
フォボス・グルント探査機は重さ約15トン。落下する可能性が最も高いのは15日、日本時間の午後6時18分で、落下した破片はインドネシア南西沖のインド洋上空に到達する見通しだという。
広告
ソース:CNN.co.jp:ロシア探査機の残骸、地球に落下へ 火星到達に失敗落下地点は南緯10度、東経90度の周辺のインド洋と予測され、落ちてくる破片の数は20個から30個、重さは合わせて200キロとみられている。ロシア宇宙庁は、引き続き探査機の位置を確認し、地球を周回する高度が下がってくれば、落下する時間や場所をさらに絞り込むことができると説明している。また、探査機には有毒物質を含む燃料7.5トンも搭載されているが、燃料は大気圏突入で燃え尽きると宇宙庁は予想している。
火星探査機 15日ごろ落下か NHKニュース

Roskosmos nazval mesto padeniya mejplanetnoi stancii "Fobos-Grunt"
宇宙の物体を監視している米戦略軍は、「13〜17日の間に(フォボス・グルント1 件が)大気圏に突入するという予想は米政府の分析と合致している」と発表した。ただし落下時刻や地点は、太陽の気象条件や探査機の方向といった多数の要因によって大幅に変わる可能性があるとしている。
ということでちょっと15日前後は頭上チェックしておくと謎の物体めいたものが飛んでいるのを見ることができる可能性がなきにしもあらずなんだ。
コメント
1. 名無しさん
宇宙が・・・宇宙が、堕ちて来る・・・ッ!!
2.
サンプルリターン計画失敗か
3.
前回はずれたから今度こそ当たれグリーンジャンボ!
4. :
最近やたら衛星降ってくるよね
5.
パルモはロシアネタ多すぎww
6.
原因は中国製
間違いない
7. じえんど。
カラパイアでおそロシアと何度言ったかわからんwwww
8.
やっぱ、はやぶさってスゴかったんだなぁ…
9.
「15トン」って?間違ってない?
10. ま
中国の衛星の重量込みなら15トンでほぼあってると思うけど。
11. 。
人工衛星落とすの流行ってんの?
新手の軍事攻撃か?目標ランダムの
12. ロン
是非とも、クレムリン宮殿の頭上に落下しますように
13.
有毒物質…