
広告
一部でこれはISS(宇宙ステーション)なのではないかとも言われているんだ。

【豪州東部でUFO目撃情報相次ぐ、正体は米企業のロケット】
シドニー天文台の天文学者、アンドリュー・ジェイコブ氏によると、これは、ちょうど同じ時間帯に米国で打ち上げられたロケット、ファルコン9(Falcon 9)の可能性が高いと判断したようだ。
目撃された時間はファルコン9がオーストラリア上空を飛行していた時間と一致し、広い範囲で目撃されたのはロケットの高度が非常に高いことで説明できるという。
コメント
1. あ。
1げと。
2.
これ他のところで解説なかったっけ?
正体は人工衛星だった気がする
3. あ
ガメラだろ
4. 名無し
プラズマです by 大槻教授
5.
レティクル座ですby大槻ケンジ
6. re
ATフィールドみたいなやつだろう?
7.
少し前に東欧あたりの国でこれと同じような現象あった気が。その時はロシアのミサイル実験ではとか言われてたような
8.
はやぶさもう帰還したんだ?
9. 。
噴射して軌道を上げてるっぽいから2日に打ち上げられた中国のBeidou衛星かも
ま、Orbitronで調べたら軍事衛星以外ならほぼ判明するんだけどね
10. 。
あーBADR-5の方がそれっぽいかも
前日打ち上げられた静止衛星だし
11. ア
よくわからんけど宇宙人的なものではなさそうだな
12.
ミサイル実験失敗の典型的な映像ですね。
オーストラリアと言うのが謎ですが・・・。
13. Naruto
はぁ?
お前等ホントバカだなwwww
これもうとっくにネタが割れてるよww
だって俺が飛ばした【風遁・螺旋手裏剣】だってばよ
14.
ロシアのミサイル発射失敗で似たようなのがあったね。
あれはノルウェーだったけど。
15. 。
正体が判明しました
米国のfalcon9実験ロケットです
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2733329/5841836
16. ooo
ノルウェーの渦巻きと同じ?
17.
これ思い出した。
まさかの超常現象!?ノルウェーの上空に発現した謎の渦巻き状の発光体:カラパイア ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51554299.html
18. AB
スターゲート 次開くのは鹿児島! ロケットとか必死に隠蔽工作してるね。ロケットならその場に留まって動き続ける事はない。既にアデン湾にはスターゲートがあって開いてるよ。その周りをアメリカやらの軍の船が囲ってる。
19. AB
お前ら思考停止してんじゃねーぞwwww嘘ばっから吹き込むメディアに毎回騙され続けてる馬鹿野郎だ。とっとと気付け
20. 匿名処理班
神からのメッセージで原点回帰
21. 匿名処理班
人工衛星には違いないけど、そもそもの使用目的が違う衛生?には違いないようだ。