
広告
ソース:How to catch a Razor Fish / Clam - YouTube
マテガイのいそうな砂地の表土を1cm程度掻くとマテガイの巣穴が見える。マテガイの他にも、カニ類やゴカイ類も砂浜に巣穴を作るが、やや菱形をした穴がマテガイの穴である。ここに塩を振り込んでしばらく待つと、マテガイが数cmほど飛び出してくるので、それをしっかりと押さえ、ゆっくりと抜き出す。急激に抜き出すと足が切れてしまうことがあるので要注意だよ。(wikipedia)
マテガイ(画像ソース)





コメント
1. 匿名処理班
俺のも塩かけるとのびてくるよ
2. 匿名処理班
ナメクジ「塩とかやめてください!」
3. ちん ぼうこう
俺のも塩かけるとビュッと白いのでてくるよ。
4. 匿名処理班
子供の頃、よく取りに行ったな。
5. 匿名処理班
マテガイ
穴から出るのもマテナイ
6. 2
写真 マテ貝とちがわない?
7. 匿名処理班
>1と3
ちょw待てよww
8. 匿名処理班
マテガイって人の指の太さくらいしかないと思ったけどこの写真は?
9. 匿名処理班
>6
マチガイとでもいいたいのか
10. 2
Razor clamってやつだった
仲間でしたね。
マテガイは束ね持ったときのプラスチックっぽさがいいよね
11. 匿名処理班
ニョキーン!
12. 匿名処理班
オレのは塩かけないでも「ショッパイ」って言われるよ。
13. 匿名処理班
塩多くね?
14. 匿名処理班
オレのは塩かけないで「苦い」よ。
体調にもよるけど今日のはそんなに苦くなかったけどね。
15. 匿名処理班
調理後はマテ貝だけど他のは違う貝だな
16. vuxerude
料理が難しいんだよなぁー
17. 匿名処理班
貝の写真ミル貝っぽくね?
18. 匿名処理班
母ちゃんがよく弁当にコレの佃煮を入れてくれたなぁ。
おかげでおれのあだ名がミミズになったけど…
19. 匿名処理班
写真のは全部ミル貝だねえ。マケガイは細長い。
山口県で喰ったマテガイは旨かったが都内で売ってたのをバター焼きしたがイマイチだった。うまい料理法が分からん。
20. 異星の爬虫類人
にきび潰すとでるよねこうゆーの。
21. 匿名処理班
動画と調理後の写真はマテ貝だけど、
真ん中の写真はミル貝だろ。
22. 匿名処理班
この辺がセクシー…エロい!
23. 匿名処理班
勝った
24. 輪廻
マテガイ、佃煮なら知ってるのですが。
他にはどんな料理法が??
25. 匿名処理班
※24
バター焼き。山口の阿知須というところが特産らしく喰ったが味のクセもなく美味かった。
マテ貝の臭さの消し方が分からん。塩抜きが必要なのかな。
26. 匿名処理班
素晴らしいタイミングで広告が出てきた
27. 匿名処理班
写真2枚は大溝貝だと思う
28. 匿名処理班
え??出てくるのを待つの?
そこにいるのがわかってるなら掘り起こせばいいのでは??
29. 匿名処理班
なつかしすぎて潮の匂いがしてきた
30. 匿名処理班
これ旨いのか?
31. 匿名処理班
にんにくを沢山みじん切りにしてオリーブオイルを入れたフライパンへ投入
弱火でジビジビと温めたところにこいつを投入
焦げ目ができたら醤油を少々、焦げないように水も少々
皿に並べてお好みでクレイジーソルトを振って
とか考えた。
32. 匿名処理班
日本でも産地はたくさんあるんだからパルモも直接獲りに行って恋よ
33. 匿名処理班
パルモさん、コメの評価辞めない?
コメが読みづらくてしょうがない。
面白や動物もののコメに悪評つけるとこをみると女子供だろうけど
醜悪なコメもスルー出来ない奴はかえって迷惑なんだが。
34. 匿名処理班
評価反映解除ボタン(もしくは「投稿する」ボタン)をページの上の方に付けてください。
35. 匿名処理班
ポチッで大粛清してる奴いるな。
シャレの分からん奴は去れ。
36. 匿名処理班
低評価点けてるのって女の子?乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
37. GoN
>>35
俺は白く塗りつぶされたコメントを反転させて読むのが楽しいけどな。
つぶされればつぶされるほど文字級がちいさくなるのもシャレてると思う。
もっともらしい主張で簡便化を図ろうとするほうが無粋だわな。
38. 匿名処理班
そもそもなんでコメント評価なんて付けたの?
そんなに荒れてたわけでもないのに
39. 匿名処理班
こんにちのマテ茶である
40. 匿名処理班
小文字が多くてワラタw
41. 匿名処理班
>>31
ヤバイ、説明読んだだけで腹がグーグー言ってる。まだ飯食ってない。
42. 匿名処理班
おっさんがナイスガイだね
43. 匿名処理班
バター焼きは格別!世界でも200番目ぐらいに美味いね☆
44. 匿名処理班
勝手に採っていいの?
45. 匿名処理班
今年も採りに行きました♪
1時間でバケツいっぱい☆
46. 匿名処理班
マテ貝って「塩抜き」しなくても、貝の中に砂は入ってないの?
子供の時に取った。ハマグリ・アサリに砂が入ってて吐き出した思い出が・・・・
うえええ!!!
47. 匿名処理班
おっちゃんのうれしそうな顔w
48. 匿名処理班
もしイモ貝が出てきたら怖いよね。
無理に掘り返したら地下に逃げちゃうのかな?
49. 匿名処理班
昔の子供向け生物科学本に紹介されてたなあその方法
50. 匿名処理班
気持ちいいほどに出てくるな来るなwww
51. 匿名処理班
懐かしいなー。瀬戸内海沿岸で育ったから、父ちゃんとよく獲りに行ってたわ。説明にもあるように、うまく引っこ抜かないと途中で切れちゃうんだよな。完全体で捕まえられた記憶ないわ。
52. 匿名処理班
もうまて貝んだけどー
53.