野獣
 加速5秒で時速100マイル(160km)の速度がでるすんごいラジコンカー『Traxxas XO-1』が販売になったようだ。重量4.5kg、全長68cmのボディーで屈強なカスタムビルドのモーターは、初速からトップスピードまで、ほとんどのRCの玩具では不可能な加速が可能となった。
広告
ソース:時速160kmが出るラジコン・カー:動画 ≪ WIRED.jp
 リア・ウイングとグラウンド・エフェクト(地面効果)はしっかりと地面をとらえるのに最適で、激しい4輪ドリフトを何回かさせてみたも十分安定しているという。価格は1100ドル(約9万円)
 無料iPhoneアプリが付属しており、速度とrpmデータを表示できる。欠点は、走らせる場所がほとんど完璧な表面でなければならないことだ。ボンネビル・ソルトフラッツ[塩湖の跡にできた平原で、地上最速を競うモータースポーツが開催される]のような所でないところでトップスピードを出すと、クラッシュしてしまうそうだ。
 公式サイト:Traxxas - XO-1- Overview | traxxas.com
2
関連記事:
空飛ぶスーパーヒーロー型ラジコン飛行機



新たなるバイオ兵器?うんち型ラジコンカーが人々を襲う(イギリス)



牛追いを赤いラジコンカーにやらせてみたらちょっとシュール


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. yjsnpi

  • 2012年03月26日 17:47
  • ID:ByTj6yXz0 #

ハヤ杉ィ

2

2. 野獣

  • 2012年03月26日 18:01
  • ID:MrGmnc.C0 #

野獣先輩自動車説

3

3. コントロール誤り

  • 2012年03月26日 18:19
  • ID:AgWAryMf0 #

一発で吹っ飛んじまうね! 廃車→ガーーーン。

4

4.

  • 2012年03月26日 18:33
  • ID:ctuOSRcy0 #

早朝の道路でいけるよ

5

5. (-_-;)

  • 2012年03月26日 18:43
  • ID:dZcTCTb.0 #

時速160Kmというと
1分で2.6Km
1秒で44m・・・
日本にはトップスピードまで出せる
レース場だか平地だかが
ないんじゃなかろうか・・・。
ってことで、
このRC買う時は
だだっぴろいコースも抱き合わせで
販売してないと駄目だよな。
日本では。

6

6. クァwセdrftgyフジコlp

  • 2012年03月26日 18:49
  • ID:zZ3rfsY20 #

4.5kgの鉄の塊が160kmで足にあたったら・・・・・たまひゅん

7

7.  

  • 2012年03月26日 18:56
  • ID:VyCrQasf0 #

ちなみに電動R/Cの最速記録はニックケイスの260km/hね
もっともこういうスポーツカータイプじゃなくて、ボンネビル仕様みたいなペンシル型だけど

8

8.  

  • 2012年03月26日 18:59
  • ID:ttI8S0o00 #

たぶん今あるRCサーキット場なんかだと
コースアウトしはちゃうとおもうww

9

9.

  • 2012年03月26日 19:22
  • ID:RMU8AHWp0 #

5、ギア比下げればいいだけ事
ってか普通のRCでも120km/hくらいは出るから
何を訳の分からない自論をつらつら書いてんだよw

10

10.

  • 2012年03月26日 19:25
  • ID:L022gLqT0 #

うぉおおおお!欲しい、すぐクラッシュさせる自信あるけどw

11

11. K

  • 2012年03月26日 19:32
  • ID:E3siV.nM0 #

ゆっくり走らせれば良いだろう。
普通のRCでも、きちんとしたコースでないと、スピードが出せないのでは?

12

12.

  • 2012年03月26日 20:28
  • ID:tXZHEm6.0 #

ぬおおお!頑張れ京商&田宮!

13

13.  

  • 2012年03月26日 21:34
  • ID:9F2GfW.e0 #

漢は黙ってホットショット
またはリンクス

14

14. h

  • 2012年03月26日 23:08
  • ID:Z1jWkfqX0 #

俺のグラスポッパーより速いのか

15

15. ムリw

  • 2012年03月27日 00:53
  • ID:4Ktvd8jF0 #

目の悪い俺みたいなのがいじったら、あっつーまに見失って第一コーナー曲がれなくて第一コーナー大破だ

16

16.   

  • 2012年03月27日 01:11
  • ID:HjRqJrRm0 #

このラジコンがバカ売れしたら次は人が乗れるフルスケール
作ってさらに大もうけ、って戦略かな?

17

17.  

  • 2012年03月27日 01:46
  • ID:UdkWzOpo0 #

モーターのラジコンはイマイチロマンがないんだよなぁ
やっぱ小型エンジン搭載じゃないと

18

18. w

  • 2012年03月27日 03:29
  • ID:qzu3Krft0 #

すごいね。別に欲しいとは全くおもわないけど。

19

19.

  • 2012年03月27日 07:32
  • ID:b7Idbqfj0 #

実車用のサーキットしか走れる場所ないじゃんw
筑波辺りならちょうどいい?
それとも茂原か袖ヶ浦か。
オンボードカメラ乗っけて、コントローラーはプロポじゃなくて普通の車みたいにハンドルとペダル、シートもバケットで。

20

20. 屑

  • 2012年03月27日 08:07
  • ID:shTMLtL90 #

男は黙ってhotgoo

21

21.  

  • 2012年03月27日 12:41
  • ID:VpK1ay3E0 #

思えばホーネットって名車だな

22

22. 6

  • 2012年03月27日 16:39
  • ID:TZykeVn90 #

最新のRC戦車とかカメラ搭載RC潜水艦モデル キボンヌ

23

23. あのさぁ・・・

  • 2012年03月27日 16:57
  • ID:F93aYzfk0 #

なんでカラパイアにホモが沸いてるんですかねぇ・・・

24

24.  

  • 2012年03月27日 18:33
  • ID:4ZPXgui30 #

>>14
グラスホッパーでも30−40kmはでるから
普通に遊ぶには十分過ぎるスピードなんだけどなw

25

25.  

  • 2012年03月28日 00:25
  • ID:j45KTlfk0 #

おう、ラジコンと化した先輩やめろや

26

26.  

  • 2012年03月29日 21:38
  • ID:zPoGi3150 #

ホットショット、ホーネット、グラスホッパー、ギャロップ

27

27. 匿名処理班

  • 2012年05月05日 19:14
  • ID:fVrYLKYD0 #

>5、ギア比下げればいいだけ事
それ以上馬鹿晒す前に黙ってた方が宜しいかと存じます。

28

28.

  • 2012年06月13日 06:35
  • ID:TEuZeUto0 #

リポバッテリーとブラシレスのパワーを、1/10に比べてイージーに操作できるように1/7に広げて重量増して動きを緩慢にしただけじゃん。

29

29. 匿名処理班

  • 2013年11月19日 15:47
  • ID:rTmbKGb60 #

走らせる所無いのに買ってもた

30

30. 匿名処理班

  • 2022年01月17日 06:34
  • ID:CA9CLO.d0 #

ブォン フォォン

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links