
UFO研究家の話によると、爆発による噴煙にまぎれてUFOが飛んでいるというのだが・・ かなり長い映像なのだが、UFOに興味のあるおともだちの場合にはチェックしてみるといいと思うんだ。
*ALERT* UFOs OVER SAKURAJIMA JAPAN! *ALERT*
火山噴火にともなうUFOの出現という事例は世界各国で見受けられる。本当にUFOなのかどうかはわからないが、UFO研究家らは、火山噴火に注目しているみたいなんだ。
関連記事:
【火山噴火時に現れたUFO映像ベスト5】
【コスタリカのアレナル火山の噴火口付近を旋回していた妙な動きのUFO】
【やはり現れていた!?アイスランド火山噴火中に上空を飛ぶV字型UFO編隊が撮影される】
コメント
1. おほ!
1ゲト?
2. うふぉ
パッパッパと点滅してるやつがなんなのか脳梗塞気味のぼくに説明してください。
しごく科学的なヤツも、極めて夢のあるヤツもOKお願いしますダニw
3. むほっ
全部プラズマです!!
4.
なんでもかんでも『海外で話題』にすんなよ・・・・w
5. k
PRのコミュニケーションが途切れない男wwwww
6. 通りすがり
太陽といい、火山といい、宇宙人寒がりなんじゃないか。
7. 999
悪いけど、星と飛行機。
時間が20時だし、高感度カメラで撮ってるから、
空が明るく見えてるだけ。
感度がいいかわりに、解像度は悪いカメラ。
光点が光ったり消えたりするのは、
ただの星の瞬き。
飛んで移動するのは飛行機。
たまに流れ星が写ってる。
8.
たしかに星っぽいな
同じ位置で点いたり消えたりしてる
ボヤけすぎてるせいで大きく光が見えてる
9. プラズマ団
プラーズマー
10. 通りすがり
なるほど、ほとんど動かず瞬いてるのが星
山のすぐ上を飛んでるのが飛行機
海潟の画面の左をついっと線引いて落ちるのが流星
海型の画面の右上をふわりと浮かんで消えるのが霊魂
ってことでUFOはなし、ってことでOK?
11. けつばん
本間にufo?
12. 通りすがり
ああ、抜けてました。その他は全部プラズマですね。
13. 反UFO(桜島
UFOが存在する確率はないとは言えないけど
なんでもUFOと決めるのはよくないよね。
火山から出た石(火山灰)が太陽に反射して光って打だけかもしれないし。
後、煙の動きをみる限りこの動画少し遅く動いてるね。
だから光もゆっくりと動いてんだよね。
下の動画は>7の言う通りで、時間を見ればわかるとおり、
そのまんまだね。普通に星にしか見えない。
14. 屍R
星っすね。
15. ぇえ
星の手前で火山灰?がゆらめいて見えたり消えたりしてるのかな?
16.
星だろね。
こんなにたくさんのUFOが定点で浮かんでたら目撃者も大勢いたはずだけど
そんなニュースなかったよね。
17. 空缶
>そんなニュースなかったよね。
毎度の事さ。政府の情報操作だよ!
18.
くだらねえ〜wもっと有意義な話はないのかよ
19. a
ufoじゃん
おまえら頭にウジでも湧いてんの?
20. 西暦4020,〜
?
?本当 ..証拠は’? ・〜,?
?
21. 西暦4020,〜
?
?本当 ..証拠は’? ・〜,?
?
22. に
日本のUFO研究家は何してんだかな−
海外の奴らに先超されて話題にされるなんて
23. やって味噌ラひばりの′?笑)〜‘,
ホレ ,|‘
‘|,
ま。さに
24. やって味噌ラひばりの′?笑)〜‘,
ホレ ,|‘
‘|,
ま。さに
25.
そりゃ、日本人のUFOだからだよ
26. 東大,寺子屋▲◆°, ??【 3
uFo? ジャ‘ オレノ恋人‘の’,【♀°】コレ? ,MO,uFo▲ka? ? ◆ ?
27. 東大,寺子屋▲◆°, ??【 3
uFo? ジャ‘ オレノ恋人‘の’,【♀°】コレ? ,MO,uFo▲ka? ? ◆ ?
28. あ
UFO(笑)こんなのいるわけねえだろww
ん?だれだろう、こんな時間
29. サルハハナシニナラン▲
あ‐?
30. 矢追
Ufoが、火山に集まるメリットが分からんな。
火山の時に多いなら火山に関わる何かしらの自然現象だろ
31.
小さな白い点々は灰がカメラのレンズにくっついては
風にながされてるせいだよ。
32.
USO出現(笑)
33. ,10´10,
シニガミダ. . }
. warai , }}
34. nanikura
星はないでしょw
雲ってるみたいだしこのあかるさじゃこんなにみえんだろw
35. 999
夜に高感度カメラで撮ると
これだけ空が明るく写る。
そもそも夜でも噴火や噴煙を撮るための
高感度カメラ。
日時が12月の20時とハッキリ表示
されている。
解像度が悪いのは、
山肌に黒いモザイクのノイズがランダムに
写るので、
そのくらいの解像度の悪いカメラということ。
解像度がいいカメラなら
夜空がもっとくっきりハッキリ写る。
36. richman4600
UFOの直訳出来る人、USOの直訳を正確に教えって下さい。
37. 馬鹿が語るな
>35それはもう前に言ってる。
>7見ろ馬鹿
38. これは
動画のシークバーをグリグリ動かすと星だと分かりやすいね
39. 通りすがり
>>36 宇宙人のそれっぽい物体
主に水の中で目撃され、未知の元素178で作られている
40. 屍R
>>36
USOの直訳か・・・。
たぶん『嘘』という事ですね。
41. おしこもり
左のがダイアポロン、上のがグレーンダーザー、その他はバンキッド
42. (´・ω・`)
うふぉ(´・ω・`)
43. 茜
桜島のあの辺は怪現象多いよ。
44.
