犬
 アメリカのスーパーマーケット、ウォルマートの駐車場に捨てられた小さなメスの子犬。コーラと名づけられた。これまでどんなひどい仕打ちを受けていたのかはわからないが、人間を非常に怖がっており、ここ数日、犬好きの人々がなんとか保護しようとしたが失敗に終わった。

 この子犬を心から心配していた女性、リサ・マリーン・ウォーンは動物保護団体に連絡。保護団体のメンバーは早速この犬を保護することに。完全に心を閉ざしてしまっていたコーラに近づくことは容易ではなかった。
広告
ソース:LiveLeak.com - Heartbreaking and beautiful dog rescue.
 駐車場の車の下に潜り込むコーラ。2時間かけてやっとコーラに触ることができた。そしてついに、保護することに成功したのだ。コーラはそのまま車に乗り、リサ・マリーン・ウォーンの家で飼われることになったという。



 人間が怖いという恐怖と空腹のはざまで揺れ動くコーラ。
1
 コーラの傍にリードを置き、リードをやさしくなでる。コーラはじっとみている。
2
 リードについた人間のニオイをコーラに嗅がせる。嗅いでくれた。
3
 コーラの警戒心を解く為、車の下で様々な接触を試みるも2時間が経過した。

 そしてとうとう、コーラの小さい手を触れることに成功。
4
 頬を触れることができた。
5
 そしてとうとう車の中から引き出すことに成功。ちょっと強引だが、このチャンスを逃したら二度と人間を受け入れなくなってしまうかもしれない。
6
 本当はずっとさびしかった。人間と触れ合いたかった。そんな気持ちがあったのだろう。捕獲された瞬間からその小さな体をぴたりと人間の体にくっつけるコーラ。
7
 もう大丈夫。コーラは再び誰かを信じることができたようだ。
8
 コーラを心から心配し、保護団体を呼んだ女性リサ・マリーン・ウォーンの車に乗せられ、新しい家族の元へ旅立っていくコーラ。今度こそ幸せになれるといいね。
9
関連記事:
殺処分におびえていた犬が心を開く瞬間

ランカスターにある動物シェルター施設(日本で言う保健所のような所)に入っていた「エディ」は、いよいよ殺処分になるというその直前の1時間前、見るに見かねたブロウィンさんが、「私が飼う!!」という強い決意のもとに連れて帰ってきたメスの犬。

「最後にもう一度だけ、愛犬に会いたい」そして男性は星となった。

ケビン・マクレイン(56)は、アメリカ、アイオア州にて家を持たず車の中で生活をしていた。肺ガンとなり病院に入院したが、もうすぐこの世を去らなければならない。

安楽死させたはずの猫が2回も生き返った。もうこれ以上はと処分中止に(アメリカ)

 アメリカ、ユタ州にて一度ならず二度までも死の運命から免れた猫がいるとして話題となっている。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. (´・ω・`)

  • 2012年01月29日 23:09
  • ID:.GA0jxTA0 #

捕まえたとき「おや?」っておもたお(´・ω・`)
でも後半安心してる顔になったかんじもしたお(´・ω・`)

2

2.  

  • 2012年01月29日 23:28
  • ID:2EkVT6Jc0 #

これから幸せになることを祈ります

3

3. GoN

  • 2012年01月29日 23:44
  • ID:.1vIUh1I0 #

ぎゅっと捕まえる一瞬のちょっとした強引さが必要なのかもしれない、
だれかを幸せにするためには。そう思った。

4

4. w

  • 2012年01月29日 23:48
  • ID:zdUmksig0 #

音楽と最後雪が実際の感動の邪魔してる
そのまま録画した音を流した方がよっぽどリアルでいい
こういう物語に綺麗な音楽はいらないよ

5

5.  

  • 2012年01月29日 23:49
  • ID:jIPk88kd0 #

これは巧妙な砂糖水メーカーのステマだなッ!

6

6.   

  • 2012年01月29日 23:52
  • ID:STEoiMqp0 #

最後、安心しとるね。
今度は幸せになるんだよ。

7

7.  

  • 2012年01月30日 00:03
  • ID:w2C.9jk10 #

で飼い主が見つからないと処分とw

8

8.    

