2011
 2011年もほぼ終わりを告げようとしている。振り返ってみれば世界各国でいろいろなことが起きた。自然災害、暴動、事件、事故。っということで今年を象徴するべきインパクトのあるニュース画像が特集されていたので、そのいくつかを見てみることにしよう。
広告
ソース:The 45 Most Powerful Images Of 2011
 グランドゼロ、911記念碑の前で亡き息子をしのぶ父親
1
 東北地方太平洋沖地震による津波により建物の上に鎮座した船
3
 5月1日、米ホワイトハウスのシチュエーションルームでのオサマビンラディンの作戦を見守る国家安全保障チームのメンバー
4
 911の10周年記念で点灯された世界貿易センターの跡地から天に伸びた2つの光
5
 ニューヨークで同性婚を認める法律が施行され、晴れて入籍することのできた高齢者女性の最初の抱擁
6
 ポーランドの抗議デモで顔に唐辛子スプレーを吹き付けられる抗議者
7
 ミズーリ州、ジョブリンを襲った竜巻による被害、ビフォア・アフター
8
 ノルウェー、オスロ襲撃事件にて遺族を失った犠牲者の追悼式
9
 7月、アリゾナ州フェニックスを襲った巨大な砂塵嵐(砂嵐)
10
 上空から撮影した東北地方太平洋沖地震による津波の被害直後
11
 放射線のスクリーニングのため愛犬と分離された女性(日本、福島)
12
 ミズーリ州ジョブリンを襲った竜巻で家を失った男性が自らの家の前で
13
 米カリフォルニア州のデイビス大学にて占拠運動中の学生らが警察官に唐辛子スプレー(催涙スプレー)を吹き付けられている様子。
14
 アラバマ州、コンコードにて竜巻により家を失った親子が道路上で息子を慰める
15
 半世紀ぶりに激しく噴火したチリ南部のプジェウエ(Puyehue)火山
16
 5月2日、オサマビンラディン死亡のニュースをタイムズスクエアの電光掲示板で見ている、はしごに腰掛けた消防士たち。彼らは911で7人の同僚を亡くしている。
17
 戦死したシールズ隊員の葬儀にて、棺の前に横たわり最後まで離れようとしなかった軍犬
18
 10月5日に死亡したアップルの創始者スティーブ・ジョブズ。香港のアップルストアで花と一緒に添えられたジョブスの人形を見入る子ども
29
 米、イリノイ州シカゴで今年2月の大雪によりスタックする車
19
 ワシントン州シアトルにて抗議行動を行っていた84歳の老女が警察官に催涙スプレーを顔面に吹き付けられる
20
 ハリケーン・アイリーンによる被害で思い出のコテージを失った夫婦
enhanced-buzz-wide-27527-1322858497-58
 7月24日に亡くなったエイミーワインハウス(28)、ロンドンの自宅に花が供えられる
21
 8月、ロンドンで起きた暴動で、燃える建物からジャンプする女性
22
 ニュージーランド、クライストチャーチで発生した地震により、割れた窓からあたりを確認するオフィス労働者たち
23
 ベルギー、ブリュッセルにて労働者による抗議行動。機動隊員らにお尻を向ける抗議者
24
 ガタフィー軍撤退のニュースを受け、天に向けAK - 47ライフルを撃つ反乱軍女性戦士
25
 ウガンダの首都カンパラで、警察官に着色スプレーを撒かれる野党指導者たち
26
 10月24日、バンコクで発生した洪水による被害で、電柱につかまり救助を待つ女性
27
 結婚破棄された女性がウエディングドレスで投身自殺を図る(中国)
28
 こちらはロイター通信社が撮影した2011年、衝撃的な100枚の画像。時として事実は小説よりも残酷なので、リンク先は閲覧注意でお願いするよ。

 【Best photos of the year 2011 | Analysis & Opinion | Reuters】
炉板^-
関連記事:
過去50年で最悪の洪水と言われているタイの大洪水、バンコクの様子



ニュージーランド・クライストチャーチを襲った都市直下型地震、被災地の今がわかる画像



米ミズーリ州で22日、史上最悪級の巨大竜巻が風速85m(秒)で通過し被害者続出



半世紀ぶりに噴火したプジェウエ火山の猛々しい噴煙と荒れ狂う火山雷(チリ)


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

    • 2011年12月06日 11:21
    • ID:ETzvuD6d0 #

    2011年度も残すところあとわずかな所。色んな出来事があったな。未だ大災害は起きると思う。

    2

    2.  

