旋律
 夜中に一人で見てたら背筋がひんやりとしてきそうなクラッシックなフィルムは、不気味にリアリティーを帯びた猫とネズミがピアノとタイコを演奏し、それにあわせておじさんが無表情で歌うというもの。デビットリンチがYOUTUBEで大ヒットしたキーボードキャットをプロデュースしたみたいな感覚。
広告
ソース:Lights Out - The Daily What
 ちなみにこのフィルムは、1955年から1960年に放送されたアメリカの子ども向け番組「Andy's Gang」のワンシーンだそうで、この番組の人気キャラクターはカエルのフロッギーさんなんだけどフロッギーさんもちょっと怖い。

フロッギー・ザ・グレムリン
froggie
関連記事:
発売1週間で販売中止となったトラウマ絵本「くもだんなとかえる」



お金を取って子どもをトラウマにいざなう、恐怖のからくり人形「マイ・ギャル・サル」



奈落の底を垣間見られる?混沌とした精神世界を表現したロシアのアニメーション


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2012年01月11日 23:36
  • ID:1m3oezvS0 #

猫もねずみも身動きとれないようにされてるのかな。

2

2. popo

  • 2012年01月11日 23:37
  • ID:.PrwYgJt0 #

不思議な懐かしさがあるね
嫌いじゃない

3

3. 56

  • 2012年01月12日 01:02
  • ID:.Y3kQd3o0 #

よくこんな動画みつけてきたね。おもしろかったです!

4

4. むぅぅ

  • 2012年01月12日 01:09
  • ID:S8Kg.l0T0 #

…確かに「イレイザーヘッド」を連想してしまった。
ところで、太鼓のバチは、磁石で吸い付けてるのかな?

5

5. M

  • 2012年01月12日 03:20
  • ID:NYr1EmQy0 #

本物かよ!

6

6. じえんど。

  • 2012年01月12日 07:46
  • ID:L7xGSrKv0 #

気持ち悪りぃ・・でも面白い

7

7. K

  • 2012年01月12日 14:12
  • ID:WMecenEH0 #

「シャボン玉」に似ている曲と思って調べたら讃美歌461番 「主われを愛す」らしいです。
http://www.worldfolksong.com/songbook/sokkuri/a013.htm

8

8. あ

  • 2012年01月12日 14:33
  • ID:68wQebrt0 #

デビッド リンチの原体験にも含まれていてあの映像の要素の一部になっていそうだね

9

9. 、

  • 2012年01月12日 14:33
  • ID:cdX9PWFz0 #

結構好きだけどな
ただねずみが生きてるぽいのが気になる。

10

10. GoN

  • 2012年01月12日 14:43
  • ID:eBPMr.E10 #

テレビ放送終了間際のわびし〜い空気感が漂ってる。

11

11. r

  • 2012年01月12日 20:03
  • ID:td75Cwko0 #

ピアノではないですね
見た目はパイプオルガンを模してるけど音色は……一応オルガン系なのかな

12

12. バットフィッシュ

  • 2012年01月13日 23:26
  • ID:yax31ES00 #

生きてるネズミに目隠しして拘束衣で固めて、腕だけ電動で動かしてるってカンジ?
モノクロ映画『フリークス』のラスト思い出した。

13

13.  

  • 2012年01月25日 10:06
  • ID:KnEvScxs0 #

途中まで出来損ないの縫いぐるみだと思ってたら、本物かよっ!www
なめ猫は画期的と思ったが、生猫に生鼠とはレベルが上だな
途中で暴れ出したら面白いw

14

14. ユタ旦/・∀・\

  • 2012年02月07日 10:08
  • ID:V51kqoI70 #

やる気のない音楽だなww

15

15. f

  • 2012年02月16日 15:38
  • ID:qKGvOtWn0 #

すごくかわいい。でも虐待の感じもして心配・・・特に鼠の子の手がつらそう。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 17:57
  • ID:BSqWIQxf0 #

ひどい動物虐待

17

17. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 12:48
  • ID:ZI8zgS5W0 #

セサミストリートで犬と二人羽織するコーナーがあったよね。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年02月28日 23:55
  • ID:g7us3tqs0 #

怖くはなかったな
シュールで面白い
猫と鼠は多分
動物の体を模してて中が空洞になった機械に、詰め込まれてるとかじゃないかな
顔は動くけど体は微動だにしないし
猫とか無理矢理動かされたらこんな普通にしてられないと思う

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements