
陸橋は、バンフ国立公園にいる動物たちが安全に高速道路を渡ることができるよう1996年に設置されたもので、それ以来、オオカミ、熊やクーガーなどがこの陸橋を横断している姿が目撃されている。
ソース:Lynx uses wildlife overpass to cross highway - Boing Boingこの写真は陸橋付近に設置された高性能カメラからの映像だそうで、威風堂々と陸橋を渡るカナダオオヤマネコの姿が鮮明にとらえられており、野生生物専門家たちはワクワクしながらこの写真を見入ったそうだ。
ネコというよりもうトラとかUMAとかそっち系に見えるね。

シルバーがかった茶色の毛皮に黒みがかった斑点をもつ。ひだ襟のような首毛をもち、耳の先端には黒い房毛がある。長い脚と深い毛におおわれた足は、深い雪の中を歩き回るのに適している。(wikipedia)
関連記事:




コメント
1. 匿名処理班
おぉ… すごい貫禄だな
太い脚とたてがみが神々しい
2. kate
ネトゲならコイツを10匹討伐するクエストが絶対ある
3. 匿名処理班
もふりてぇ〜
4. 匿名処理班
山の神様に相応しい。
貫禄ありすぎだろ。
5. 匿名処理班
猫っぽさが残りすぎてなんか不自然な造形だ
6. 匿名処理班
劇団四季思い出した。
7. 匿名処理班
こいつら絶対しゃべるぜ
8. 匿名処理班
耳の毛先、オシャレさんだな
9. 匿名の処理班
これくらいのサイズの猫飼いたい
一緒に寝たい
10. 匿名処理班
かっけええええええ
11. 匿名処理班
黙れ小僧とか言いそう
12. 匿名処理班
ぬこDEKEEEEEEEEEE!!!
13. 匿名処理班
これぐらいのネコでも本気だせば人間の女性殺せるみたいだな。
14. 匿名処理班
神々しいほどの貫禄があるのに
しっぽ短くてぴこぴこしてるのが不釣り合いでかわいい
15. 匿名処理班
可愛くねぇな
16. 匿名処理班
ヤマネコは後脚が短い印象があるけど、この子たちは長ーいなあw
手足も大きくてもふもふだしああもうもふもふされたいいい
17. 匿名処理班
猫神様か
18. 匿名処理班
手がでかいw
こんなかっけーオオヤマネコが直に見られるかもしれないなんて
カナダの人達うらやましすぐる
19. 匿名処理班
この猫様に跨って、雪の平原を駆け回りたいよ
20. 匿名処理班
手足の先がでかっ!
手塚治虫デザインか
21. 名無し
猫侍とかいうゲーム思い出した
22. 匿名処理班
何か変な猫
23. 匿名処理班
かっこいいいいい
24. 匿名処理班
独自の進化を遂げているね、実に興味深い
25. 匿名処理班
この写真を撮影するのに何ヶ月かかったんだろう
この迫力はさすがに野生だ
26. 匿名処理班
なんか伝説の動物って感じだな すごい
27. ポコ
ふつうの猫たちにとっては
プロレスラーに近いものかも…
28. 匿名処理班
でけぇぇぇええええ!
…と思ったらそれほどでもなかった
29. 匿名処理班
手足長くて太いし、二本足で歩いても不自然じゃなさそうだw
30. 匿名処理班
おお神よ
31. 匿名処理班
えーふぃ…!
32. 匿名処理班
ねこぱんちされたい
33. 匿名処理班
ウサギの逃げ足すごいな。
34. *
ふとましいww 独特の体型だな〜。
しっぽも短いしずんぐりむっくり。
中に人が入ってるように見えて仕方無いんですけどw
うちにもウサギ居るから粘る白ウサに思わず「おぉ!がんばれがんばれ!」と応援しちゃった。
まぁ弱肉強食だからしょうがないんだけどね。
仔にゃんこもおんなじ体型でワロタ。
35. 匿名処理班
中に人が入ってるだろコレ
36. 匿名処理班
シシガミ様みたいな顔してるな…。
37. 匿名処理班
この大きさだったら確実に人間を殺せるだろ。
歩いてる姿形が妙に着ぐるみ着た人間のようなシルエットに見える。
38. 匿名処理班
サムネの説明文が途中で途切れてて『オオヤマネ』と読んで
「でかいヤマネってどんなんよ」と思って来てしまった。
39. 匿名処理班
威風堂々とネコ。
※に絶対誰かBUMPって書いてると思ったのに・・・
40. ぷい
かっこいい!
