マンガやアニメでお馴染みの、がぶりつきたくなるような巨大な骨付き肉。あれは通称「マンガ肉」と呼ばれるものだそうで、ギャートルズのマンモスの肉なんかが有名だよね。
あの巨大な骨付き肉をリアル社会で作るレシピが公開されていたのでジューっと肉汁の音を頭の中で再生させながら見てみることにしよう。
ソース:【漫画飯】海賊王になる為のマンガ肉の作り方 : ニコニコ動画のブログ猫飯
ベーコンの国、アメリカ人なら本気でペロリと食べられそうだね。
関連記事:
カロリーは天井知らず!!アメリカ人の作ったファーストフードで作る寿司ロール
どこまでもベーコンを愛するアメリカ人が作った「ベーコン・バズーカ」そして香水まで!!
ギャートルズの肉、本日より限定販売
コメント
1.
ケバフわろた
2.
最後がイミフ
3.
例の朝鮮人の地震煽りネタは紹介しないのかな^^
4.
マンモス肉は巨大な輪切りじゃなかったか?
5. まこ
ええーーーーーー
6.
牛コマの塊かよw
7. う〜ん・・・
頑張りは認めるけど、ちょっと違うんだよな〜
8. 却下
肉塊とは言えんな。
9.
サイコロみたいな肉は加工の過程で出たクズ肉の寄せ集め
10. 匿名処理班
普通にアメリカ人がやってる12時間かけて焼くバーベキュー
の方が美味いだろ。骨なんて焼いた肉に刺せばいい。
日本は薄い肉と霜降りばかりで肉料理がおいしくない。