オレゴン動物園では、積極的に孤児となったクマやクーガを保護しているという。このクマの赤ちゃんも、森ではぐれてボッチになっていたところを通りがかった人に見つけられ、動物園に保護されたそうだ。好奇心旺盛の赤ちゃんはチョコチョコとそりゃもう、別の意味での殺傷力のある愛くるしさでカメラに突撃したり、ぬいぐるみとジャレあったりと大忙しなんだ。
ソース:Oregon Zoo Keeper Cares for Bear Cub - ZooBorns
撮影者の愛情溢れるクマの赤ちゃんの写真(オレゴン動物園)
関連記事:
熊の使い手になると綺麗な嫁さんがもらえるらしい
うとうとコテン。お母さんのミルクがでなくて人間に育てられることになったシロクマの赤ちゃん
家に迷い込んだヒグマの赤ちゃんを家族の一員として飼うことに。犬とも仲良くハグするよ。(動画追加)
コメント
1. 匿名処理班
日本のクマ牧場という文化が異質に思えるのでやめてほしいな
2. 匿名処理班
目が…
3. 匿名処理班
チョーカワイイ抱っこしてみたい!!
4. .
「積極的に孤児となった」のかと思った。
様々な事情に思いを馳せた。
5. 匿名処理班
子供はなんでもかわいいもんだね
6. 匿名処理班
目がルーピー状態じゃないかw
幼い内から既に数人ほど人間を殺したような目をしてるのがヤバイな
7. 匿名処理班
自分勝手なのはわかってるけど、こういう可愛い姿を見たら、もうあまり大きく
ならないで欲しいと思ってしまう。
せめてじゃれつかれた人間が大怪我をしない程度ならいいと思ってしまう。
動物園で一生を過ごすのなら、ハンティングの対象にならずに済むだろうけど。
8. 匿名処理班
白目が駄目・・・無理
9. 匿名処理班
やヴぁい。
めろめろ。
なんで赤ちゃんはみんな可愛いのかな〜〜〜〜。
この可愛さに勝てるのは、はらぺこの肉食動物と、
冷酷さむきだしにした人間だけだね。
10. 匿名処理班
目も大きくないワニしあまり可愛いくないワニじゃろ
11. 匿名処理班
やっべえええぇぇぇぇーーー
かわいすぐるうううぅぅぅぅぅ
可愛くて鳥肌たったわ!!
12. 俺
ミクたん(赤ずきん)の頭からおりてきたのか?
13. ω
かなり昔、生まれたてホヤホヤのツキノワグマの赤ちゃんを抱っこした事がある(*'-')v
信じられないほど可愛いけど、手触りは結構ゴワゴワしてたね...。
それにしても、動画のクマーの顔を洗いたくて仕方がない...本当はもっと可愛いのにね。
14. デルチョ
こんなに可愛いのどうするんだよ、大きくなったら
15. 匿名処理班
ぱっと見はかわいいけど目が怖いわ…
これいつか人食うだろ…
16. 匿名処理班
あ〜良かった。目がかわいくないの俺だけじゃなかったw
子豚なんかも目が小さくてかわいいと思えないんだよなぁ
17. 匿名処理班
目がボタンみたいで可愛すぎる!!
18. 匿名処理班
目が小さいってだけで可愛くないとかキモイとか言う奴は自分の顔でも見てると良いよ
19. 匿名処理班
なるほどテディベアが生まれたのはうなずける
ところでボッチのおまえらはいつになったら保護されるの?
20. 匿名処理班
大人のクマの獰猛さを知ってるから
素直に可愛いと思えない
やっぱりこの目は怖いよ…
21. 匿名処理班
かわいい〜。
日本のツキノワグマに似てるね^^
22. 匿名処理班
若干斜視気味なんじゃないかな?と思った。
育児放棄された理由はなんなんだろうなー。
23. 匿名処理班
あんまり可愛くないしむしろ怖い
赤ちゃんなのに既に鋭い爪を見ると、もし自分の目の前にいたら絶対怖いと思う