名画
 世界的に愛し愛され有名になった名画の数々。いろいろ想像を膨らませながら見ていくうちに、4コマ漫画のようなオチを作り上げてしまった名画ビフォア・アフターの世界が今ここに完成したようだよ。
ソース:
Before and After of Famous Paintings | Crack Two
avant-apres-peinture-explique-02
avant-apres-peinture-explique-04
avant-apres-peinture-explique-03
avant-apres-peinture-explique-05
avant-apres-peinture-explique-06
avant-apres-peinture-explique-01
avant-apres-peinture-explique-07
avant-apres-peinture-explique-09
Art 1 誰も知らない「名画の見方」 (小学館101ビジュアル新書)
高階秀爾

小学館

売り上げランキング: 16750
Advertisements

コメント

1

1.

  • 2011年02月13日 21:06
  • ID:VPYpoqZv0 #

ひでぇ!

2

2. 裸族のいちげと

  • 2011年02月13日 21:09
  • ID:uNgL5W750 #

およよ

3

3.  

  • 2011年02月13日 21:11
  • ID:Ssan8TPM0 #

こういうのよく考え付くなぁと思うw

4

4. sawatcho

  • 2011年02月13日 21:15
  • ID:vxAwpz9g0 #

なるほどなw マグリットのが一番ウケた。

5

5. (´・ω・`)

  • 2011年02月13日 21:32
  • ID:73oppcjr0 #

これは……もっと見たい!

6

6. n

  • 2011年02月13日 21:39
  • ID:T6NEvCNS0 #

二枚目の奴とか、大切な跡取り息子をついカッなって殺しちゃった絵なのにすげえ笑えるwwwwwwww

7

7. あ

  • 2011年02月13日 21:46
  • ID:LM6BJXxI0 #

アイスホッケーのやつ、意味分かんなかった。

8

8. え

  • 2011年02月13日 22:04
  • ID:7EpRHJ5W0 #

原画知らなくてもわかるもんだなぁ・・・本物は、書き込みが凄い

9

9.  

  • 2011年02月13日 22:15
  • ID:0maJIosB0 #

もっと大きいのはないのか

10

10.  

  • 2011年02月13日 22:51
  • ID:CD6dPMOt0 #

なんかセンス無いな

11

11.  

  • 2011年02月13日 23:27
  • ID:gAIwGb9f0 #

俺もアイスホッケーのやつが分からない
間違い探ししてたけど目が疲れてやめた

12

12. むじな

  • 2011年02月14日 00:15
  • ID:Q8T9gK2u0 #

妊娠検査の結果かよ!!

13

13.  

  • 2011年02月14日 00:17
  • ID:VMt.b7Kz0 #

着衣のマハと裸のマハはガチ

14

14. 通りすがりの者ですが・・・

  • 2011年02月14日 01:22
  • ID:HpEFPh4V0 #

この程度なら、マンガで充分!
ほんとうにご苦労さんでした。

15

15. t

  • 2011年02月14日 02:49
  • ID:PSN1avsH0 #

なんかセンス無いな>
ほんと。

16

16.  

  • 2011年02月14日 07:49
  • ID:3P6mDe2J0 #

わろちww

17

17. ふぁ

  • 2011年02月14日 09:24
  • ID:uoQaINhl0 #

この「既存の絵画のパロディ」を一つのジャンルとして確立したら、
大喜利好きな日本人は強いんじゃないかな

18

18. しゅ

  • 2011年02月14日 10:10
  • ID:JX3.9.HE0 #

最後の猫の絵はなんていう作品ですか?
本気で気になる。

19

19. あああ

  • 2011年02月14日 12:56
  • ID:g.dzWb0g0 #

藤子不二雄みたいっすね

20

20. F

  • 2011年02月14日 13:00
  • ID:eSmieK0e0 #

そういえばドラえもんに絵の中の時間を進めるアイテムがありましたね

21

21. おもろいけど

  • 2011年02月14日 14:54
  • ID:e0KbNxEL0 #

どれが原画かわからんし…

22

22. adon olam

  • 2011年02月14日 21:37
  • ID:sVOMXk.O0 #

イリヤ・レーピンの絵が多いような…
ロシア人が作ったパロディ?

23

23.  