41. 匿名処理班
これはかっけえええええ
何の神様だよ
42. 匿名処理班
活猫水煮が大好物の俺でもこの化け猫捌く自信ないわwww
その辺の猫やったら簡単に捌けるんやけど
43. 匿名処理班
耳の先端から飛び出している毛が面白いですね。
44. 匿名処理班
相変わらず貫禄あるな
つかピューマまで出るのかよ
45. 匿名処理班
顔と頭身のバランスおかしいやろ
キャプ翼みたいになっとるやんけ
46. 匿名処理班
イケメンすぎ
47. 匿名処理班
トムとジェリーのトムを思い出した
48. 匿名処理班
想像の範囲外の体型してて、一番上がどうしてもUMA写真にしかみえない
49. 匿名処理班
名前はタマでいいな?
50. 匿名処理班
下手すりゃライオンよりかっこいい
51. 匿名処理班
手足DEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
52. 匿名処理班
OS X 次期バージョン10.9
コードネームは、Canadian Lynx (カナダオオヤマネコ)
53. 匿名処理班
猫と虎の丁度中間みたいな風貌だね
54. 匿名処理班
あんだけウサギ追い詰めたのに逃がすとか狩り下手すぎwww
逆にウサギの逃げ方カッケー!一旦潜ったように見せかけて違う所から出てくるww
容姿はカッコイイいいな
55. 匿名処理班
初めて見たけど、かっこいいな
RPGっぽい
56. 匿名処理班
ずっと名前知りたいと思ってた。カナダオオヤマネコかー
神々しいよね。
57. 匿名処理班
さすが野生の貫禄!
うちのデブコみたいに、
大の字になってイビキかきながら寝ることないだろな(笑)
58. 匿名処理班
深く積もった雪の上では軽い兎の方が雪に埋まりにくい分、動きやすくて速いんだろうね。
しかし白ウサギが雪の中入るとほんとどこに居るか分からないな
59.
凛々しいですな
60. 匿名処理班
こんなもん日本でひょっこり表れたら間違いなく神様扱い
61. 匿名処理班
耳のいいウサギにあそこまで近づけるなんてすごすぎ
走る姿も耳が角のようにみえてかっこいい
62. 匿名処理班
手足でか!
63. 匿名処理班
もふもふのスーパーモデルみたい
64. 匿名処理班
気候や環境のおかげでずっしりした体格と短い尻尾を得たんだね
65. 匿名処理班
80年代の女ヤンキーみたいだ
66. 匿名処理班
狩りは苦手なんだな。
67. 匿名処理班
最初失敗してたのは子供なんじゃないの?
次に捕まえたのは母親じゃないかな?
68. 匿名処理班
特に耳毛と尻尾が可愛いw
モフりたい!
69. 匿名処理班
動きがブルドーザーみたいだ
70. kuru
ごりっぱ
71. まさにコミックブーム
いつ観ても何か喋り出しそうな猫だな
72. 匿名処理班
地元です。
毎朝のわん子の散歩が怖い時期となりました。
73. 匿名処理班
かこいいいい!!!
74. 匿名処理班
ネコってレヴェルじゃねーぞ?
75. 匿名処理班
予想以上だった
76. 匿名処理班
イケメン杉
77. 匿名処理班
頭ちっちゃいな
モデルみたい
78. 匿名処理班
でかいってw
中型犬レベルだろ
ラブラドールでさえ30キロぐらいあるで
79. 匿名処理班
後のカジートである
80. 匿名処理班
うさぎさんカワイソウ。。。
81. 匿名処理班
バランスがww普段見てる猫と違うから慣れてないだけかもしれんけど
82. 匿名処理班
オレもこのエリアに20年近く住んでいたから何度か見たけど、手足のデカさは迫力あるね。粉雪の上をダッシュするためのカンジキ標準装備なんだよな。若い衆!カンジキって知ってるか?
83. 名無し
カナダ地元民が二人も米欄にいるのか。
実物見たいなぁ。
か、カンジキくらい、知ってるんだからねっ///
84. 匿名処理班
貫禄あるなぁw
85. 匿名処理班
なんか違和感あると思ったら足が長いからかー
86. 匿名処理班
肉球見せてハァハァ(*´д`*)
87. 匿名処理班
ね、猫?貫禄あり過ぎ
88. 匿名処理班
爪出さずに猫パンチされたい
「ありがとうございます!!!!」
て叫ぶ自信あるわ
89. 匿名処理班
※14
寒冷地への適応の一つじゃろ
尻尾や耳など放熱するのは小さくなる筈