no title
 第二次世界大戦中の1942年、フランスがドイツ軍に駆逐されたという事実に驚愕した英国軍は、ロンドンのテムズ川に対空砲火防御の為の要塞を設置した。

 設計施工したガイ・マウンセルの名にちなんで「マウンセルの要塞(マンセルの砦)」と名づけられたこの砦は、戦後、1950年代後半に放棄されたが、その後一部はシーランド公国へ、そして一部は政府のイベントなどに使用されたそうだ。

 現在は老朽化が進むこの砦を維持させるプロジェクトが発足中だという。
広告
ソース:The Thames Sea Forts - From War Machines to Eco Warriors ~ Kuriositas
 未来少年コナンの世界をリアルで見ているようだ。Shivering Sands sea fortsRedsands Forts 1Redsands Forts 2 - all seven towersMaunsell fortShivering Sands sea forts かつて現役時代のマウンセルの砦
23
28
22
 一部の砦では居住スペースとなっている。この砦を再構築し、海洋生物学者によって再利用されることが期待されているそうだ。
17
 動画でみるマウンセルの要塞
関連記事:
世界一小さい国家、北海の南端に浮かぶ元英国軍海上要塞「シーランド公国」



屈強の要塞を持つ英雄都市、ベラルーシ、ブレストに残された「抵抗の砦」廃墟



進撃の巨人?どんとこい。巨石に守られた中世要塞の村、ポルトガル「モンサント」


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. オレ的

  • 2011年12月25日 20:16
  • ID:5DNRSj3v0 #

すんでみたい

2

2.  

  • 2011年12月25日 20:23
  • ID:wvI8S5sd0 #

軍事施設の廃墟もなかなか味がある
美しいな

3

3.  

  • 2011年12月25日 20:36
  • ID:kxM2pMRO0 #

ゆとりの俺はメタルギアソリッド思い出した

4

4.  

  • 2011年12月25日 20:37
  • ID:l0anM1aU0 #

冬は滅茶苦茶冷えそうだな

5

5. タブロイド思考

  • 2011年12月25日 20:43
  • ID:Cso9KFYU0 #

三脚に乗っけた大判カメラみたいな佇まいが面白いですね
あと入口は何処にあるのでしょうか?

6

6.  

  • 2011年12月25日 22:00
  • ID:PYjEemEs0 #

どんだけドイツ軍にビビったんだよw

7

7. (-_-;)

  • 2011年12月25日 22:16
  • ID:kt82lrH30 #

・・・、
いや、
おっさんホイホイなタイトルに釣られて、つい。
(;_;)

8

8. GoN

  • 2011年12月25日 22:53
  • ID:xVwJOaN40 #

ひとつひとつの砦の中で映画が作られているかのようだ。
光を取り込んで、7つの物語が同時に進んでいるんだ。
中の部屋に住んでみたい。居心地よさそうじゃないの。

9

9.  

  • 2011年12月25日 22:56
  • ID:TbzzWYti0 #

やっぱり海軍要塞より
陸軍要塞の方が四本脚でカッコイイな

10

10. K

  • 2011年12月25日 22:58
  • ID:5oq.bo1t0 #

7ヶ所に要塞が作られて、2ヶ所の要塞と1ヶ所の移動させられた残骸が現存しているみたいです。
Shivering Sand Towers
http://wikimapia.org/2148926/Shivering-Sand-Towers
http://en.wikipedia.org/wiki/Shivering_Sands_Army_Fort
Red Sand Towers
http://wikimapia.org/2149017/Red-Sand-Towers
http://en.wikipedia.org/wiki/Maunsell_Forts#Maunsell_Army_Forts
Nore army fort remains
http://wikimapia.org/6342757/Nore-army-fort-remains

11

11. K

  • 2011年12月25日 23:30
  • ID:5oq.bo1t0 #

シーランド公国もその一つで残っているね。
もう1つも場所はわからないけれど2つの太い柱が特徴的な形をしている。
7ヶ所に要塞が作られて、4ヶ所の要塞と1ヶ所の移動させられた残骸が現存しているということかな?
Rough Sands (HM Fort Roughs)
http://wikimapia.org/1808967/Principality-of-Sealand
http://en.wikipedia.org/wiki/HM_Fort_Roughs
http://en.wikipedia.org/wiki/Principality_of_Sealand
Knock John
http://www.undergroundkent.co.uk/fort_knock_john.htm

12

12. 1

  • 2011年12月25日 23:31
  • ID:DMDiHI0g0 #

いいなぁ、ベランダ付けてそこから釣りしたい
ホテルとして改築するのも面白いんじゃないか?

13

13.  

