00
 映画をこよなく愛する男性が、映画のロケ地にて同じ構図で写真を撮る為に世界中を旅しているという。これら25枚の画像は、これまでに彼が撮影してきたもの。
ソース:Making Photos at the Shooting Locations of the Movies (25 pics)
映画:晩春 (Late Spring )

ロケ地:神奈川県 鶴岡八幡宮区
cinema_06
映画:スシガール

ロケ地:神奈川県 山下公園
cinema_07
映画:電車男

ロケ地:東京 秋葉原
cinema_08
映画:耳をすませば

ロケ地:東京多摩市金比羅宮
cinema_09
映画:トウキョウソナタ

ロケ地:東京
cinema_10
映画:ロスト・イン・トランスレーション

ロケ地:東京 南禅寺
cinema_11
映画:エージェント・ゾーハン

ロケ地:メキシコ カボサンルーカス
cinema_01
映画:Rapid changes in the school Ridgemont High

ロケ地:米カリフォルニア州バンナイズ
cinema_02
映画:ドライヴ

ロケ地:米ロサンジェルス マッカーサーパーク
cinema_03
映画:猿の惑星: 創世記

ロケ地:米サンフランシスコ ツインピーク
cinema_04
映画:恋する40days(40 Days and 40 Nights)

ロケ地:米サンフランシスコのカフェ"Crepes on Cole"
cinema_05
映画:28日後...

ロケ地:英ロンドン ウェストミンスター橋
cinema_12
映画:ラブ・アクチュアリー
ロケ地:英ロンドン、サウス・コースト
cinema_13
映画:ビフォア・サンセット

ロケ地:フランス パリ
cinema_14
映画:インセプション

ロケ地:フランス パリ
cinema_15
映画:インセプション

ロケ地:フランス パリ
cinema_16
映画:ミッドナイト・イン・パリ

ロケ地:フランス パリ
cinema_17
映画:カサノバ

ロケ地:ベニス
cinema_18
映画:リプリー
ロケ地:ベニス
cinema_19
映画:パフューム 〜ある人殺しの物語〜

ロケ地:スペイン バルセロナ
cinema_20
映画:ファナティック

ロケ地:米イリノイ州シカゴ
cinema_21
映画:ソース コード

ロケ地:米イリノイ州シカゴ ミレニアム公園
cinema_22
映画:恋のからさわぎ

ロケ地:米シアトル公園
cinema_23
映画:ハングオーバー
ロケ地:ラスベガス
cinema_24
映画:スパイダーマン

ロケ地:米ニューヨーク、コロンビア大学
cinema_25
関連記事:
並べてみると確かにそうかも。映画のポスターに使われる定番の構図12種



あの有名な映画のラストシーン、スクリーンショットコレクション



画像の一部分が繊細に変化する!映画のワンシーンをGIFアニメーションに改変


Advertisements

コメント

1

1. ポリシーとしてアフィリエイトはしません

  • 2012年04月24日 23:13
  • ID:r48f1Ylj0 #

オレのみみすまが穢れた。
っていうか「みみすま」って今オレが初めて言ったんじゃね?

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 23:22
  • ID:baZLEQQq0 #

The Beginningじゃなくてインセプションだよ

3

3. *

  • 2012年04月24日 23:24
  • ID:EpiU6wjQ0 #

おもしろい。
共演者はその辺にいた人に頼んでるのかな?
八幡宮の鳩になんか癒された。
何世代分時が流れたのかわからないけれど、変わらない景色の中に溶け込んでいるのね。

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 23:37
  • ID:IoH4Glpn0 #

28日後で何か吹いた

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 23:46
  • ID:V0tY31hU0 #

やっぱり映画ってCG処理されてんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 23:49
  • ID:Dypn6qyY0 #

つくづく、ヨーロッパは絵になるなぁ

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月24日 23:57
  • ID:GugBZTzW0 #

晩春(1949年)はすごいぞ!

8

8.

  • 2012年04月25日 00:02
  • ID:nZpkGo3y0 #

ソースコードの邦題はミッション8ミニッツだな。

9

9. ばぶお

  • 2012年04月25日 00:07
  • ID:gchVzdOd0 #

「ドライブ」は絵になる感じがする。

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 00:10
  • ID:8CvBEBbx0 #

黒人のあんちゃんいけめそ

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 00:34
  • ID:bKEOtBH60 #

黒人にーちゃんが俳優より俳優してるぞw

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 00:39
  • ID:z.h3SgW30 #

カリフォルニアの海岸全然違うじゃん!と思ったら
遠景部分は合成で差し替えてんのか
ハングオーバーの教会は無くなっちゃったのね・・・
看板の柱だけ残ってるのが物悲しい

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 00:55
  • ID:mo8YpZdS0 #

俳優志望のアピールとしては
いいかもしんない

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 01:17
  • ID:03BnqdZp0 #

なかなかいいじゃないすか

15

15. け

  • 2012年04月25日 01:30
  • ID:wYLrnVRw0 #

映画と旅を愛するイケメン兄さん…すてき!!

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 02:29
  • ID:rWG1KqUG0 #

カッコイイ!