  • 2011年02月15日 04:36
  • ID:8H.qiUKK0 #

全体的に面白いけど、妊娠検査のやつが吹いたw

24

24.  

  • 2011年02月15日 13:27
  • ID:kEKM2Hvj0 #

お笑いマンガ道場

25

25.  

  • 2011年02月15日 20:27
  • ID:xc0R8GCc0 #

アイスホッケーは皆遊んでるのに
独り仲間はずれで帰ってきたみたいな感じ?

26

26.

  • 2011年02月15日 23:23
  • ID:ebuZvy0C0 #

のび太が空をぼーっと見てたらボールが激突したのを思い出した。
コマごとにだんだんボールが大きくいくやつ。

27

27. thsms_mak

  • 2011年02月16日 02:07
  • ID:n8vYr7LK0 #

いや〜ムンクの叫び、そーゆー事だったんですねぇ。  ワロタ! (^◇^)

28

28. a

  • 2011年02月16日 20:33
  • ID:SX..2uHX0 #

楽しませてもらったw
アイスホッケーのは、自分の家の前で楽しく遊んでるのに、誘ってもらえないって感じなのかな。俺もわからない。。

29

29. あ

  • 2011年02月16日 21:01
  • ID:CKnKCAIC0 #

お前らが「作品」だとか「書き込みがすごい」とか言うと途端に安っぽくなるから困るww

30

30. モンクの叫び

  • 2011年02月17日 00:07
  • ID:df2lbeA60 #

 それでも、言わずにいられない。

31

31.  

  • 2011年02月26日 21:06
  • ID:TXdGcTyh0 #

太っていく女の絵はどれが原画?

32

32.  

  • 2011年03月10日 06:39
  • ID:lXS56rxG0 #

4コママンガの大喜利みたいなものだね
※31 構図と食べ物の絵から考えて3枚目だと思う
確証はないが

33

33. ん

  • 2011年03月10日 12:52
  • ID:.xr1nhgV0 #

アイスホッケーのやつは
大人達が遊んでて、子供が仕事・・・って感じか?

34

34. ・

  • 2011年03月30日 23:48
  • ID:1yCMSDxl0 #

元絵知らないと、4択問題解いてるみたいだな
どれが本物かを考えながら見るのも面白いかも
マグリットのは好きな画家の絵ってのもあってワロタww

35

35. w

  • 2011年07月06日 21:54
  • ID:gf733ZQI0 #

俺は船を曳く男の絵でワロタww
すっけーしんどそうなのにちゃんと標識守っててエライ。

36

36. あ

  • 2011年07月26日 23:11
  • ID:u1oTQcoh0 #

ワロタ\(^o^)/

37

37. hamsik

  • 2011年08月02日 09:41
  • ID:sjyL6euy0 #

アートだなw

38

38.  

  • 2011年09月04日 18:47
  • ID:TO2DsvSv0 #

ムンクの「叫び」は叫んでる人じゃなくて叫び声に耳をふさいでる人だと何度言えば(ry
まぁ面白いからいいけど

39

39. あ

  • 2011年10月10日 13:24
  • ID:0UeLlDVZ0 #

ほんとセンス無いですよねこれーーーーーーーーーエヘヘ

40

40.   

  • 2012年01月24日 15:59
  • ID:yHX0VF.Y0 #

ここでセンスないとかほざいてるやつよりはめちゃくちゃセンスあるよこの絵www

41

41. 匿名処理班

  • 2012年08月25日 19:40
  • ID:k7gWY9e90 #

アイスホッケーのやつは
毎年家族で遊んでたけど、今年の冬は息子の旅立ちの日が来てしまった。って事かと思ったけどどうだろう

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 11:07
  • ID:ScjkD16j0 #

アイスホッケーのは
お父さん(お父さんたち)が
家族ほったらかし子供そっちのけでキャッホー!と遊んでる馬鹿馬鹿しさの図
…だと思った。
食べ過ぎ女性の絵は
もしかして食材が冬、春、夏、秋の旬の味なのかな?

43

43. 匿名処理班

  • 2015年05月29日 05:43
  • ID:WsIvf2eY0 #

アイスホッケーは犬が変わってるから、
ぶんぶんスティック振り回してるところに犬が飛び込んできて撲殺しちゃったから
もう新しい犬のためにもアイスホッケーやめようってことでは

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links