    • 2011年12月06日 11:35
    • ID:HT3ALZFs0 #

    最後の写真、ポロリしてるのかと思った

    3

    3. 名無し

    • 2011年12月06日 11:37
    • ID:9.r9RuLs0 #

    今年もあとわずかだがまさに激動の一年だったな・・・本当に惨い一年だったわ。
    今年起きた出来事のほとんどが清算できないまま先送りってことは来年以降更なる混乱が予想されるってことよね。
    2012年人類滅亡までは行かないまでも真実味がでてきたのぅ。

    4

    4. 名無し

    • 2011年12月06日 11:44
    • ID:qaC59hrS0 #

    犬の写真で泣いた…

    5

    5.  

    • 2011年12月06日 12:30
    • ID:4O5Gdymp0 #

    今日も生きられた事に感謝

    6

    6.  

    • 2011年12月06日 12:38
    • ID:7WIeM1kH0 #

    思いだせないが、良いこともあったはず…

    7

    7.  

    • 2011年12月06日 12:55
    • ID:M.4SdYZt0 #

    遺族を失った犠牲者?

    8

    8. 名無し

    • 2011年12月06日 12:58
    • ID:w.C54aDa0 #

    2011は一生忘られない
    あの震災の以前と以後で
    日本も自分自身も変わってしまった

    9

    9. 9

    • 2011年12月06日 13:06
    • ID:NsZk81Tj0 #

    本番はこれからだろ・・・、今年は日本も世界も含めて大事件や変化が起きている
    その原因は何も解決していなければ、過ぎ去ってもいないし
    2012年以降に持ち越されただけだ、

    10

    10.

    • 2011年12月06日 13:16
    • ID:DOs3nsvw0 #

    震災で家族を失ったけど余裕!
    死ぬまで生きてやる!!!

    11

    11. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

    • 2011年12月06日 14:24
    • ID:ETzvuD6d0 #

    人類お掃除計画始動。

    12

    12.  

    • 2011年12月06日 14:40
    • ID:KODmgwD00 #

    福島原発3号機爆発の写真は入れないと

    13

    13.  

    • 2011年12月06日 15:02
    • ID:FI.AIprE0 #

    泣けて来るなあ、人が死ぬニュースが多過ぎる
    そしてそんなニュースが人事だと思ってた日本も
    世界に類を見ない原発3基同時メルトダウンの大災害で
    福島を中心とする東日本は放射性物質で高濃度汚染だ
    同時にこの国の政府と役人と電力のグダグダの関係も見えた
    生まれて数十年、こんなにいろいろ考えさせられた年も無かった

    14

    14.

    • 2011年12月06日 16:24
    • ID:FBqpIAdQ0 #

    放射線のスクリーニングのため愛犬と分離された女性(日本、福島)って日本じゃないと思うんだけど。ロイターの写真だけど、地震よりもっと前にSARSか何か中国のほうのニュースの写真で見たように思う。父親が写ってるバージョンもあるはずなんだけど、誰か見たこと無いかな?同じ事を言ってる人、何人かいるんだよね。

    15

    15. ruppoi

    • 2011年12月06日 17:33
    • ID:7ifbBpnE0 #

    今年もあと少し いろいろあったねぇ

    16

    16. 深青緑黄色

    • 2011年12月06日 18:11
    • ID:YK.eCb7n0 #

    3.11以後の様々な出来事から多くの人たちが真剣に社会の事を
    考えるようになったと思う。漫然と考えるだけでなく行動する
    ようになった人たち、人々の内面に大きな変化が起こった年。
    人々の意識の変化は時間がかかるけど静かに進行し社会を変え
    動かす力へと成育してゆくだろう。人々が横につながり、
    アイデアを持った多くの人たちが社会と連携し既存のものたち
    を壊し新しい社会を作り始めてゆくような気がする。
    2012年がカオスと創造の年になってもらいたい。

    17

    17. ぎぐれ@ブラックジャック愛しちゃったよ。

    • 2011年12月06日 18:17
    • ID:SZeuN7U40 #

    今年は命の大切さを学べた。

    18

    18. K

    • 2011年12月06日 18:27
    • ID:Uzn5.YSq0 #

    米、イリノイ州シカゴで今年2月の大雪によりスタックする車
    Lake Shore Drive, Chicago, IL, United States
    車は、2月の「雪の黙示録」間、シカゴのレークショアドライブ上に乗り捨てられた。
    雪が解けるまで待ったのだろうか?
    反対車線に車が止まっていないのはなぜ?

    19

    19.

