カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
わからない・・・・
俺もわからない・・・・・
関係あるかわかんないけど、みすず学園の経営者って、コスモなんとかっていう宗教団体(非公認)の教祖もやってたりする。 合宿と称して勧誘が行われてるとか…。
よく電車のドアに張ってるやつか
あのシャツどこで買えますか?
今受験するなら確実にみすず学苑選ぶわwwwww
北村一輝が昔CMにでてたんでしょ? なんか変なCMばかりだよね ウィンダムとかメガシャキとか。
授業うまいなぁ ただ初めて教えてもらう場合だと勢いに押されてわかった気になるだけで終わりそう
兄が行ってたわここw 教材とかいろいろと電波で面白かったなぁw受験直前に送りつけられた塾長からのビデオレターと謎の巻物が強烈過ぎたww 塾長は藤岡弘をもっとギラギラさせた感じの人だったw
俺行ってたよ。 学苑長:合格祝い以外で見たことない。ワールドメイト。 講師:面白い。楽しい。一部はスパルタ。 生徒:普通の予備校生。金持ちかも。 学費:高い。 合宿:14時間勉強した。喫煙所以外でタバコ吸うと帰らされる。 布教活動:英単語覚えなきゃ!以外は経験ない。 合格率:実は低い。俺は運良く合格できたけど落ちまくった仲間も多い。 噂:生徒のうちは布教活動はない。 合格してバイトとかになると信者にされるらしい。
まさにオンリーワン的な何かだな。
英語のくせに動詞とか副助詞の後は必ず接続詞とか日本語ばっかり言うのに いきなり英語を並べだして挫折した 単純に英語の例文と意味をいっぱいやれば有る程度理解出来たかも試練 理屈でなく「この表記だと意味はこう」で十分だと思うのだが
「世界中に愛をワールドメイト」というカルト宗教のスタッフ救済施設ですよ、ここ。つぶしのきかないスタッフを雇って給料あげるためのとこだから、実際流行んなくてもいい。 彼らの給料の原資は「玉串」と呼ばれる信者の献金です。 教祖と西日本新聞との関係も要チェック。
http://area.worldmate.or.jp/ ワールドメイトの支部名の ネーミングセンスがすごい!w
これ(このページ)、肝心の受験生は見てないのでは? もう2月だし。
よくこんなに舌が回るもんだ。 そっちのほうが感心した。 仮定法を距離で考えるとは面白い。 でも、何だかよく分からないけど、分かった気にさせられるのが予備校の話術。 家で問題をやろうとすると、全然分からない。
職業病なのか塾講師の先生って独特の雰囲気が有りますね・・
>「世界中に愛をワールドメイト」というカルト宗教のスタッフ救済施設ですよ、ここ。つぶしのきかないスタッフを雇って給料あげるためのとこだから、実際流行んなくてもいい。彼らの給料の原資は「玉串」と呼ばれる信者の献金です。 嘘つけよ、 そんなボンクラが教えて、大学に通るはずねえじゃないか。 あれだけはやってりゃ、十分利益とれてるだろ
山中先生懐かしいわ この人のお陰で英語出来るようになった
俺の学校の教師がみすずって名前ww
代ゼミの亀ちゃんには感謝してる。 ほんとに化学で点取れるようになった。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. nonoon
わからない・・・・
2. ???
俺もわからない・・・・・
3.
関係あるかわかんないけど、みすず学園の経営者って、コスモなんとかっていう宗教団体(非公認)の教祖もやってたりする。
合宿と称して勧誘が行われてるとか…。
4. 、っmっbっっっj
よく電車のドアに張ってるやつか
5.
あのシャツどこで買えますか?
6. 名無し
今受験するなら確実にみすず学苑選ぶわwwwww
7. oyakatasama
北村一輝が昔CMにでてたんでしょ?
なんか変なCMばかりだよね
ウィンダムとかメガシャキとか。
8.
授業うまいなぁ
ただ初めて教えてもらう場合だと勢いに押されてわかった気になるだけで終わりそう
9.
兄が行ってたわここw
教材とかいろいろと電波で面白かったなぁw受験直前に送りつけられた塾長からのビデオレターと謎の巻物が強烈過ぎたww
塾長は藤岡弘をもっとギラギラさせた感じの人だったw
10. ,
俺行ってたよ。
学苑長:合格祝い以外で見たことない。ワールドメイト。
講師:面白い。楽しい。一部はスパルタ。
生徒:普通の予備校生。金持ちかも。
学費:高い。
合宿:14時間勉強した。喫煙所以外でタバコ吸うと帰らされる。
布教活動:英単語覚えなきゃ!以外は経験ない。
合格率:実は低い。俺は運良く合格できたけど落ちまくった仲間も多い。
噂:生徒のうちは布教活動はない。
合格してバイトとかになると信者にされるらしい。
11. がり
まさにオンリーワン的な何かだな。
12.
英語のくせに動詞とか副助詞の後は必ず接続詞とか日本語ばっかり言うのに
いきなり英語を並べだして挫折した
単純に英語の例文と意味をいっぱいやれば有る程度理解出来たかも試練
理屈でなく「この表記だと意味はこう」で十分だと思うのだが
13.
「世界中に愛をワールドメイト」というカルト宗教のスタッフ救済施設ですよ、ここ。つぶしのきかないスタッフを雇って給料あげるためのとこだから、実際流行んなくてもいい。
彼らの給料の原資は「玉串」と呼ばれる信者の献金です。
教祖と西日本新聞との関係も要チェック。
14. warattyau
http://area.worldmate.or.jp/
ワールドメイトの支部名の
ネーミングセンスがすごい!w
15. 毛だるま
これ(このページ)、肝心の受験生は見てないのでは?
もう2月だし。
16. PX
よくこんなに舌が回るもんだ。
そっちのほうが感心した。
仮定法を距離で考えるとは面白い。
でも、何だかよく分からないけど、分かった気にさせられるのが予備校の話術。
家で問題をやろうとすると、全然分からない。
17. この道を行けばどうにかなるか?どうにもならないんだって。そうなのか�
職業病なのか塾講師の先生って独特の雰囲気が有りますね・・
18. あり
>「世界中に愛をワールドメイト」というカルト宗教のスタッフ救済施設ですよ、ここ。つぶしのきかないスタッフを雇って給料あげるためのとこだから、実際流行んなくてもいい。彼らの給料の原資は「玉串」と呼ばれる信者の献金です。
嘘つけよ、
そんなボンクラが教えて、大学に通るはずねえじゃないか。
あれだけはやってりゃ、十分利益とれてるだろ
19.
山中先生懐かしいわ
この人のお陰で英語出来るようになった
20. じえんど。
俺の学校の教師がみすずって名前ww
21. 匿名処理班
代ゼミの亀ちゃんには感謝してる。
ほんとに化学で点取れるようになった。