  • 2012年01月30日 00:19
  • ID:r0fS3jbv0 #

引っ張られたとき
本当に嫌なら噛み付くこともできた
怖かっただろうね
最後の安心した顔たまんない

9

9. kuru

  • 2012年01月30日 00:40
  • ID:.yc92D270 #

>>5
アホの一つ覚えみたいに流行に流されてステマステマうるさい
無粋なコメントだとは思わないんだろうか

10

10. え

  • 2012年01月30日 00:43
  • ID:zRISPlwB0 #

足つかまれたときに人の腕を噛まなかったあたりから、他の人も言ってるように、この犬はホントは人と仲良くしたいって思ってたのかもね( ´ ▽ ` )
i wish the dog will lead a happy life.

11

11. べん

  • 2012年01月30日 00:55
  • ID:ifQLldSn0 #

幸せになれるように祈ってるよ

12

12.

  • 2012年01月30日 00:59
  • ID:inDDHcKr0 #

>>7
それは日本でのお話
アメリカでの動物保護団体に対する寄付金が年間どれくらいか知ってる?
オレは知らん

13

13.

  • 2012年01月30日 01:02
  • ID:zHTADgKH0 #

車からすると金持ちだね

14

14.  

  • 2012年01月30日 01:03
  • ID:wfTYwQVS0 #

>>9
まあまあ冗談だろ

15

15. なぬし

  • 2012年01月30日 01:13
  • ID:zRISPlwB0 #

※12
知らんのかいw

16

16. たなか

  • 2012年01月30日 01:17
  • ID:rF0shCgV0 #

なんで外人は、動画にBGMつけるんだろうか?
あっちの人の感覚では、このBGMがジャストフィットしてるんだろうか?

17

17.

  • 2012年01月30日 01:24
  • ID:ZQKKm9QB0 #

>>7
コーラはそのまま車に乗り、リサ・マリーン・ウォーンの家で飼われることになったという。
と書いてあるけど? 

18

18.  

  • 2012年01月30日 01:36
  • ID:Sc0111JY0 #

一方韓国人は

19

19.  

  • 2012年01月30日 02:18
  • ID:2nagviLl0 #

途中まで割と感動したけど最後強引じゃねーかwww

20

20.  

  • 2012年01月30日 02:28
  • ID:su5BZTy70 #

>>7
最後読んだ?
ちゃんと人ん家で飼われてるよ
何で最近の日本人ってそうやって常に斜に構えてあらゆる物事を冷笑的に皮肉るのが知的でカッコイイと思ってる奴が多いんだろうか。
人として「魂がキタナイ」よ。

21

21.  

  • 2012年01月30日 02:34
  • ID:.JBRbul40 #

あかん、泣いてもうた (;ω;)

22

22.

  • 2012年01月30日 02:44
  • ID:2G3JCIiV0 #

オマエラ関連記事も読んで来い。“処分”だってやってるだろ。
捨てる奴、虐待する奴がモリモリ居なけりゃ動物保護団体も存在しなくていい。
良いとこだけ見てんじゃねぇぞ。

23

23.  

  • 2012年01月30日 03:28
  • ID:MYI8gvF.0 #

動画撮ってる、それを公開する
何らかの意図があるって事だよ
こんな事やってますアピールで金が集まる商売

24

24.    

  • 2012年01月30日 03:54
  • ID:yej7DW3q0 #

アメリカでチワワが出てくる映画がはやったとき、チワワが人気になって
その後、飽きた人達がその手の施設にチワワ捨ててったケースがあったとか
現地在住の人が書いてたの昔見たことあるよ。
アメリカでもそんなことあるのかってびっくりした。

25

25. 名無しのにゃんこ

  • 2012年01月30日 03:56
  • ID:U.ztM9WK0 #

心優しい人に助けてもらえてよかったのにゃー
このわんこにはずっと幸せになってほしいのにゃー

26

26.   

  • 2012年01月30日 03:57
  • ID:tfI0Ljaw0 #

>>23 動物を救うのにも金はかかるからな。愛護団体だっていろいろあるけど、中にはきちんと動物を救う活動をしている団体だってある。そこに金を落とすなら別に俺はかまわん。
むしろ金は払いません。タダで楽しませてください、救ってくださいみたいな、サービスに対する価値をまるでわかってないお前みたいなやつの存在が、一生懸命何かに取り組んでいる人の妨げになる。

27

27.   