  • 2011年12月25日 23:49
  • ID:mVCcqzN70 #

まわりの水深はどれくらいなんだろう?

14

14.    

  • 2011年12月26日 00:58
  • ID:I4QoWWjr0 #

スターウォーズのAT-ATみたく歩くのかと思った。

15

15.

  • 2011年12月26日 01:09
  • ID:BfHbatvS0 #

本当にインダストリアっぽかった

16

16.

  • 2011年12月26日 01:31
  • ID:Q.xI3PDS0 #

水、食料、燃料、トイレ、風呂、etc…
住むとか考えただけで頭痛くなるだろ

17

17.

  • 2011年12月26日 01:36
  • ID:Q.xI3PDS0 #

たぶん、冬だけじゃなくて夏も地獄

18

18. ワン公

  • 2011年12月26日 06:24
  • ID:tJWS6WZ.0 #

敵からすれば「的」だワン!

19

19.  

  • 2011年12月26日 10:06
  • ID:C4Eosp.r0 #

タバタバと交換してもらわなきゃな

20

20. ラーマ

  • 2011年12月26日 18:13
  • ID:rUk7gE2a0 #

全面核戦争が起こって、ここの住民だけ生き残る、、、
って、これがコナンの基本設定だった。

21

21. みあきち

  • 2011年12月26日 19:03
  • ID:A4xvRGXd0 #

隙間ができる石組みで岩礁を補強用なりにし、ウナギとかそこそこのサイズのエビカニを「おやつ」程度にでもとれるような、人工漁礁を設置するのも面白そうだな

22

22.  

  • 2011年12月26日 19:22
  • ID:eff8q0Ji0 #

後のトライポッドである

23

23. 通りすがり

  • 2011年12月26日 21:45
  • ID:BzieIiXC0 #

今にもあるきだしそうですな

24

24.  

  • 2011年12月27日 19:57
  • ID:wILptzgv0 #

接続されていたブリッジは、下手に渡らないように切り落としたんだろうか。

25

25. 駿

  • 2011年12月28日 00:03
  • ID:1ooUmrSI0 #

コナンで出てくるロボット好きだった。ルパンで進化して、最終型がラピュタのキョシヘイ、あの錆び具合がたまらん

26

26. miii

  • 2011年12月28日 05:16
  • ID:1KSfbg.w0 #

あ!prodigy の Invaders Must Dieで見たやつだ!

27

27.  

  • 2011年12月28日 15:30
  • ID:i3weRHco0 #

昔ここには文明があったんだよ

28

28. .

  • 2011年12月28日 19:43
  • ID:TmE0fs6r0 #

まんまメタルギアソリッド2じゃんw

29

29. ネ谷イニ

  • 2012年01月01日 23:12
  • ID:nF.YJNlI0 #

赤黒い背景の画像カッコイイ

30

30.  

  • 2012年01月08日 20:50
  • ID:0ICWqsTF0 #

コナンとか…年代がもろばれだなw
コメ欄もきっちり分かれてるし

31

31. 鉄男

  • 2012年01月09日 23:26
  • ID:qTRAo5.h0 #

どっかの若者達がラジオの海賊放送の基地にしてたことがあったそうな。
近代的な生活用品はそんときのもんじゃないのか?
老朽化が激しそうだし 施設の再利用は昔の話なんじゃないかと思うんだけど。
観光地になってる要塞って幾つかあるよな、Spitbank Fortとか。

32

32. 匿名係長

  • 2012年02月02日 17:08
  • ID:2qfvwHiL0 #

♪こんな〜に ちきゅ〜うが す〜き〜だ〜かぁ〜らぁ〜〜〜

33

33. ななし

  • 2012年02月03日 18:53
  • ID:PPgksUUi0 #

どーやって造ったんだ。

34

34. IK

  • 2012年02月08日 01:34
  • ID:smkpOvTY0 #

>>31
海賊局が多い英国では語り草になってるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=eXkYmohtsSg
http://www.youtube.com/watch?v=jueOjzZHVrM
http://www.youtube.com/watch?v=xjvLP1uZBKg

35

35. MrGUNDAM

  • 2012年02月13日 23:48
  • ID:3v7ehsby0 #

うはwww未来少年コナンとか懐かしすぎるwwwwby現15歳の若輩者

36

36. まこ

  • 2012年02月16日 22:17
  • ID:WLhZAdZ00 #

近くで見たら怖えーだろーなー

37

37. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 12:40
  • ID:Kys7kx6.0 #

昔は、全部橋で繋がっていたのか〜

38

38. 匿名処理班

  • 2017年08月06日 15:32
  • ID:2wZDSjOb0 #

コナンといえば未来少年だろ
それ以外は知らん

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links