
広告
ソース:FPS Russia - Prototype Quadrotor With Machine Gun. [VIDEO] | Most Watched Today | The Best Online Videos
このミッションを実行しているのは、軍用の戦車や銃などでの物騒な遊びをYOUTUBEで公開している、アメリカ在住の「FPSRussia」のおにいさんグループだ。「FPSRussia」は、ゲーム会社がスポンサーとなっているので、その資金力で子供心を持っている男の子の夢とロマンを具現化させることができるのだという。ちなみにこの映像は100%実写じゃなくてロマンの味付けとしてCGが加えられている。
そういえば前にも装甲車でマクドナルドのドライブスルーに行っている映像を紹介したことがあったよね。
関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
エアロスミスってこんなかんじだろ
2. 匿名処理班
トリガー電波の特定が
3. あ
こええ
4. 匿名処理班
すげえ楽しそうにやってんなぁ、目視のみで飛ばしたら前後間違って自分誤射しそう
5. 匿名処理班
FPS Russiaはロシア人という設定だけど、ロシア人ではないよ。
Call of Dutyがスポンサーのチャンネルで、今回のこの動画はフェイク。
他の動画も面白いから見てみるといいよ。
6. 匿名処理班
ゲーム屋と連動してるCG処理動画を本物として紹介しちゃうのってどうかと思うの・・・
7. th
クロワッサンに見えた。
疲れてるのかな……
8. 匿名処理班
撃った反動が無いのでCGってわかるだろうに
9. 匿名処理班
ラジコンが丸々CGでわろた
10. 匿名処理班
まぁ本物だったらあんな近くでマシンガン発射なんか恐ろしくて出来んな。反動や突風でこっち見るなうわぁーって自爆するだろ。すっげぇ遠くからか防弾ガラスの向こうからじゃなくちゃあ怖すぎるだろうよ。
11. えっ
なんだこの笑み
12. 匿名処理班
影無くてワロタ
13. あたしゃ電波ババア
これ是非開発しておくれ!
裏の畑のサルやイノシシ退治に使うよ!!
猟友会の爺どもに頼むより簡単確実だし
農協で1機導入すべな!!!
南無阿弥陀仏
14. 匿名処理班
メタギアのキッドナッパーみたいだ
15. 匿名処理班
サムネの時点でネタだとわかるようなww
16. 匿名処理班
CGだったわ
リモコンですぐにわかったわ
17. 匿名処理班
逆にCGだったら紹介しちゃダメなのか?
面白ければいいじゃん
18. 匿名処理班
銃がおかしいよね。
マガジンが付いて無くて、給弾する仕組みがない。
19. 匿名処理班
やっぱCGでしたか。
いろいろとひっかかる所あったから、どうなのかな?って
疑っていたんだよ。
でも数年で実際に配備されてそう
20. あ
AA12ショットガンを小型ヘリコプターに2挺装着させた攻撃用ヘリもあるからなあ。
21. 匿名処理班
もし実際にこんなの作っちゃったらFBIとかにテロリスト認定されちゃいそう
22. 匿名処理班
この人のシリーズ、銃好きなら楽しめるよ♪
23. 匿名処理班
パっと見CGとはわかりませんね、凄いと思うと同時に怖さも感じるなぁ。
自分の目で実際見てなくてもモニターの向こうでリアルに動いてて更にそれが現実にあってもおかしくないものだとそれが偽りのものでも簡単に信じてしまいそうになってしまう。
24. 匿名処理班
ホントだ
煙の中でホバリングしても下降気流が発生してないや
そのへんの表現ごまかそうとして横から強風当ててるのもあるしw
25. 匿名処理班
これ市販のラジコンとほぼ同サイズだよね。コンデジを持ち上げる力もないよ。
モーターを強力にしたらバッテリー持たないだろうし、どうなんだろ?
26. 匿名処理班
あんなふわふわ浮いてるやつにマシンガンなんか撃てるはずない。
27. あ
実際に挑戦しないチキン野郎に用はない
28. 匿名処理班
アメリカのオタは危険だな
29. 匿名処理班
機構的に弾を撃てるようなものではないしね
30. 匿名処理班
銃声変だな。銃声だけ音が綺麗過ぎる。
CODらしーわ。
31. 匿名処理班
アバターでこんなのあったな。
32. 匿名処理班
CoDのバイラル広告らしい。kotakuで記事あったわ。
33. 匿名処理班
マシンガンの取り付けの軸がぶれてたら反動で回転して周りに乱射しそう
34. +965++
ほこたてでラジコンヘリVSスナイパーやってたな
・・・自分だったら設定無視して弾幕張って落としといて謝るわ
35. 匿名処理班
搭載する銃が小口径なら現在でも技術的に可能だが
作る利点が無い
回転翼の騒音で隠密性が無いから特殊任務には使えないし
戦争では弾薬が少な過ぎて無意味
どっちかっつーともうちょっと大きくして
単純に爆薬積んで敵本営や車両に突っ込ませるのが良いと思う
36. 匿名処理班
>>36
ドイツとアメリカが、ラジコンセスナみたいなのを実際に偵察機として運用してるけど
あれも音がでかいことを考えたら、動画くらいの音なら問題にしなさそうだよ
ゴーストリーコンの新作の広告映画では、銃機搭載した動画みたいなのが活躍してて面白かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=7-wAzlqzXH0
37. 匿名処理班
なーるほど
ゲーム会社がスポンサーなのか
38. 匿名処理班
ネタにマジレスしてるバカコメがあってワロタ