  • 2012年01月30日 04:31
  • ID:LFfpGBeb0 #

動画のラストで、白い鳥が空に向かって飛んでいくアニメーションが入っていたけど、
これって、引き取られた後、子犬は天に召されました。って示唆してるのかな?
だいぶ衰弱している様だったし、
最後に温もりを感じる事が出来たのはせめてもの救いだな。
俺も、死ぬ前には、人の温もりを感じてから死にたいな。
最後に人の体温感じたのっていつだろう。10年位前?もう忘れちゃった。
会話程度なら、コンビニで弁当買う時に、
店員「お箸お付けしますか?」→俺「お願いします」とか
店員「フォークとお箸どちらにしますか?」→俺「お箸で」とか、
結構会話してるんだけどね・・・。

28

28.  

  • 2012年01月30日 05:39
  • ID:QbLHXOG90 #

美談なのには変わりないが
感動させようとするBGMが非常にウザイ

29

29. ぺこ

  • 2012年01月30日 08:13
  • ID:n0UHU6KH0 #

よかったね 何て痩せこけて怯えた目してるんだろう
世界中にこんな犬猫が何万匹もいるんだろうが 一匹でも幸せになってほしい 家畜もそうだけど 犬猫の一生は人間の責任だもの

30

30.  

  • 2012年01月30日 09:05
  • ID:YZz.3mY70 #

クルマはBMWのX5ですね。w

31

31. あ

  • 2012年01月30日 09:19
  • ID:qoa5jpfE0 #

カメラワークがうますぎるから
ヤラセ?

32

32.  

  • 2012年01月30日 09:48
  • ID:34odxXYQ0 #

優しい人に出会えて良かったなぁ
この子の未来に幸あれ

33

33. 赤黒

  • 2012年01月30日 10:39
  • ID:L4ocbur.0 #

※20
斜に構える=『刀を』斜めに構える=臨戦態勢を取る
って意味なんだけど。

34

34. q

  • 2012年01月30日 11:38
  • ID:LZxwigW80 #

※33
おめぇもいちいち人の上げ足とんじゃねぇよチンカス!!

35

35. @_@

  • 2012年01月30日 11:46
  • ID:D2ewXFPW0 #

>33
斜に構える=世の中をまっすぐではなく、皮肉っぽく見て意見などをする事
という意味もある。というよりこっちのほうが一般的だろう。

36

36. r

  • 2012年01月30日 12:17
  • ID:ndZVcR4b0 #

BGMと相俟って号泣したわ・・

37

37. あああ

  • 2012年01月30日 12:26
  • ID:UzEn3jQL0 #

>>27
 今すぐに誰かの車の下に潜り込むんだ!!

38

38. だぜ

  • 2012年01月30日 15:24
  • ID:jazoN5ST0 #

ワンコをイジメるとかアリエナイ
鬼畜の所業だぜ?

39

39. じゃん

  • 2012年01月30日 16:00
  • ID:8T2H9UMN0 #

最後、まだ少し不安を感じて半信半疑の様に見えるね
でも、きっと、心から安心して、飼い主さんを信頼出来る日が来ると思うよ

40

40. じょん

  • 2012年01月30日 19:04
  • ID:bUJTpMJf0 #

音楽いらねぇー
なして、こういう動画Upする奴は曲をつけたがるかねぇ
音楽のせいで感動、半減

41

41. r

  • 2012年01月30日 19:29
  • ID:ndZVcR4b0 #

こういう動画には音楽あったほうがいいだろう
ドキュメント、映画でもそういう演出するし、普通に場面にあってる曲だし
動画の内容とあってない曲流すとか、とりあえず音楽つけてみましたって感じのはアレだけど

42

42.  

  • 2012年01月30日 19:33
  • ID:8zGoBRt90 #

清らかで感動的な感じの音楽で盛り上げるのはいただけないねえ。

43

43.  

  • 2012年01月30日 19:53
  • ID:YO52bSEh0 #

ちょwww自発的に懐く感動映像かと思ったら結構強引すぐるwww

44

44.  

  • 2012年01月30日 21:00
  • ID:Hi.L2aVg0 #

俺も音楽は不要だと思う
最初プルプルしてた犬が、最後に安心しきって寝ているのを見たら泣けた

45

45.