確認取れてなけりゃ、全部UFOだろ?
馬鹿かおまえら。
45. richman4600
USOの直訳, NO40さん ありがとう。思わぬ方向から矢が飛んできた感じだ。
その段差に笑ってしまった。
46. 通りすがり
>>44 全部じゃない。水の中の未確認なのはUSO(未確認潜水物体)だってば(笑)
47. richman4600
NO39通りすがり>>ありがとう。未知の元素178は初耳だ。知っていることをコメしてくれますか?。
48. 通りすがり
原子番号178 ウンセプトオクチウム(USO)。178のラテン語読みかな。理論的に存在する元素ってういきでゆってた。でも、137以上は電子が光速超えるとか虚数だとかなんだかタキオンみたいなことになっちゃうらしい(いや、違うか)。
あと、USOならUnited States Oil Fundってのもあったよ。
49. うふぉ
>48
すげー・・です。
178番、うNこ太〜く、血、産む(難産)で覚えました!
50. nanacy
鹿児島在住の人にはわかると思うが、桜島が噴火すると快晴ではなく、薄く雲がかかったような状態で、太陽光が一定しないことがある。
(薄い雲が高速で流れている状況をイメージしてもらえばいいかな?)
レンズに付着した降灰がピンボケになり、一定しない太陽光を反射しているのがUFOぽく見えているだけでは?
51.
12月6日の5時ごろに城山から実際にこの光目撃しました。
桜島の左のほうに謎の光が見えてなんだろうと思っていたら、いつの間にか消えていました。
最初双眼鏡で見たのですが普通に肉眼でも見えたので少なくともカメラの問題ではないと思います。
52. richman4600
NO48:通りすぎ>>いまだ仮説ですね。それをエネルギー源としているUFOはどれほど科学技術が進んでいるのだろう。情報をありがとう。
53. 通りすがり
おお>>50といい、>>51といい、こうした生の声はやっぱり説得力がある。
ところで、「この光」って、どっちの動画の何秒あたりの光と似てるんだろう?
いや、流石に星のことじゃないと思うので
54. 通りすがり
>>52 仮説というより、元素って陽子の数が一個づつ増えてるものだから、発見報告のある118(うんうんおくちうむ UUT)より上のも想定できるし、その性質も予測できる。だから、数を増やせばいくらでも想定できるんだけど、137(UTS)超えると内側の電子が光速超えちゃうっぽいので、ファインマンさんあたりは、それ以上はむりじゃね?って云ってる。178(USO)あたりになると、もうなんか対生成エネルギーがなんとかで……これ以上の専門的な話は……たすけてエロい人!
55. richman4600
NO54:通りすがり<<俺ッチ核物質・核燃料の取り扱いできる程度には資格があるのですが。貴方の理論は、貴方の頭でじっくり考えたのですか?
56.
風船ですね。太陽の光でキレイに輝きます。
57. 通りすがり
>>55 別に私の論理じゃないってば。IUPACが定める元素の系統名が暫定名だと(伝聞)。
まあ、原子の構造をきちんと理解してるなら、私の云ってることの何処が正しくて何処がいい加減かも分かるでしょ。つぶつぶな話は算数だからじっくり考える必要もないし、なみなみな話の具体的な計算は、私じゃ、じっくり考えても分からないから、エロい人に聞いて。
58.
どうでもええわい、こんな点々。
59.
>>58
全くだな。
それより今年の噴火回数が800回を余裕で超えてて、
いろいろとやばい事のほうが気になる。
60.
richman4600アホスw
(※外人だった場合は除く)
61.
>>53
似てるっていうかそれっぽい光ですね。
画質が微妙ですし早送りなのでぶれてますからどれとは言いにくいのですが、白色の小さい円形でした
かなり低いところにあったし、まだ星が出てても1番星とかの時間なので星じゃあないと思うんですけどね。
個人的には59に同意
62. 、
星や飛行機はあのような映り方はしないんだな。
63. richman4600
NO57:通りすがり<<君の私に対しての好意を感じたので、つい厳しく言ってしまった。卒直に解る、解らないを述べてくれてありがとう。
エロい人ってもしかしたら俺のこと? チOポOマンて俺のことだ!
君は俺ッチの近くにいるのか??。
64. richman4600
NO60:<emoji:good>アホスw? AHOにむかって、AHOと言う、AHOさかげんよ
意味のある言葉ぐらい書き込めよ!!。
65.
正直地元に近くて期待した
一枚目の動画の後半、ちょこちょこスキップしながら見ると
位置関係を保ったまま全体的に右下に動いてる
・・・星・・かな・・・
バカヤロウ誰だ夢を壊すような事言いやがったのは!
66. 1
地底人のUFOです
桜島大噴火の予感
67.
ヒント:火山灰
68. 空自パイロット
んだ、んだ。
UFOは存在するだろ。
69. richman4600
TVのえいきょうか? NO68さん。
俺ッチの頭の中と同じ内容だったな。
まあ〜 もう少しUFO番組が増えれば良いのに!
UFO肯定派が増えるのが望ましい。
70. GOGO
家の前は桜島なのだ。沢山噴火してるけど見えるのは火山灰が多いのねん。
71. ふぉふぉ
ううううううううううううううう
そ800
高感度カメラの西濃運輸すごすぎるぜベヤービー!
それにしても灰をまともにかぶってるな口の中ジャリジャリだWWW
72. 匿名処理班
県民だけど「九スポ」新聞読んで
「スゲー!UFOじゃん♪」て思った
けど見た事ないよ。