
広告
ソース:Subway Stair Irregularity Causes Everyone To Trip
どうやらこれは、皆がこける段の高さが他の段より数センチ高いからだそうだ。現在は危険であるとしてこの階段は工事中だという。というか1段だけ高さがちょっと違うだけで、こんなにもコケ連鎖となってしまうというのはなかなかに興味深い現象だよね。
コメント欄で、松本城は敵が攻めにくくするようにわざと高さを変えてあるところがあるという意見をいただいたが、江戸時代の人、なかなかに策士だね。
関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
わかりにくいムービーだな。
2. .
一段だけ高いんだろ
3. 匿名処理班
松本城の階段も敵が攻めてきた時の為にわざと高さかえてあるじゃん
4. 匿名処理班
恥ずかしいから小走りになる人が…w
気持ちはわかります
5. 匿名処理班
つまずいた後ってほとんどの人が小走りになるのは何で?
6. 匿名処理班
※3
松本城の階段、高すぎて登り難かったな…
階段で1段だけ高さが違うと、足を上げるリズムがくるってカクッてなる
7. 匿名処理班
なるほど危ない
8. 匿名処理班
あぶねえええ
9. 匿名処理班
都会だからだろうけど、みんなやせてるし機敏だな
アメリカ人なのに
10. 匿名処理班
高確率でつまづくだと…?
……思いついた!
11. 匿名処理班
止まってるエスレーターもカクっとなる
12. 匿名処理班
面白いな、どっかのテーマパークに体験ゾーンを作って欲しい
13. 匿名処理班
動画見てないけどどうせ一段だけ低いか高いかのどっちかだろ
日本では公共の場所でこんな物無いな
14. 匿名処理班
さすがアメリカクオリティー
15. 匿名処理班
殆ど肥満
16. 匿名処理班
これ明らかに構造的欠陥だろ危なすぎw
17. K
つまずかない人は、これを知っているのだろうね。
それにしても、途中がおかしいというのは、危険だよね。
18. ななし
何年か前に東京のどっかで同じように一段だけ高さ違う階段あったぞ
19. 匿名処理班
いいアングルですねフヒヒ
20. 匿名処理班
そんなバナナ
21. 匿名処理班
アナザーなら皆死んでた
22. 匿名処理班
俺のお得意様の家の階段が1段づつ高さが違うんだ。1段づつ上るとコケるけど2段づつ上るとコケない。手抜き業者の罠。
23. 匿名処理班
こけると前傾姿勢になって上半身が急先行する
下半身の遅れを取り戻すために小走りになるのは当然なんだな
24. 匿名処理班
中国の階段なんて全部そうじゃん。
高さも幅もバラバラで気持ち悪い。
25. 匿名処理班
テムカセの呪いだな。たぶん。
26. GoN
歩道橋なんかで端っこの一段だけ妙に「低い」のがあるよな。
つまづかないけど「あれっ」てなる。
27. 匿名処理班
あと最後の一段あると思っててないと
こけそうになるよな
28. 33333333333333333333333333333333
子供抱えてる人危ないな、子供が頭打ったらやばいぞ。
29. ちゅうさま
そういえば去年節電で止まったエスカレーターでもよく転びかけたな
30. 匿名処理班
数インチじゃなく1インチ(2.54cm)って最初に出てるよ。
数インチも違ったらさすがに遠目でもわかるでしょ。
31. 匿名処理班
逆説的に人間の感覚の鋭敏さを物語っているな。
2,3センチの差を確実に捉えているわけだから。
32. 匿名処理班
ハゲたおっちゃんが傘をもってこけるシーンがあるけど
もし後ろに子供がいたら目の位置に傘の尖ったサキがくるから
危ないよ
33. さ
anotherなら誰か死んでた
34. 匿名処理班
何気ない日常にもブービートラップがあるもんだ
35. 匿名処理班
※31
停止してるエスカレーターって普通の階段より疲れるよね
36. 匿名処理班
スペランカー先生「やめてください死んでしまいます」
37. 匿名処理班
オシリスペスペラ先生「屁で大空を駆け回るのさ」
38. 匿名処理班
あるある。マジで危ないからやめて欲しい。じぇいあーるの駅は最後の段が低いのがあるんだ。
39. 匿名処理班
※32
10分の1インチだよ
つまりおよそ0.25cm
40. 匿名処理班
ガキの頃よくこけたな...特に冬
2段上りすればこけ難いが
41. 匿名処理班
1段だけトラップみたいになってるのが危ないんだな。
本当にちゃんと作るか、逆に全くでたらめに作るか、か。なるほどなあ。
42. sawatcho
迷惑な話だなw でも興味深い。
43. 匿名処理班
駆け足になるのは恥ずかしいからじゃなくてバランス取るために自然と前に出てるんだろ
44. 匿名処理班
マイナスコメントがこの仕様だと
逆に気になって反転させてまで、目を凝らして読んでしまう。
そしてその労力の割に合わない本当にどうしようもないコメントに憤慨し
そっと-を押してしまう。そんな日々
45. 匿名処理班
夢の中の階段も高さがズレていたのか。
だからガクッとなって目が覚める
46. 匿名処理班
階段きたなーい
47. 匿名処理班
米41
10分の1なんてどこに出てる?
a fraction of an inchだからわずか1インチ、あるいは1インチの数分の一と訳すのはあるけど、10分の1なんてはっきりした単位として訳すのは間違いだよ。
48. 匿名処理班
何もないところでも躓く俺の体も工事してくれないか?
49. 匿名処理班
っつうか階段きったねえw
50. 匿名処理班
以前お台場に似た状態の階段あった
高さが違うのでなく一段の長さが微妙にずれてる状態だったが
51. 匿名処理班
子供抱いてる父ちゃんヒヤっとしたわ
52. 匿名処理班
>50
マジレスすると
その症状は椎間板ヘルニアの可能性もあるから
半身不随になる前に医者にしっかり診断してもらった方がいいぞ
53. 匿名処理班
こういう階段の家に住んでて転落して亡くなった有名人もいたからなぁ
54. 匿名処理班
コケそうになったあとはみんな何故か小走りになるんだな
55. 匿名処理班
見ててこんなにヒヤヒヤする動画は初めてだ