  • 2012年01月30日 21:10
  • ID:xA7S7j2R0 #

感動しました ありがとうございます。

46

46.  

  • 2012年01月30日 23:05
  • ID:gzOeMCpK0 #

一方お隣の国韓国では

47

47.  

  • 2012年01月30日 23:15
  • ID:8g.oqbj.0 #

音楽があざとかったけどいい動画でした

48

48. ぶるる

  • 2012年01月30日 23:41
  • ID:H6C6N7Kr0 #

ワンコの安心した顔でこちらもホッとする w

49

49.  

  • 2012年01月31日 23:19
  • ID:BBeuA6rs0 #

愛護団体の演出は萎えるよな…
といいつつこの子には幸せになって欲しい。
そして捨てられる犬・殺処分される犬がなくなって欲しい。

50

50. h

  • 2012年02月01日 07:48
  • ID:fl1G11ig0 #

犬は好きだけど確かにこの泣かせようとする音楽はあざといわw
つーか飛ばし飛ばしで見てたから間違ってるかも知れないけど
最後に里親はアリーって書いてない?
リサマリーじゃなくて

51

51. 家畜牛

  • 2012年02月01日 10:49
  • ID:gHMZNv4G0 #

・・・うらやましいお。俺らなんか食べられるんだぜー。

52

52. t

  • 2012年02月01日 15:41
  • ID:2frtuuXN0 #

最近の保健所職員は捕獲がうまい。ww

53

53. t

  • 2012年02月01日 15:45
  • ID:2frtuuXN0 #

手を引っ張った所でおもいっきり噛まれて狂犬病になって射殺ってオチのバージョンもやってほしい。ww

54

54. b

  • 2012年02月02日 00:55
  • ID:1XGWEzsO0 #

BGMがあろうが無かろうが、これがヤラセだろうがなかろうが、
コーラが幸せになってくれればそれでいい。

55

55. ぬるぽ

  • 2012年02月02日 15:43
  • ID:lOU1V7.W0 #

雌犬でまだ子犬の様だね。人間を恐れているが噛み付いたりする程敵意を抱いてる訳でもなく、捕獲後落ち着いてる所を見ると元々飼われてた犬だったのだろうね。
なんにせよ車がゴージャスでワロタ。

56

56.   

  • 2012年02月03日 08:42
  • ID:j.2w0Klk0 #

口を開けば韓国
口を開けばステマ言ってる奴ら
頭に脳味噌入ってんのかよ

57

57. え

  • 2012年02月03日 08:59
  • ID:.d3C0oTC0 #

*7が低脳って事だけわかったw

58

58.  

  • 2012年02月03日 23:10
  • ID:p.W.CoD50 #

泣くまいと思ったのに・・・

59

59. lesa

  • 2012年02月04日 15:39
  • ID:X.ZqY4Mg0 #

素晴らしい!
コーラの人生に幸あれ!

60

60. //

  • 2012年02月04日 16:07
  • ID:FwLwrQSo0 #

引っ張られた時、殺されるかもしれないのに噛みつかない所が泣けた。
どこまで優しい犬だ。

61

61. BVB

  • 2012年02月04日 21:36
  • ID:xkGe.i4u0 #

強引に引っ張られてるときに噛まなかったのは、ここで人を噛んだらもっと酷いことをされると経験から分かってることなんかね。
そう学習してしまったこの子の過去に何があったのかを想像すると、泣け

62

62. mike

  • 2012年02月09日 17:54
  • ID:9Wq3u9S70 #

音を消してもう一度見てみたけど、こっちのほうが音楽の邪魔がないから、犬の心の叫びが表情からよくわかる・・・。とくに引きずられる時。(/_;)

63

63. BRZ

  • 2012年03月23日 20:39
  • ID:QCI2tHhH0 #

ちなみに、このBGMの曲は何て言う曲なん?

