巨大ヘビ1
 中国の遼寧省撫順市の新賓満族自治県で8月4日、体長が約17メートルもある巨大なヘビが発見されていたそうなんだ。

 発見者は施工隊と呼ばれる掘削作業員だそうで、発見されたヘビの全長は16.7メートル、体重約300キロ、全身は金色に輝き、頭部には鶏冠のようなものがついていたそうなんだ。
HEAVEN 体長約17メートルの巨大なヘビが見つかる―遼寧省

 作業員の話では、4日の朝5時、現場付近ですでにトラック2台分の土砂を掘ったショベルカーの運転手が、なおも掘削作業を続けていたところ土の表面に血がこぼれていることに気づき、目を凝らしてみるとそこには金色のウロコが。このヘビのまわりの土をどけようとしたところ、別の1匹の大蛇がとつぜん現れ、作業員らの方に向かってきたため、作業員が逃げるとヘビも姿を消したということなんだそうだ。
巨大ヘビ
 傷を負ったヘビは瀋陽野生保護站の職員が応急手当を施し、北京まで輸送しようとしましたが途中で死亡。国の関連部門が現在死体を調べているのだそうだ。

 中国の野生動物専門家の話によると、このヘビの年齢は140歳くらいと思われ、通常大きなヘビは湿った洞窟にいることが多く、なぜ野原にいたのかわからないという。
Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2009年10月05日 18:13
  • ID:dWwNbYfK0 #

17mで140歳って?
日本だったら御神体として祀られるレベル

2

2.  

  • 2009年10月05日 18:36
  • ID:CzFDz18R0 #

…実はいままでアナコンダにしろニシキヘビにしろ最大で◯◯メートルになる!ってのを記事なりテレビなりで見ても全然ピンとこなかったのだ。なぜなら実際そんなサイズのやつを見た事がないからな。
お陰でこの写真は感動した。本当にでかくなるんだな。

3

3.  

  • 2009年10月05日 18:37
  • ID:UdR9aLn70 #

17mで300kgって軽いってか細すぎじゃない?
3000kgの表記ミス?
なんにしろ凄い
作業員さん、その山の主様殺しちゃったんだな

4

4.

  • 2009年10月05日 18:45
  • ID:QPxN3M3D0 #

中国産のニュースは信用できないな

5

5.  

  • 2009年10月05日 18:52
  • ID:a8oRmeF30 #

>>3
これのどこが細いんだよ・・・・

6

6.

  • 2009年10月05日 18:53
  • ID:E5KlVjqn0 #

フェイクじゃないとしたら凄いんだが
一般のニュースに上がってこないところがなんとも

7

7.  

  • 2009年10月05日 19:06
  • ID:PcDTxN0Y0 #

>全身は金色に輝き、頭部には鶏冠のようなものがついていた
バジリスク?

8

8.  

  • 2009年10月05日 19:07
  • ID:s.iOFKHz0 #

>中国
>全身は金色に輝き
>頭部には鶏冠のようなものが
これらのワードで胡散臭さを感じてしまう俺は心が汚れてるのか?

9

9.  

  • 2009年10月05日 19:13
  • ID:Djnm6Flw0 #

蛇って13メートル(?)以上にはならないんじゃないの?
どっかでそう聞いたことがある

10

10.  

  • 2009年10月05日 19:17
  • ID:0PY27FsD0 #

爬虫類は死ぬまで、でかくなる

11

11. うほ

  • 2009年10月05日 19:26
  • ID:BRJ2RJUA0 #

これ写真加工してないか?
遠近感が不自然な感じするんだが。

12

12. でかい

  • 2009年10月05日 19:26
  • ID:.Z7cbWyu0 #

これの動いているところを見たかったな。
それにしてもでかいな。

13

13.

  • 2009年10月05日 19:29
  • ID:prLGjebt0 #

あの国の事だからどうせ最初から生かそうとする気はない、腹へらかしてたら喜んで食ってただろうな

14

14. あ

  • 2009年10月05日 19:44
  • ID:py6HXAkf0 #

古代生物とはれる大きさだ

15

15. ああ

  • 2009年10月05日 20:24
  • ID:KsGa06Vw0 #

FF7でセフィロスにやられた蛇思い出した

16

16.       

  • 2009年10月05日 20:33
  • ID:b5dxdLJp0 #

施工隊によりセコク施工された写真だな。中華は嘘付きばっか。

17

17.  

  • 2009年10月05日 20:56
  • ID:RUjORt3z0 #

本物だとしたら
中国、おそるべし…

18

18. ma-

  • 2009年10月05日 21:22
  • ID:CNTUgSx20 #

ホントだ、変な写真だ。
シャベルでかすぎる。
実際は7〜10メートルくらいじゃないかな。

19

19.  

  • 2009年10月05日 21:27
  • ID:a.V6d8Fk0 #

中国製ショベルカーのシャベルは5メートルもあるんだな。

20

20.

  • 2009年10月05日 21:38
  • ID:kPBiP95s0 #

もし生け捕りで動物園にその動いてる姿がみれたら尚嬉しかったのにw

21

21. あ

  • 2009年10月05日 21:42
  • ID:Kv.omGbQ0 #

でかいヘビなのは確かだけど、遠近法で誇張されてるね。実際は大きくても7mくらいかな?

22

22. まもの

  • 2009年10月05日 22:52
  • ID:q3doCAOR0 #

中国、巨大生物、汚染
どう見ても天然とは思えない

23

23.  

