
さらに視力が良く、色の区別、形状の認識、シンボルの理解など、人間が使用する一部の視覚的なシグナルを理解することが可能だ。
だもんだから、タブレットで見たい動画を選んでクリックして再生しちゃうなんてこともできるのだ。インコが見たかったのはやはり「鳥」の映像だったようだ。
タブレットを操作し、見たい動画を選択再生するインコ
壁にたてかけたタブレットに表示されているのはYoutubeの画面である。サムネイルをクリックするとその動画が再生されるのだが、インコはそのことをすでに学習済みだ。クチバシでスクロールも自由自在。その中から選んだのは、仲間のインコが登場する動画だ。「これこれ、これが見たかったんだよ」
と、楽しみながら鑑賞していると、飼い主がちょっかいを出してきた。横にあるサムネイルから別の動画を選んでタッチして、再生動画を変えてしまったのだ。

お気に入りの動画の再生を始めたのだ。

タブレットのの画面は視覚的な情報が多いので、インコはこれらの情報を理解して、好きな動画を選ぶことができるのだ。
インコがタブレットを操作する行動は、おそらく飼い主から学習したのだろう。インコは観察学習に優れていて、人間や他のインコの行動を観察して自分自身の行動に取り入れることができるのだ。
インコがインコの動画ばかりを選んでみようとしているのは、おそらく飼い主がいつもインコの動画ばかり見ているからそれを真似している可能性もあるかもしれないが、それにしてもインコってかわいいし賢い。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
スゲー賢いし、動画見ながら違う動画検索してるのなんて人間と変わらないじゃん🤣
2. 匿名処理班
えぇ!?これすごくない?ちゃんとタッチするとそれを開く、フリックすると画面をスクロールって理解してやっとるってこと?ヤバすぎ
画面の中の虫を食べようとするカエルの映像とかは見たことあるけどちゃんと理解してる動物は初めて見た
3. 匿名処理班
インコってこんな頭良かったんだ
4. 匿名処理班
すごーい
いつまでも見てられるこれ
5. 匿名処理班
ピクサーの短編アニメPiperを見せてあげて
ヒッチコックの鳥は絶対見せないで
6. 匿名処理班
ふた昔前のブラクラ系のドッキリ動画見せたい
7. 匿名処理班
次の地球の覇者はタコでもカラスでもなくインコなのかもしれない
8. 匿名処理班
良い羽してんじゃんとか思って見てんのかね
9.
10. 匿名処理班
あきらかにわかってやってるね。頭いいよねぇ鳥…鳥の動画がやっぱり好きなんだねぇ
11. 匿名処理班
鳥系動画を選んでるっぽいのがまたカワイイ
12. 匿名処理班
隕石落ちなかったら一部の恐竜は人間並みの知的生命体へ進化したかもしれないという説も、こういうのを見ると有り得そう。
13. 匿名処理班
チャンネル争い可愛い(*´꒳`*)
勝手に替えたら、自分で戻すんだ。
凄いな。頭いいんだね。。。( ꈍᴗꈍ)
14. 匿名処理班
音声操作もいずれ習得しそう、かわいいなぁ
15. 匿名処理班
※7
手塚治虫の漫画に鳥人大系ってのがあるから読んでみ
16. 匿名処理班
猿の方が賢い
17. 匿名処理班
ワカケかわいい
18. 匿名処理班
知能が高いとはいえここまでできるとは思わなんだ
19. 匿名処理班
やってる事や仕草も全部が凄すぎる。こんなことできるなんて。動物を本当の理解できるほど人間は賢くないっていう言葉を思い出した。動物のポテンシャルや頭の良さとか知らないことがいっぱいだね😲
20. 匿名処理班
すごいな
動物は映像と実物の区別まではできないと思ってた
この子は仕組みを理解してるよな…
21. 匿名処理班
ここまで賢いと、飼い主の見ていない時に、世界中のインコたちと秘密裏にインターネットで情報交換しているかもしれない💦
22. 匿名処理班
「お嫁さん欲しいなぁ」
23. 匿名処理班
タッチペンってつまりどんな形でも良いってことだな
24. 匿名処理班
サメだよ
25. 匿名処理班
タブレットってくちばしに反応するの?
