カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Летающие чайные пакетики - физические опыты - YouTube
キーワードから記事を探す
なんだこれおもしれぇぇぇぇぇ!
ティーパックの袋って、ジオラマのテントの材料に利用したぐらいかな。
※中身はスタッフがおいしくいただきました。
ランタンが浮かぶのとは原理が違う。
♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン (へ ) ランタ タンタ > タン
マジレスするとティーパックじゃなくてティーバック(お茶の鞄)な
もういっちょマジレスしていい?
>>3 ロシアンティーにして飲んだんですか?
ランタンとは原理がちょい違うから精々地表近くでふわっと上がるくらいだろうな。 でも簡単にできる科学実験みたいで面白いな。
理科系の人間ならたぶん、みんな知ってる
bagがバック、bedがベット、goodsがグッツになってたりするとすげぇイラっとする。 packがパックになってるほうがマシだ。
天然だしパックのでも出来そうだな
使用済みのティーバック使ってくれ、
かつお風味のフンドシ〜♪
これ10年前の番組でやってたわ 1度だけ試して失敗した
なぜこのような現象がおきるんだ?
>16 燃やすと炎で上昇気流が起こって、パックが燃えて軽くなってくると自らが起こした上昇気流に巻き上げられて、ふわんっと。 ソレが燃えている間は、自分のところに上昇気流を呼び込むから浮き上がってるけど、燃え尽きると落ちてきます。
なんか、しょぼいのう。
出来なかった
飲んだほうが楽しい
飛距離がみじけぇ
すごいシンプルな物理実験だな・・・ 外装が燃えないように茶葉を燃やして吊り下げる化学実験とかじゃないのか
えっ?!バルーンにするんじゃなかったのか!
ティッシュでもできるぞ
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
なんだこれおもしれぇぇぇぇぇ!
2. わ
ティーパックの袋って、ジオラマのテントの材料に利用したぐらいかな。
3. 匿名処理班
※中身はスタッフがおいしくいただきました。
4. 匿名処理班
ランタンが浮かぶのとは原理が違う。
5. GoN
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
6. 名無し
マジレスするとティーパックじゃなくてティーバック(お茶の鞄)な
7. 匿名処理班
もういっちょマジレスしていい?
8. 質問
>>3
ロシアンティーにして飲んだんですか?
9. 匿名処理班
ランタンとは原理がちょい違うから精々地表近くでふわっと上がるくらいだろうな。
でも簡単にできる科学実験みたいで面白いな。
10. 匿名処理班
理科系の人間ならたぶん、みんな知ってる
11. 匿名処理班
bagがバック、bedがベット、goodsがグッツになってたりするとすげぇイラっとする。
packがパックになってるほうがマシだ。
12. 匿名処理班
天然だしパックのでも出来そうだな
13. No185・・・
使用済みのティーバック使ってくれ、
14. GoN
かつお風味のフンドシ〜♪
15. 匿名処理班
これ10年前の番組でやってたわ
1度だけ試して失敗した
16. 匿名処理班
なぜこのような現象がおきるんだ?
17. 匿名処理班
>16
燃やすと炎で上昇気流が起こって、パックが燃えて軽くなってくると自らが起こした上昇気流に巻き上げられて、ふわんっと。
ソレが燃えている間は、自分のところに上昇気流を呼び込むから浮き上がってるけど、燃え尽きると落ちてきます。
18. 匿名処理班
なんか、しょぼいのう。
19. 匿名処理班
出来なかった
20. 匿名処理班
飲んだほうが楽しい
21. 匿名処理班
飛距離がみじけぇ
22. 匿名処理班
すごいシンプルな物理実験だな・・・
外装が燃えないように茶葉を燃やして吊り下げる化学実験とかじゃないのか
23. 匿名処理班
えっ?!バルーンにするんじゃなかったのか!
24. 匿名処理班
ティッシュでもできるぞ