    • 2011年12月06日 18:28
    • ID:9zjTwnly0 #

    東京にいると放射能問題がまるで幻だったように感じてしまうが、今日も「粉ミルクからセシウム」のニュースを見て現実に引き戻される。5年後10年後に起こる問題を見ないフリして平常運行している自分が無力でたまらなくなる。

    20

    20.  

    • 2011年12月06日 18:31
    • ID:s0.S6.nb0 #

    >>14
    ネタ元見たら
    A girl in isolation for radiation screening looks at her dog through a window in Nihonmatsu, Japan on March 14.
    って書いてあったぞ。ロイターからの画像とあった。

    21

    21. 悲しいけどこれ

    • 2011年12月06日 18:41
    • ID:qY79NT.v0 #

    悲しい出来事が続いた一年だった。余震が収まらない4月・5月と、どうしても前向きに
    なれない時期を、ただ「耐えるしかない」と思いながらやってきた。
    津波の映像のほとんどがトラウマのように目に焼き付きもした。
    「こんな時だからこそ、みんなが手を取り合う」ってな映像を見て、何度も涙した。
    そして…そんな中、必死に売国してる人達もいましたね…。

    22

    22. あ

    • 2011年12月06日 18:44
    • ID:IMyRCXaV0 #

    10年、100年に一度あるかないかレベルがわずか一年でこんなに

    23

    23. K

    • 2011年12月06日 18:46
    • ID:Uzn5.YSq0 #

    放射線のスクリーニングのため愛犬と分離された女性(日本、福島)
    Japan Earthquake and Tsunami: Nuclear Disaster Looms Large
    ttp://totallycoolpix.com/2011/03/japan-earthquake-and-tsunami-nuclear-disaster-looms-large/
    福島原発3号機爆発はビデオしかないからね。
    見せる写真というカテゴリには入らないのでしょう。

    24

    24. K

    • 2011年12月06日 18:51
    • ID:Uzn5.YSq0 #

    >>18
    よく考えたら渋滞中に雪で身動きがとれなくなったわけだよね。
    車を走らせ続けることができれば大丈夫だったということだね。

    25

    25. 空缶

    • 2011年12月06日 20:54
    • ID:Q21UgCkD0 #

    総集編てアンタ、まだ小一ヶ月あるんですゼフヒヒ

    26

    26.  

    • 2011年12月06日 22:29
    • ID:RynVJiZG0 #

    これ以上何も起きてほしくないな

    27

    27.  

    • 2011年12月06日 23:14
    • ID:SnjH6TS40 #

    最後のいらないだろ

    28

    28.

    • 2011年12月07日 00:31
    • ID:.DOUCGZy0 #

    津波の映像を見たのは電気が通るようになってから。
    知らなかったですよ。
    世の中騒いでたらしいけど水求めるのに必死でした。

    29

    29.

    • 2011年12月07日 01:27
    • ID:Skx.pIhd0 #

    あの日は、何も知らないでテレビつけたらまさに名取が飲み込まれる瞬間だった。
    あの映像は一生忘れないと思う。

    30

    30. 。

    • 2011年12月07日 01:56
    • ID:Lyf.Esyy0 #

    2011年?何を言っている!
    本番は来年だぜ?

    31

    31. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

    • 2011年12月07日 02:09
    • ID:xvH2B03R0 #

    大災害のオンパレード応酬フルコースが待ってる。どの道人類に明日はない。未来は絶望的、さよなら絶望先生だなこれは。

    32

    32.

    • 2011年12月07日 02:59
    • ID:idmwkhxj0 #

    どっこい生きてる

    33

    33. 新垣結衣

    • 2011年12月07日 05:28
    • ID:eWs19Fua0 #

    アセンションをシナイション

    34

    34.  

    • 2011年12月07日 07:17
    • ID:Yr5vW6VQ0 #

    消防士を見て思ったが、人の死を喜ぶ人間にはなりたくないと思う。
    I don't like to be a person who celebrate the death of others. 

    35

    35.

    • 2011年12月07日 07:54
    • ID:xyNpzGiV0 #

    >事故。っということで
    >。っと

    36

    36.

    • 2011年12月07日 09:45
    • ID:66dXMYBg0 #

    おせちは?

    37

    37. うーん

    • 2011年12月07日 11:07
    • ID:.tjxaFqn0 #

    個人的にはもう少し地震、津波の画像を取り上げて欲しかった。

    38

    38.  