64

64. 匿名処理班

  • 2012年07月02日 05:19
  • ID:R2RHlrBV0 #

you raise me upていう曲だよ

65

65. 匿名処理班

  • 2012年07月31日 23:58
  • ID:ewrXZCYh0 #

この犬はI.C.A.R.E.という非営利の殺処分を行わない動物保護団体にボランティアで登録している里親の元に引き取られたみたいですね。
リサさんが動物保護を呼んだのではなく、捕獲しようとしている人がI.C.A.R.E.から受け入れのオファーを最初に貰って駐車場に行くと、リサさんがコーラが車に引かれたりしないように見張っていて、このとき初めてリサさんに会ったとありますね。
このビデオを流すことで新しい飼い主が見つかることを願っているということです。
アメリカの殺処分を行わない保護団体は、動物を引き取るときに持ちこんだ人に対して50ドル〜100ドル支払いを請求することもあります。それと、募金だけでなく動物のエサなどもドネイションでまかなっています。大きな会社のバックアップがあるところもあります。殺処分を大量に行う市の保険所から動物を引き取る場合もあります。

66

66. 匿名処理班

  • 2013年01月18日 19:50
  • ID:GtK731FV0 #

>>33
ttp://kotobank.jp/word/%E6%96%9C%E3%81%AB%E6%A7%8B%E3%81%88%E3%82%8B
はい^^

67

67. 匿名処理班

  • 2013年08月23日 15:23
  • ID:5dbdrZ8p0 #

ちなみにドイツではペットの殺処分はゼロです。先進国で一番ペットを殺処分してるのは
日本だということも忘れないようにしないとね。偽善者と言われるかもしれないが、
偽善で救える命があるなら、多いに結構。

68

68. 匿名処理班

  • 2013年09月10日 13:58
  • ID:crCz.Uaf0 #

>>67
いやそれは統計的に言ってまったく正しく無い。
日本で殺処分されるペットは犬なら年間5万頭。
アメリカは200万頭。
善や偽善という以前に数字や統計はきちんと当たらないといけない。
ソースの無い情報を検証せずに撒き散らさないように。

69

69. 匿名処理班

  • 2013年09月15日 19:03
  • ID:j8oZ9EtT0 #

>>68
統計的に正しくを求めるのであれば、実際の数字をソース付きでを出さないと。
平成23年度の犬殺処分数は環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室が公表した
データでは、引き取った犬のうち、43,606頭が殺処分にされている。
また、負傷した犬も1,177頭が殺処分にされているので、合計で44,783頭だ。
実際、問題なのは飼い主が飼うことを放棄する数の多さだと思う。
同データでは犬と猫を合計すると24,349頭が飼い主から放棄されて持ち込まれている。
2006年での犬猫の飼育頭数は22,343,000頭とされているので(日本ペットフード協会)
飼い犬猫の約0.1%が飼育を放棄されて、保健所へ持ち込まれている。

70

70. 匿名処理班

  • 2013年09月17日 04:52
  • ID:.UFvp8rC0 #

私も犬は大好き、なのでこの記事を読みうれしかったです

71

71. 匿名処理班

  • 2014年08月15日 17:36
  • ID:KD4xGrmt0 #

音楽が邪魔っていうのも分かるけど、それで感動する人も多くいるだろうから
多少過剰だろうがやった方が良い演出なんだろうね。
お金を集めるっていうとアレなイメージを持つ人もいるかもしれないけど、
お金が無いと動物は助けられないよ。
どっかのシーチワワみたいなのもいるけど、まともな愛護団体だと思いたいな。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年02月17日 18:12
  • ID:JlCqi3Dx0 #

※22
知ってるからこそこの手の話に感動してるんだよ
それにここでコメントしてる人はこの動画についてコメしてるってこと理解しようね
つまり話がずれてるんだよw

73

73. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 12:24
  • ID:uNRNoLGD0 #

棄てる人間がいなくなれば世の中はもっと良くなると思うんだ
自分ちのすぐ近所で外飼い柴犬がネグレクトされてた
婆さんが孫にせがまれて迎えたのに孫は飽きてしまって7年以上婆さんが面倒見てたけど
その婆さんが亡くなったら孫は餌もやらずに放置…牛乳配達や新聞配達の人がみかねて餌や水をあげていたらしい
家や近所の人々がその状況に気が付いて飼い主の孫(成人)に言ったんだけど逆切れ
こんなキタネエ犬要らねえんだよ…だと
家で引き取るか?って話にまでなったが見かねた心優しい奥さんが引き取って行った
今じゃ幸せに暮らしてるよ…本当にこんな酷い話・酷い人間がいるって事に衝撃を受けたよ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link