jikai
 小学校などの理科の授業で、砂鉄が磁石の周りを囲むように引きつけられる現象を学んだかと思う。この現象が磁場(磁界)と呼ばれるものなのだが、磁場の影響を受けるのは鉄だけではない。強力な磁場の中では、様々な物質が影響を受ける。 最近では、磁場や電場(電磁場、電磁波)が生物に与える影響について関心を持つ人も多い。

 この映像はNASAのAOS宇宙科学研究所の科学者たちが、米カリフォルニア大学バークレー校で行った実験で、身の回りにある磁場の存在を可視化したもの。なんだかどえらいことになってるぞ。
広告
ソース:Magnetic Movie on Vimeo
 まあとにかく、百聞は一見にしかず。見てみることにしよう。

 YOUTUBEで見たい人はこちらから。


 霊の存在なんて生ぬるく感じるくらいの激しいうごめきだったね。特に電気を使っている場所ではかなりのもの。健康グッズとして磁気パットとか磁気ネックレスとか一時期流行ったけど、それ使ってる人がどんな感じになっているのか、そっちの方も可視化して見てみたいものだね。
jiba
 関連記事:
房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発



地球が寒冷化?太陽北極域で異例の磁場反転を観測、地球環境に変動の恐れ(太陽観測衛星「ひので」)



【動画】電磁波から逃れる為に洞窟の中で暮らす「電磁波恐怖症」の女性たち(フランス)


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2012年03月05日 14:14
  • ID:LV2CTgds0 #

可視化って言うか、イメージの「絵」でしょ?

2

2.  

  • 2012年03月05日 14:16
  • ID:UO.Dohvy0 #

あれ、前もこの記事なかったっけ?

3

3.  

  • 2012年03月05日 14:56
  • ID:3xI2PQqU0 #

コレだけじゃいまいち分からんかった・・もっと色んなのから出てないのかな・・

4

4.  

  • 2012年03月05日 15:38
  • ID:A8qpm8GM0 #

可視化する方法の根拠がよく解らんので、あんま説得力が無いな・・・
うーん、こんな感じなのかもね?っていう感想。

5

5.

  • 2012年03月05日 16:02
  • ID:1M9f7ho40 #

一時期「みえる化」とかいう気色悪い言葉が流行っていたが淘汰されたか

6

6. 電太くん

  • 2012年03月05日 16:21
  • ID:qdZP0AOE0 #

イメージCGですね。実際の磁力線ではありません。

7

7.  

  • 2012年03月05日 17:04
  • ID:zAx8.zt70 #

え?・・・・・・・

8

8. K

  • 2012年03月05日 17:06
  • ID:AeZXhFn10 #

太陽磁場を見ることができるわけですからね。
この映像がどれだけ現実に近いかわかりませんが、楽しめましたよ。

9

9.  

  • 2012年03月05日 22:27
  • ID:7JCv4Puy0 #

地球の磁場が見えてない時点でおかしいけどね。

10

10.  

  • 2012年03月05日 23:16
  • ID:OsKx.4L80 #

>>9
そういえば方位磁石って
ネオジム磁石に近づけてもセンチ単位で近づけないと反応しないもんな
地磁気の力ってすげぇな

11

11. ram

  • 2012年03月06日 01:18
  • ID:FmJWruFr0 #

>>2
記憶力に難があるのならコメントしない方がいいんじゃないでしょうか?

12

12.   

  • 2012年03月06日 04:47
  • ID:MGDzP4o90 #

その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。

13

13. hkhkdty

  • 2012年03月07日 01:10
  • ID:6ZwEnBoE0 #

>>12
結構好きだぜ…!!

14

14. .

  • 2012年03月07日 19:36
  • ID:X.0.8rCe0 #

電線に電気流すと同心円状に磁力線が出るんだけど、再現されてないね

15

15. ぬー

  • 2012年03月08日 14:28
  • ID:zPzRZ9wC0 #

何となく電脳コイルを思い出した

16

16. 匿名処理班

  • 2013年08月31日 21:08
  • ID:xzYG2z4T0 #

イメージにしても違和感だらけ
はじめのやつとか実験室のPCや計器類がイカれるだろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links