manmos
 万年以上前のシベリアに生息していたマンモスの死骸に、ヒトが解体処理したとみられる痕跡が残っていたという。死骸は2〜3歳のマンモスのものとみられ、シベリアの低温のため、体の柔軟な組織を保った状態で保存されていた。

 ライオンなどの肉食動物に襲われた痕跡があるほか、体内の臓器、脊椎骨、肋骨と周辺の筋肉などの主要部位と脚の上部の肉はヒトの手で取り去られたとみられる。しかしそれ以外の部位は手付かずのまま残っていた。
ソース:BBC Nature - Mammoth carcass found in Siberia
Siberian mammoth Yuka found: Ice Age creatur perfectly preserved after 10,000 years | Mail Online
CNN.co.jp:1万年以上前のマンモス、ヒトが解体処理か 死骸に痕跡
 この調査には、BBCとドキュメンタリー放送局のディスカバリーチャンネルが番組制作のために資金提供した。ミシガン大学古生物博物館のダニエル・フィッシャー館長はディスカバリーに対し、「ヒトが関与した痕跡の残るマンモスの死骸が比較的完全な状態で見つかったのはこれが初めて」と話している。
1
2
3
4
5
6
7
8
シベリアマンモス予想復元図
9
 調査にかかわったカナダ・マニトバ大学のケビン・キャンベル氏は、今回の発見がマンモスのクローン作成に結びつくかもしれないと期待を寄せる。ただし専門家は、絶滅したマンモスをクローンで復活させるまでには数年から数十年かかるとの見通しを示している。

YOUTUBE動画:
関連記事:
UMA?絶滅種?シベリアで絶滅したはずのマンモスっぽい生物が川を渡る姿が撮影される(ロシア)



海賊王になる為のマンガ肉の作り方


Advertisements

コメント

1

1. .

  • 2012年04月08日 12:09
  • ID:zKBl7Mbf0 #

しおしお。

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:31
  • ID:F2gJ2p9N0 #

一万年後 俺の叩いたキーボードを爬虫類マンが研究してるかもしれない。
ロマンだよね
宇宙も果てしなく広いけど 地球も果てしなく永い
絶対に遊びつくせないのが悲しいけど嬉しいわ

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:32
  • ID:w2O2S.ev0 #

ゴンだろう?

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:35
  • ID:2HoxlfNn0 #

足の裏のひび割れで蓮コラ的なものを感じた

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:40
  • ID:8sWwCCA90 #

おいしそう

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:50
  • ID:4Yq3X9rz0 #

すげえなあ。切り取った奴、今生きてる誰かのご先祖かもなんだよな。
すげえ。

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 12:57
  • ID:BjhQzVA50 #

内臓が取られてるからこそ、いくら氷河といえど
ここまでキレイに残ってたのかも。

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:01
  • ID:9iRvYvdf0 #

これ、どこぞのサイトで「人間と交わった形跡のあるマンモス」って書かれてて笑った。

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:09
  • ID:dA05liSb0 #

腐らずに剥製になってたのか

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:11
  • ID:CDAPJv.D0 #

あれ内蔵されているはずの内臓がないぞう

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:15
  • ID:.wV3.vhQ0 #

一番使えそうな毛皮部分は手付かずか
内臓は食べるためか儀式的な何かのためか

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:30
  • ID:Hmo6SlLP0 #

毛皮はまだなめし技術が発達してなくて使えなかったとか?

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:43
  • ID:Ha66TXfT0 #

先に人間が仕留めたのか?肉食獣が仕留めたのか?気になる。
肉食獣は人間が飼ってた犬って可能性もあるのかな??

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 13:49
  • ID:tQRuHWkP0 #

>6
30代も遡れば全人類は親戚らしいからな

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 14:53
  • ID:O0d7sIId0 #

俺のお袋も同じ足の裏してるよ

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 15:36
  • ID:PgvkRlln0 #

恐竜もクローンで再現させてよ・・・・

17

17. どg

  • 2012年04月08日 15:56
  • ID:8aejHI8x0 #

肉食獣はまず内臓から食すというけど、、、
どの部位が欠損していたのか気になる。
あと脊椎とか肋骨とかって??装飾品??

