カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:What Cars Were Made For: Super Slow-Motion Glass Smashing And Giant Water-Balloon Popping With A BMW | Geekologie
キーワードから記事を探す
もうCGかリアルか分からないよ
1倍速のが見たい
謎の感動
片づけ大変そう
いやCGでしょ
正直な感想は、「だから、何?」 そこそこの車だったらできるパフォーマンスだと思うが。 まあ、時速300km出る車はそんなにないだろうけどねw
アイドルアップ時のエンジン吹かしている音が素敵。さすがはBMWだな〜。
見せ方下手くそw
リンゴの材質はガラスなの? あの大きさで形を保っていられるとしたら結構な厚みあるよね。
イミフ?よく企画が通ったな
ランサーかとおもた
どうみてもCGだろ。
なんかもう、なにを見ても 「CGだろ」「フォトショだろ」 としか思えない自分がイヤだ
トンネルの中でふかしてるおかげで、尚更BMW自慢のエグゾーストが官能的になってる。。。イッテまうわ!
BMWは ドイツ語で『ベムベ一』と発音される 『弾丸のように』 を形容されるに相応しいのは『マッハ2 時速2500キロで飛ぶ コンコルド』か まさに 弾丸と同じ速度
意図はわからないけど 謎の興奮がある
それより、撮影場所が気になる・w・
S1000RRでもオモシロCM作ってたな。 意外と遊び心があって好印象だわ
場所はボンネビルじゃないかな? 走行後は下回り綺麗にしないとね...
100%合成 影、ライティング不自然
ソルトレイク(ボンネビル)だね
あのでっかい水風船のその後の映像が見たい
CGだの合成だのって、そういう風にしか見れないヤツって 心が荒んでるのか?
凄過ぎる映像はCGにしか見えない、人間の目なんてそんな物か 俺はこれCGじゃないにスーパースーパーひとしくん
りんごは本当に作ったんだろうか? CGじゃないとしたら作った以外にありえないけど、もったいないなあ 庭に置いときたい。 あと、エンジン音最高。
実写だとすると撮影してるカメラがあるはず 最後の遠距離からの映像に見当たらなかった
影を見ると分かる、光の乱反射で様々な位置に出来る筈なのに スポット当てたように単純過ぎる、 3Dソフトで物理演算させれば水や風船、リンゴも表現出来るし とにかくパッと見てリアリティーが全然ない
オブジェと衝突するときとかのみ実写と見た
V8ターボか。もう直6はだめなのか...
ウユニ塩湖が汚染され、汚されていく..... 塩が汚れ平坦さが失われるために、雨が降っても鏡面にならずかつての美しさが失われてしまう..... とか言ってみる
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
もうCGかリアルか分からないよ
2. 匿名処理班
1倍速のが見たい
3. 匿名処理班
謎の感動
4. 匿名処理班
片づけ大変そう
5. 匿名処理班
いやCGでしょ
6. 匿名処理班
正直な感想は、「だから、何?」
そこそこの車だったらできるパフォーマンスだと思うが。
まあ、時速300km出る車はそんなにないだろうけどねw
7. 匿名処理班
アイドルアップ時のエンジン吹かしている音が素敵。さすがはBMWだな〜。
8. 匿名処理班
見せ方下手くそw
9. 匿名処理班
リンゴの材質はガラスなの? あの大きさで形を保っていられるとしたら結構な厚みあるよね。
10. 匿名処理班
イミフ?よく企画が通ったな
11. 匿名処理班
ランサーかとおもた
12. 匿名処理班
どうみてもCGだろ。
13. 匿名処理班
なんかもう、なにを見ても
「CGだろ」「フォトショだろ」
としか思えない自分がイヤだ
14. 匿名処理班
トンネルの中でふかしてるおかげで、尚更BMW自慢のエグゾーストが官能的になってる。。。イッテまうわ!
15. さ
BMWは ドイツ語で『ベムベ一』と発音される
『弾丸のように』 を形容されるに相応しいのは『マッハ2 時速2500キロで飛ぶ コンコルド』か
まさに 弾丸と同じ速度
16. ぐわんげ
意図はわからないけど
謎の興奮がある
17. 匿名処理班
それより、撮影場所が気になる・w・
18. 匿名処理班
S1000RRでもオモシロCM作ってたな。
意外と遊び心があって好印象だわ
19. 匿名処理班
場所はボンネビルじゃないかな?
走行後は下回り綺麗にしないとね...
20. 匿名処理班
100%合成 影、ライティング不自然
21. 匿名処理班
ソルトレイク(ボンネビル)だね
22. 匿名処理班
あのでっかい水風船のその後の映像が見たい
23. 匿名処理班
CGだの合成だのって、そういう風にしか見れないヤツって
心が荒んでるのか?
24. 匿名処理班
凄過ぎる映像はCGにしか見えない、人間の目なんてそんな物か
俺はこれCGじゃないにスーパースーパーひとしくん
25. 匿名処理班
りんごは本当に作ったんだろうか?
CGじゃないとしたら作った以外にありえないけど、もったいないなあ
庭に置いときたい。
あと、エンジン音最高。
26. 匿名処理班
実写だとすると撮影してるカメラがあるはず
最後の遠距離からの映像に見当たらなかった
27. 匿名処理班
影を見ると分かる、光の乱反射で様々な位置に出来る筈なのに
スポット当てたように単純過ぎる、
3Dソフトで物理演算させれば水や風船、リンゴも表現出来るし
とにかくパッと見てリアリティーが全然ない
28. 匿名処理班
オブジェと衝突するときとかのみ実写と見た
29. 匿名処理班
V8ターボか。もう直6はだめなのか...
30. 匿名処理班
ウユニ塩湖が汚染され、汚されていく..... 塩が汚れ平坦さが失われるために、雨が降っても鏡面にならずかつての美しさが失われてしまう..... とか言ってみる