    • 2011年12月07日 11:46
    • ID:gwWHN.L40 #

    >>20
    そう書いてあるんだけど、数人でこの写真をロイターのサイトで見て、みんなこの写真どっかで見たよなってなったんだ。画像検索で中国かSARSで検索しても同じこと言ってるやつ何人かいるし。建物の中の文字が漢字しか無いし、父親が持ってる手帳に書いてる文字も漢字しか見えないんだ。煽りで使いまわしたのではないかと思ったんだが。元写真が見つからないからこれ以上突っ込めない。

    39

    39. a

    • 2011年12月07日 12:08
    • ID:qBv7.wpo0 #

    個人的にもロクでも無い年だったけど、みんなに比べたらまだマシだよね。

    40

    40. K

    • 2011年12月07日 12:10
    • ID:uWZ3navg0 #

    >>38
    >>23 に特徴的な模様の入ったガラスと黄色い防護服を着て放射線測定器を持った人の写真もあるよ。
    >画像検索で中国かSARSで検索しても同じこと言ってるやつ何人かいるし。
    画像検索にコメントはないよね。
    似ている写真を見つけることもできませんでした。
    >建物の中の文字が漢字しか無いし、父親が持ってる手帳に書いてる文字も漢字しか見えないんだ。
    その写真はどこ?

    41

    41. K

    • 2011年12月07日 14:06
    • ID:uWZ3navg0 #

    >>34
    消防士がそう思っているなんて想像している時点で…

    42

    42. K

    • 2011年12月07日 14:12
    • ID:uWZ3navg0 #

    >>41 訂正
    全ての消防士がそう思っているなんて想像している時点で…
    戦争という見方であれば勝利を祝う人もいるということですよ。

    43

    43. K

    • 2011年12月07日 14:20
    • ID:uWZ3navg0 #

    >>42
    「全て」のというのはおかしいか。
    人の死に何も感じられなくなったらあぶないよね。
    中心に写った1人によって印象が変わってしまうのが写真なんだよね。

    44

    44.  

    • 2011年12月07日 17:37
    • ID:SevKTwMY0 #

    最後の画像がバカらしくてしょぼい

    45

    45. 名無し

    • 2011年12月07日 18:50
    • ID:DSM9dM8F0 #

    2012年に相当酷い自然災害おきる?こわい…

    46

    46. じえんど。

    • 2011年12月08日 15:04
    • ID:xZV2BWBy0 #

    『今年の漢字』は『祈』で決まりだ・・・

    47

    47. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

    • 2011年12月08日 15:52
    • ID:.1Gxb7H80 #

    46じえんど。よいや今年の漢字はだな災震どどうだい。これからも今年に何かすげーでかい大災害が起きると思われるわけだ。油断禁物大敵だ。

    48

    48. NEG-ENIGMA

    • 2011年12月08日 22:52
    • ID:sHZ2ragb0 #

    被災者だけど今年は本当に最悪の1年でした。
    幸い自分の家は山沿いの場所にあったのでどうにか持ちましたが
    それでも中はグチャグチャ、行方不明の知人もいます。
    来年はどうかな?・・・・・・・
    いい年になるとは思えないね。世界経済が破綻するかも・・・・・
    何事も無く2012年は過ぎ去りますように・・・・(−−)

    49

    49. ram

    • 2011年12月09日 02:25
    • ID:asjJ.jCX0 #

    何事もなくじゃなくてみんなでいい年にしようぜ★

    50

    50. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

    • 2011年12月09日 16:13
    • ID:H.OtZhLF0 #

    人類は一日毎に破滅の道を歩んでいると思うわけだ。いい年には到底ならんないい年どころでない益々自体は悪化の一途を辿るだろうに違いない。今の社会情勢治安を見てもそう思う。

    51

    51. 1234567891011121314

    • 2011年12月11日 20:25
    • ID:4d.o3NEs0 #

    リンク元のアメリカ軍の病院爆破後のスクープ
    老人が血達磨でその奥で幼女が亡くなってるの見ると
    アメリカ軍の爆破をアメリカ人がスクープ撮って掲載するのって
    何か滑稽だな・・・

    52

    52.  

    • 2011年12月25日 10:53
    • ID:xHCvUPFf0 #

    >18
    以前、北海道でもこういう事があったけど、数人が車中で
    一酸化炭素中毒で死んでいた。
    こうなった時はマフラーが雪に埋もれて車内に一酸化炭素が
    逆流して来ないように定期的に除雪してやらないと本当に死ぬ。

    53

    53. m

    • 2011年12月31日 18:36
    • ID:2.NZdj9k0 #

    オスロの襲撃事件、ほぼ子供だけでキャンプしていた逃走経路のない小島で、銃乱射して何十人も死んだ信じられないくらい残酷で悲劇的な事件だったのに、日本じゃあまり報道しなかったんだよなー。
    なんでだろう。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links