爪だと反応しないよね
26. 匿名処理班
偶然くちばしが当たっちゃった系かと思ったら
ちゃんとスクロールしてタッチしててびっくりだよ!
画面の中の子にわきわきアピールすんのもかわいいね
27. 匿名処理班
インコ「横から邪魔すんじゃねーよ!」
28. 匿名処理班
うちの親より使いこなしてる
29. 匿名処理班
ゴリラがスマホを使える話は聞いたことあったな。
類人猿と鳥はスマホを使えるらしい。他に頭が良くて視力が良い生き物ってなんだろう
30. 匿名処理班
>>6
なんでそんなつまらないいじわる言うの?
31. 匿名処理班
いつもこっそり見ているエロ動画を再生されたら困るよ。
32. うみんちゅでゲソ!
次はイカとタコにスマホ(タブレット)が使えるか試してみよう!
33. 匿名処理班
>>26
人間がマッチングアプリで美女を見つけた感覚なのかもね
34. 匿名処理班
>>25
俺が今使ってるのは爪に反応する
長すぎるとしないだろうけど爪の甲なら多分するはず
機種によるんだろうけどねー
35. 匿名処理班
動画見て、あ、これもう観なくていいかも…みたいに次の動画探すアクション取ってるのもおもしろい。本人も観たい動画にこだわりと何かしらツボるところがあるのが人間と一緒で親近感わく。
36. 匿名処理班
すごい…
個人的に人の知能を上回ってるように見えます
ほとんどの日本人も負けそうじゃないですか?
37. 匿名処理班
インコ同士でビデオ通話させてあげたいw
38. 匿名処理班
美人動画(?)に求愛する一方
いちゃラブ動画は一瞬で消しておるw
39. 匿名処理班
>>25
静電容量式だと厳しいかもですが
感圧式だと問題なく反応すると思います
40. 匿名処理班
>>30
それは自分がつまらない考えだからでしょ?
この人のさしてるブラクラの定義にもよるけど、人間が怖いと思う奇形とかに対しては鳥も恐怖を感じるのか知りたいとか認知について知りたいとおもってるのかもよ?
41. 匿名処理班
モフられてる動画は気に入らなかったのかな?
自分の動画だったらどんな反応するんだろう
やっぱ自分かわいいな〜♡とかなるのかな?
自分てわかるかな?
42. 匿名処理班
>>40
猫の後ろにゴーヤとかきゅうり置きたがるタイプでしょ
自分さえ面白ければっていうアホは一定数いる
43. 匿名処理班
>>21
インコがただ可愛く鳴いてる動画かと思ったか?
実はスパイインコたちが動画でヒミツのメッセージを送り合っているのだ…世界はインコに支配される…
まあそれでもいいか
44.
45. 匿名処理班
ヨウムが舌でタッチパネル操作してるのは見たことあるけど、クチバシで押してるのは初めて見た(感圧式?)
46.
47. 匿名処理班
動作法の違いを把握してるってめちゃ賢いやん
48. 匿名処理班
邪魔しないであげてw
後ろ振り返って「…邪魔すんなよ」って目線送ってるw
49.
50. 匿名処理班
これは凄いね
映像を理解して、機械の動作も学習して、画面配置も理解して、ちゃんとインコ?ヨウム?のサムネイルを厳選してタッチしてる。
すごい
51. 匿名処理班
スクロールしすぎて(あ、戻らなきゃ)って逆向きにフリックするところが賢くて可愛い
52. 匿名処理班
>>16
サルの知能は3歳、インコの知能は5歳
53.
54. 匿名処理班
>>25
爪の先(断面)は反応しねーけど面でなら反応するぞ
55. 匿名処理班
>>25
うちの子は舌使って操作してたよ