17

17. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 08:24
  • ID:wlIaKbnb0 #

どうせならコスプレまでして欲しかった

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 11:51
  • ID:KOMz.R340 #

ちょっと感動した(*´ω`*)
そしてお兄さんの俳優っぷりにも感動したw
何年か前にイギリスの同じ場所に行ったことあるけど、
ずーーーーっと工事してて巨大クレーンが沢山立ってるよね
それはそれで面白い景色なんだけど、クリスマスイルミネーションと鉄骨の組み合わせは少々残念だった記憶が甦った(´・ω・`)

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 12:04
  • ID:bsmG9ueM0 #

トウキョウソナタの路地なんてよく見つけたなー。

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 12:47
  • ID:VwYbrw660 #

ファナティックって映画は知らないけどこれハイ・フィデリティに見えるな
ジョン・キューザックのやつ

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 12:55
  • ID:oU6O9bhq0 #

ワロリン

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 13:29
  • ID:7UG.d2ur0 #

せつねぇwww

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 14:14
  • ID:FXk0Ta.c0 #

世界中とはすげぇなぁ

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 14:18
  • ID:X21..BN60 #

だからどうした?としか・・・

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 17:19
  • ID:NJOClZYe0 #

耳をすませば、をロケと言うのは根本的に違うのでは

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 19:40
  • ID:XmeyTSuq0 #

日本全国 絵はがきの旅

27

27. ・

  • 2012年04月25日 20:47
  • ID:ZIEPNl7j0 #

いきなりの小津安に意表を突かれたw

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 21:18
  • ID:PrU3WlHN0 #

※27
道民乙

29

29. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 21:32
  • ID:g6KETtFh0 #

贅沢な聖地巡礼

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月25日 23:02
  • ID:EIYLoUxI0 #

よく金と暇あるなー

31

31. 匿名係

  • 2012年04月26日 01:33
  • ID:W0iW8Rh00 #

映画:Rapid changes in the school Ridgemont High
ロケ地:米カリフォルニア州バンナイズ

撮影時とだいぶ景色変わってんなぁ。
けっこうビルが消えてるけど、CGで追加してたのかしら。

32

32. 匿名処理班

  • 2012年04月26日 19:25
  • ID:RPpA86.r0 #

恋する40daysは下の方もなかなかイケてるww

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月26日 21:00
  • ID:2q4oeN340 #

アニメの方がありがたみがあるな

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月27日 02:02
  • ID:FVc3Sx7w0 #

これはいい発想

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月27日 18:02
  • ID:gERukoXU0 #

面白かった

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月27日 23:44
  • ID:5XcYooWG0 #

どうせなら焦点距離も合わせてほしかった。

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月28日 02:16
  • ID:roFiS7Pm0 #

スカ子姉さん美人やなあ。

38

38. 匿名処理班

  • 2012年04月28日 17:48
  • ID:qEhEjBYt0 #

ハングオーバーはよくわかったなぁ。今と建物がまるっと変わっちゃってるもんな

39

39. 匿名処理班

  • 2012年04月30日 03:05
  • ID:.bZZhDGw0 #

シアトル公園なんてないよ! ここは「ガスワークスパーク」です。

40

40. 匿名処理班

  • 2012年05月02日 22:56
  • ID:4T2UTKCg0 #

いいなぁ こういうの大好き
もっとやってほしい

41

41. 匿名処理班

  • 2012年05月07日 22:33
  • ID:b4o4kv9r0 #

なんかワロタ

42

42. 匿名処理班

  • 2012年05月08日 23:55
  • ID:EopJF3Ih0 #

映画の方がやっぱ色調綺麗だな(笑)雰囲気が出るよ

43

43. 匿名処理班

  • 2012年06月03日 07:07
  • ID:OU9il.Hl0 #

米カリフォルニア州バンナイズはCGかよwwwwwwwww

44

44. 匿名処理班

  • 2012年09月23日 21:49
  • ID:8xnC4cOJ0 #

ハンクオーバーのなくなってるな
この映画はかなり笑えるからオススメ。

45

45. 匿名処理班

  • 2012年12月05日 11:08
  • ID:ICa0EKw.0 #

いいね
こういう旅楽しそう

46

46. 匿名処理班

  • 2012年12月08日 22:49
  • ID:eG47zvxI0 #

CG処理してるのもあるけど、それ以前にレンズとか記録メディアで変わってくるものだ
同じ構図だとそれがよく分かる
監督ってこういう違いをちゃんと頭の中で描いてるからすごい

47

47. 匿名処理班

  • 2013年09月23日 14:02
  • ID:MXqiA54u0 #

差別するわけじゃないけど黒人やアジア人だと雰囲気が変わってしまう
黒人:タクシー運転手,麻薬売人,よくて面白警官
アジア人:掃除夫,用務員,よくて料理屋

48

48. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 21:28
  • ID:3LR6gqte0 #

カサノバのロケ地の詳細教えて頂けませんか!?

49

49. 匿名処理班

  • 2019年09月01日 15:37
  • ID:zE.UMcNA0 #

おれの耳をすませばが汚れるわ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links