カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
溶岩が水中に入って急速に冷えた時、丸い形になって、しかも「ばきばき」と音がするんだ。その映像を昔見たのが忘れられないな。
溶岩は水蒸気爆発しないのか 解けた鉄とかなら水に触れると爆発するのに ンでも火山は水蒸気爆発するよなー 圧力が関係してるのかもな
血というより下痢のときの何かに似ている。 なんだったっけな。
海中に入った溶岩って面白いんだよな 周りが冷えて固まって、その中から赤い溶岩が割れ出てきて、 またその周りが冷えて固まって・・・てのを繰り返す
格好いい
なんか美味しそうに見えてしまうw
あの辺にいるプランクトンは死んじゃうんだろうなあ
血というより吐瀉物に見える
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. あ+
溶岩が水中に入って急速に冷えた時、丸い形になって、しかも「ばきばき」と音がするんだ。その映像を昔見たのが忘れられないな。
2.
溶岩は水蒸気爆発しないのか
解けた鉄とかなら水に触れると爆発するのに
ンでも火山は水蒸気爆発するよなー
圧力が関係してるのかもな
3. Ataro
血というより下痢のときの何かに似ている。
なんだったっけな。
4.
海中に入った溶岩って面白いんだよな
周りが冷えて固まって、その中から赤い溶岩が割れ出てきて、
またその周りが冷えて固まって・・・てのを繰り返す
5. あ
格好いい
6. y
なんか美味しそうに見えてしまうw
7.
あの辺にいるプランクトンは死んじゃうんだろうなあ
8.
血というより吐瀉物に見える