  • 2009年10月05日 23:24
  • ID:IZ.WwQZO0 #

イマイチ大きさを測りづらい写真だけど、
本当に17メートルあるのかな…?

24

24. e

  • 2009年10月05日 23:35
  • ID:gTHRHdMc0 #

汚染=巨大化の連想が出来る人って天然系?
恐竜がいた頃の地球ってすんごく汚かったんだね・・・

25

25.       

  • 2009年10月05日 23:42
  • ID:b5dxdLJp0 #

え〜〜い!こんなでかい!バケット付けたユンボあるか〜!!

26

26.  

  • 2009年10月05日 23:46
  • ID:C3fGahdP0 #

本当に17mだったらリアルに神様

27

27.  

  • 2009年10月05日 23:52
  • ID:7ew.nHxZ0 #

後日食べられましたとさ、めでたしめでたし

28

28. pon

  • 2009年10月05日 23:56
  • ID:hzSKutQk0 #

白髪三千丈の国だぜ。察してやれよ。

29

29. にょろにょろ

  • 2009年10月06日 02:52
  • ID:rJDeHyyc0 #

模様から察するとアミメニシキヘビ類で間違い無いけど、長さ云々の前に
遠近法を利用した画像に間違い無いの〜
わしも魚釣りで良く使う手法ですww

30

30.    

  • 2009年10月06日 02:59
  • ID:qZU8PYcC0 #

捏造、歪曲、曲解が当たり前の支那

31

31. 牙だし

  • 2009年10月06日 08:41
  • ID:I0bKEOcn0 #

今の重力で蛇が17mになって生活するのは無理だろう。昔と気候も違うし・・
中国産だからインチキ写真じゃないのか?

32

32.  

  • 2009年10月06日 10:11
  • ID:t.CLMH930 #

画像のヘビが17mだとするとショベルカーのショベルが3.5〜4mってことになってしまう

33

33.  

  • 2009年10月06日 11:27
  • ID:djOYgjV00 #

このバックホーの本体の大きさから
バケット幅1.4m程度だとすれば、
体長9m弱だと思われ。
それでも充分な大物だが。

34

34. あ

  • 2009年10月06日 12:23
  • ID:.xJ6yOs10 #

3000年の歴史があってパクリや、まともな事ができないとか・・・
たかが知れてるな・・・

35

35.  

  • 2009年10月06日 15:08
  • ID:1y7riWua0 #

自然界で平均体長の3倍以上の大きさになることは不可能です。
ここのコメにも色々と不自然な点が挙げられてますね

36

36.  

  • 2009年10月06日 16:49
  • ID:BQvobWCF0 #

これが世界的に公式な記録になるにはどうしたらいいの?
中国はその手続きを実際に踏めるの?

37

37.  

  • 2009年10月06日 17:12
  • ID:.JjD6rr60 #

>>大きなヘビは湿った洞窟にいることが多く
ナニこのハラハラする話

38

38. a

  • 2009年10月06日 19:29
  • ID:Nl1YJ5U10 #

今気付いた、確かにおかしい。
合成っぽさもあり

39

39. あは

  • 2009年10月06日 22:36
  • ID:OvOAjzMk0 #

これショベルが5mだとすると部屋にして8畳一間ぐらいの大きさになる。
ありえんww
残念だけどショベルが1mだとしたら4mほどの大きさの蛇ってことになる。

40

40.  

  • 2009年10月07日 00:58
  • ID:N.na.5om0 #

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091005_17m_snake/
これかー

41

41.  

  • 2009年10月07日 13:26
  • ID:w1Gt4zKG0 #

見るもの全て疑うお前ら思春期か

42

42. 狂豚

  • 2009年10月07日 14:56
  • ID:Tf61raro0 #

ひとつきがいると聞いて

43

43.   

  • 2009年10月07日 18:06
  • ID:96FjCdws0 #

バケットでかすぎだろう・・・。
こんなんで作業できるのか??
残念ながら蛇さんは17mもないな・・・。

44

44. rissaz

  • 2009年10月08日 00:19
  • ID:2JgmJbEE0 #

おまいら!この写真を良く見ろ! 地面に付いたトコから写ってないだろ!
しっぽだよしっぽ!そっから10メートルなの!!わかったか!空気読めよ!ったく〜

45

45.  

  • 2009年10月11日 02:20
  • ID:4brkkbi70 #

ま た 中 国 か !

46

46. あ

  • 2009年10月13日 23:34
  • ID:Nyf7oX5J0 #


47

47. 猫

  • 2009年10月21日 12:27
  • ID:shMQ1B5t0 #

これが後のバジリスクである

48

48. exharatio

  • 2010年04月04日 21:46
  • ID:Ryd5tf070 #

>>35
不可能なわけではなく極めて困難ということ。

49

49. との

  • 2010年08月18日 02:13
  • ID:CSsn7V4A0 #

中国→海外の情報(商品等も含め)は99%嘘だよ^^と中国人に教えてもらった。
血縁者でないかぎりは 嘘をついてもOKだという。
ばれても別に・・・これが嘘つき大陸の実情だ。
中国は嘘をつて当たりまえ だまして当たり前 これが中国なのである。

50

50. しょぅ♪

  • 2011年05月02日 21:01
  • ID:oQ4e0HCc0 #

ショベルでかっっwww
てヵ中国人がここ見たらキレますねぇw

51

51. あ

  • 2011年11月14日 21:39
  • ID:ZmXke1nM0 #

>49
その情報も嘘なんじゃ?w

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links