18

18. あたしゃ電波ババア

  • 2012年04月08日 15:58
  • ID:BmpJKeSm0 #

バラ肉の美味しい処だけとったんだね
御先祖様解ってるなあ・・
南無阿弥陀仏

19

19. chackn

  • 2012年04月08日 17:01
  • ID:qYUbiduz0 #

質問! 1万年前のシベリアにはライオンがいたんですか?

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 17:21
  • ID:PIvgMj200 #

ぞうの着ぐるみだおー

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 17:54
  • ID:KIwQq9ro0 #

※19
それは同時期でなくて、ずっと後に見つけたライオンが食った、
こういうことなんでは?

22

22. めきし粉

  • 2012年04月08日 20:00
  • ID:5xn.rHXD0 #

>19 シベリアライオンというのが更新世後期ぐらいに
シベリアの近辺に生息していたと考えられているよ。

23

23. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 20:43
  • ID:jPgKoZgq0 #

食えるのか?

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 20:54
  • ID:fTkcpeLt0 #

ギャートルズスレと聞いて

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 21:11
  • ID:VC0ZL9Ge0 #

一万年前なら普通にライオンいたから

26

26. 通りすがり

  • 2012年04月08日 21:53
  • ID:PRohiVBj0 #

この状態なら輪切りにして喰える

27

27. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 23:36
  • ID:BYT6Mcmg0 #

アメリカ大陸でも、人類はマンモスの赤ん坊ばかりを狙って
狩ったんだろうな。そのほうが楽だし。
それならマンモスがあっという間に絶滅したのも説明できる。

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月08日 23:51
  • ID:D4VQAgHT0 #

鼻は柔らかくて旨そうなんだが、人も動物も食わないのか。

29

29. 魂田老

  • 2012年04月09日 02:39
  • ID:oIOzJCoS0 #

※28
鼻には泥や鼻くそなど食べると不快なものなどが詰まっていたから食べなかったのでは?

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 06:17
  • ID:ZtJau9go0 #

カリッとさくっと香ばしコーン

31

31. richman4600

  • 2012年04月09日 07:15
  • ID:qVVllUuY0 #

マンモスはアフリカゾウとアジアゾウのどちらに近いDNAだろうか?

32

32. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 08:52
  • ID:TnfbdQ7k0 #

※12
なめす技術がなくても"毛"単体は使えそうじゃない?
※19
居たみたいだよ
ホラアナライオンとかドウクツライオンなんて呼ばれてる
※28
鼻は筋肉の塊だからスジっぽくて超絶硬いと思うよ

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 14:15
  • ID:iURmgTdb0 #

>マンモスをクローンで復活させるまでには数年から数十年かかるとの見通し
案外掛からないんだな
生きている内にクローンマンモス誕生が見られそうだ

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 17:44
  • ID:A85I.dMt0 #

いや、象の鼻をさわったことがあるが、思いのほか柔らかくてさ。鼻くそや泥については、アレが詰まってる腸さえ食うのだから問題ない気がする。

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 23:26
  • ID:DujNfbtT0 #

ビッグタスク使えば生き延びられたのに

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月11日 10:18
  • ID:y3S89dtz0 #

こういうのでは「マンモスのいる想像の風景」が、いつもギャートルズな乾燥した大地か凍った大地なんだけど、それだと餌が全然無いし、実際は緑豊かな状態だったんではないのか?と

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 01:45
  • ID:GYmXbrnx0 #

人間が必要な分だけ切り取って、残りは埋めて、それが今に伝わったとすると
感慨深い

38

38. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 12:16
  • ID:csMfavlU0 #

保存の良いミイラって骨まで抜き取られてるんだな

39

39. 匿名処理班

  • 2014年12月11日 15:27
  • ID:w0gOUHdq0 #

※36
確かにマンモスが巨体であるという前提からすれば
それを維持するための食物は当然多いと考えてしかるべきだよね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links