プルプル無限大、アメリカンチェリーの収穫映像 アメリカには様々な「チェリー味」なるものが存在する。ジュースにキャンディー、芳香剤にボディーローションなどなど。ものによっては日本の「梅味」から酸味を抜いたような味なのだが、まあそれほどチェリーってヤツは愛されているんだ。 そんなチェリーの収穫方法は実にダイナミック。日本の実にお高く気高いさくらんぼ「佐藤錦(サトウニシキ)」なんかはそれこそ一粒一粒手作業で収穫されるわけなんだけど、庶民派チェリーはこんな具合にプルプルと落とすところまでもが全自動。 ニューヨーク州のアメリカンチェリー収穫 ミシガン州も同様に 参考までにこちらの映像は、山形県のハウス栽培、佐藤錦のお手入れ映像。かなり入念に手がかけられているね。 この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「歴史・文化」カテゴリの最新記事 「歴史・文化」カテゴリをもっと見る
コメント
1. 錦織
実にダイナミックだ
2. せらりんこ
簡単に落ちるもんなんだねぇ
3.
山形弁にちょっとはまったw
4.
アーモンドやコーヒーも同じやり方だったな
5.
日本のよりアメリカのダークチェリーのほうが好きだな
6.
すごいなアメリカw
7.
アメリカの大量生産の規模を日本と比べちゃいかんよ
大戦中の日米の量産型駆逐艦の差w
日本
陽炎型駆逐艦19隻
秋月型駆逐艦39隻
朝潮型駆逐艦10隻
初春型駆逐艦6隻
朝潮型駆逐艦10隻
樺型駆逐艦10隻
アメリカ
ウィックス級駆逐艦111隻
クレムソン級駆逐艦156隻
リヴァモア級駆逐艦64隻
フレッチャー級駆逐艦175隻
ギアリング級駆逐艦96隻
アレン・M・サムナー級駆逐艦58隻
8. え
7の笑いのツボが全然わかんないぜ!!
9. S
おれ、いつか金持ちになったら
佐藤錦を腹いっぱい食べるんだ!
10.
確かに営農規模が全然違うからね
農業機械使ってワサーッとやらなきゃ収穫もままならなくて
作物腐っちゃうでしょ
この収穫機械は結構考えて作ってあると思う
実が当たるところは全部ラバー系の素材が張ってあるし
木をゆすって落とすから身に傷がつきにくくて収穫スピードは速い
燃費が悪くても収穫量でカバーしろってことかな
11.
木折れてるけどw
12. けつばん
荒業wwww
13.
オレンジの収獲方法も一緒だな。
14.
>9
佐藤錦なんか腹いっぱい食ったら消化不良でハラ下すぞwwww
15.
>>5
俺も同感
なんか日本のさくらんぼって甘いといえば甘いけど
甘いだけで酸味がなかったり味が薄かったりして美味くない
高いのは違うんだろうけど1パック云千円もしない安いさくらんぼ食うんだったら
アメリカのダークチェリーのほうが甘酸っぱくて断然美味い
16.
何事も機械化・大規模化するのがアメリカ流で、それを真似したソ連。
とにかく安いこと優先で品質にはあまりこだわらない国。
17. めきし粉
ダイナミック加減で言えば、
クランベリーの収穫もなかなか。
http://www.youtube.com/watch?v=NJ9w0Mg6b0Y
日本では、家庭菜園レベルでしか育てらいのかな?
チェリーとかプラムとかの機械だと
収穫の時にカポッとする奴もおもしろいよ
http://www.youtube.com/watch?v=98jXoprB_os&feature=related
18.
輸入のサクランボはポストハーベストの農薬が凄いって聞いてから食べてない
本当かどうかは知らないけど
19. あたしゃ電波ババア
これだよ これ!
質はともかく量と能率だけで全部カバー(笑
頭使わずに手間だけ掛けて
売値が安いとぼやいてちゃ農家はオシマイだよ
南無阿弥陀仏
20. ピンポン
チェリーってあの二つあるやつのこと?
21.
佐藤錦に比べてアメリカンチェリーは
身もしっかりしてるし皮も厚いし傷つきにくいから出来る技
ジャムとかパイやタルトにすると美味だよね
22. 777mg
小学生の頃、木を思いっきり蹴飛ばしてカブト、クワガタを捕まえてたのを思い出した。
23.
おれは見たこともないけど白木の箱に入ってるやつは飛切り美味いって友達が言ってた!
24.
虫っていう落ちかとおもった
普通で良かったw
25. かんたむ
種無しさくらんぼ(と白桃とライチ)を作ってくれたら(ちゃんと美味しいやつ)、
その人を心から尊敬するぞ。
自分にとって種を気にせず豪快にガブリと食べられたら気持ちいいだろうなと思う三大果物。
26.
種無しの枇杷(ビワ)は最近出来たけどな
そのうち登場するかもしれん
27.
サムネのケツに釣られて日本のだけ観ちまった
28.
種無し琵琶自体は10年前に会ったような
ただ実が小さくなりすぎるのが問題だったとか
もう生産量以外の付加価値に投資出来る時代じゃ無いのかもね
29. sj5ro84xs
毎年、買おうかな?と迷うが、未だ買ったことはない。で、旬の味はしらない。グミとかユスラウメなら知ってるけど。
30. 山形
やはり その〜〜
31. d
>>27
ケツってそそるよな。
オレは適度に大きい方が好き。
デニムに安産体型の女子は最高。
しかし、収穫方法、豪快で効率的だな。アメリカらしい。
32. hana
アメリカンチェリーって農薬とかどうなのって思いながらも、つい美味しくてたらふく食べちゃう。。早く温かくなってスーパーにまた並ばないかな。
33.
日本だと梅がこんな感じの収穫してる映像あった