カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Tug Of Monster Trucks | UniqueDaily.com
キーワードから記事を探す
なぜこんなことをやろうと思ったのかが一番の疑問
モンスタートラックってヤツ?
屋根ひしゃげてたぞ最後…
途中でもうフレームへの字に折れてたな。w
車高上げてるからドライブシャフト周辺の剛性低いんだよな 普通のピックアップをパワーアップした方が綱引きは強いだろう でもそれだとツマランから、あえてこれでやるのがヤンキー
左のほうが強かったか
ダンキンドーナッツが食べたくなりました
ビッグフット、あるいはモンスタートラック。 しかしフレーム折れてアクスルまでもげちゃうなんて・・・
アクスルじゃなくてホーシングだった(凹)
豪快で面白いな
何が凄いってそのロープが凄いじゃないか
中の人大丈夫か?
半裸おじさんのダッシュに好感
トランスフォーマーPVの、前半だけとは出し惜しみすぎ
どこのシャーシだろ?
真ん中に立ってる奴はこんな近くでアホなのか ヒモ切れてバチーンってなってたら終わりだぞ
オラの田舎ではシェビーっつうど
単なる強度不足 駆動関係をパワーアップするんだったら フレーム関係全てを補強しなきゃ エンジンだけ強力にパワーアップして 試運転したら一発でクラッチが逝った・・のと同じww
これスリングかけてる場所がおかしいww 中央のメンバにかけてる フレームは伸び側には強いけど圧縮には弱いからこうやって折れちゃうんだよ
うん、シャシーの強度不足、リアアクスルの取り付けの甘さだね。 タイヤ・ホイールをでかくするだけじゃ意味がない。 でかけりゃいいってもんじゃないね・・・いろいろと。。
なんだこりゃw
右が明らかに勝っているのに容赦ない感じがいいね
アメリカ人ってまじで馬鹿なのに金と時間が異常にあるのが不思議
理屈っぽくて斜めに構えることしかできないお前らより人生楽しんでると思う
あ”− 夏休みなんだなあ・・・ 南無阿弥陀仏
でかくても固くないといかんな
これってちゃんとした強度にすると大型のホイルローダーとか鉱山用の大型ダンプトラックのように重くて面白みに欠けるんじゃないのか?
外人はつくづく阿呆だな
こういうおおごとを大したルールも決めずに行えるから楽しい
タイヤがコロッ ととれたなwwwww
びちーんばちーん
明日も乗るはずだった車がアホな遊びで大破したらどんな声で泣けばいいんだw
タイヤ取り外し成功
アメリカ豪快でイイッ!
英語圏にはおもしろビデオを投稿するテレビ番組があるから、こういうことしようとする人がたくさん居るんだよね 日本だと投稿型番組はすぐ投稿少なくなって打ち切りになっちゃうのが残念で仕方ない
おらにんげんきらい そとでたく ない
綱引き同様 リズムに合わせて引いたのが勝因か
モンスタートラックて構造上壊れるもんなんじゃないの? 一昔前にテレビで良く見たけど、こぶを何個かポンポン飛ぶだけで、足回りもげてたぞ。 あとこれ、10リッターくらいのでっかいディーゼルエンジンにスーパーチャージャーつけて、 1500馬力とか2000馬力の世界なんしょ?こんな使い方したら、もげないほうが異常だと思うんだが。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 名無し
なぜこんなことをやろうと思ったのかが一番の疑問
2. ロード
モンスタートラックってヤツ?
3.
屋根ひしゃげてたぞ最後…
4.
途中でもうフレームへの字に折れてたな。w
5.
車高上げてるからドライブシャフト周辺の剛性低いんだよな
普通のピックアップをパワーアップした方が綱引きは強いだろう
でもそれだとツマランから、あえてこれでやるのがヤンキー
6.
左のほうが強かったか
7. ふぁじきゅん
ダンキンドーナッツが食べたくなりました
8.
ビッグフット、あるいはモンスタートラック。
しかしフレーム折れてアクスルまでもげちゃうなんて・・・
9.
アクスルじゃなくてホーシングだった(凹)
10.
豪快で面白いな
11.
何が凄いってそのロープが凄いじゃないか
12.
中の人大丈夫か?
13.
半裸おじさんのダッシュに好感
14.
トランスフォーマーPVの、前半だけとは出し惜しみすぎ
15.
どこのシャーシだろ?
16.
真ん中に立ってる奴はこんな近くでアホなのか
ヒモ切れてバチーンってなってたら終わりだぞ
17.
オラの田舎ではシェビーっつうど
18.
単なる強度不足 駆動関係をパワーアップするんだったら
フレーム関係全てを補強しなきゃ
エンジンだけ強力にパワーアップして
試運転したら一発でクラッチが逝った・・のと同じww
19.
これスリングかけてる場所がおかしいww
中央のメンバにかけてる
フレームは伸び側には強いけど圧縮には弱いからこうやって折れちゃうんだよ
20. POKOぽこ
うん、シャシーの強度不足、リアアクスルの取り付けの甘さだね。
タイヤ・ホイールをでかくするだけじゃ意味がない。
でかけりゃいいってもんじゃないね・・・いろいろと。。
21.
なんだこりゃw
22. み
右が明らかに勝っているのに容赦ない感じがいいね
23.
アメリカ人ってまじで馬鹿なのに金と時間が異常にあるのが不思議
24.
理屈っぽくて斜めに構えることしかできないお前らより人生楽しんでると思う
25. あたしゃ電波ババア量産型
あ”− 夏休みなんだなあ・・・
南無阿弥陀仏
26.
でかくても固くないといかんな
27.
これってちゃんとした強度にすると大型のホイルローダーとか鉱山用の大型ダンプトラックのように重くて面白みに欠けるんじゃないのか?
28.
外人はつくづく阿呆だな
29.
こういうおおごとを大したルールも決めずに行えるから楽しい
30.
タイヤがコロッ ととれたなwwwww
31. ぶべら
びちーんばちーん
32.
明日も乗るはずだった車がアホな遊びで大破したらどんな声で泣けばいいんだw
33.
タイヤ取り外し成功
34. unfragment
アメリカ豪快でイイッ!
35.
英語圏にはおもしろビデオを投稿するテレビ番組があるから、こういうことしようとする人がたくさん居るんだよね
日本だと投稿型番組はすぐ投稿少なくなって打ち切りになっちゃうのが残念で仕方ない
36. んb
おらにんげんきらい そとでたく ない
37.
綱引き同様 リズムに合わせて引いたのが勝因か
38.
モンスタートラックて構造上壊れるもんなんじゃないの?
一昔前にテレビで良く見たけど、こぶを何個かポンポン飛ぶだけで、足回りもげてたぞ。
あとこれ、10リッターくらいのでっかいディーゼルエンジンにスーパーチャージャーつけて、
1500馬力とか2000馬力の世界なんしょ?こんな使い方したら、もげないほうが異常だと思うんだが。