ウルトラソウルなハートを持つおともだちは、小さい頃ウルトラマンを見て、背中のチャックがみんなにばれたらどうしようと、身内のようにハラハラしていたんじゃないかと思う。当時は守ってもらうより守ってあげたいキャラクターだったウルトラマンも、大人目線で見ると見えないところが見えてくる。
ということでウルトラマンでぷっと吹いてしまうシーンをまとめた映像が公開されていたので見てみることにしよう。
ソース:【真珠】ウルトラマンで思わず吹いたシーン : ニコニコ動画のブログ猫飯
関連記事:
ウルトラマン内トラウマ映像集
ウルトラすげぇえ!!ウルトラマンがSUM41のメタルロックを大熱唱
大伴昌司の描いた、ウルトラマン怪獣大図解のスケッチ画
コメント
1.
つっこみどころが多かったけど地球のために戦う孤独なヒーローに勇気付けられて大人になりました。ありがとうウルトラマン
2.
イデ隊員って結構不謹慎な台詞が多いと思うんだけれども
不思議と不快じゃない。
3. TRS
ウルトラマンの頭突きすげぇ。
4.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15245362
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15264331
ウルトラマンで思わず吹いたシーンその3と4
5.
ウルトラマンで笑えるシーンといえば
ギャンゴとの戦闘時にウルトラマンが笑っているシーン
あれは子供の頃,大笑いしてしまったな〜
6.
ウルトラセブン被爆星人の回は欠番となっています
原発で被曝しちゃったんだから このタイミングで復活しちゃえよ
7. GoN
70年代までの日本では、悪党も正義の味方もどこかマヌケさを持っていた。
世界でもそれを味付けにできるのは日本だけ…いや、いまの中国なら出来る。
8. 。
ウルトラマンって、あんなネオみたいな飛び方もするのかw
9. ば
イデ隊員のような、シリアスを内包した愉快な技術者になるのが憧れでした。
10. maya
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11.
今見るとフジ隊員がこんなにチャーミングで可愛かったとは
小柄で頭の大きい日本人体形の女の子っていいね〜
12. と
遠く離れた星から宇宙船にも乗らずに単身飛んできてくれて、
命をかけて地球人を助けてくれた。
ありがとうウルトラマン。
13.
一番笑えるのは「空からの贈り物」異論は認めん。
14.
印象に残ってるのは複数の人間を食べた怪獣の胃袋を、ウルトラマン太郎が取り出して
人間をばら撒いてる映像。なんだったんだあれ。
15. 匿名処理班
ゼットンを倒すシーンは
地球は人の手で守るということが
言いたかったんだろうが
もう少し早く攻撃しろよと思った