
あっ!!と思った瞬間、犬は後ろに滑るように回転しながら、スピードを出して走るトラックの前に転がった。
だが運が味方した。信じられない状況の中で、犬はなんと助かったのだ。
事故の後、犬を診察した獣医はその奇跡に驚き、犬を道路から救い上げた飼い主一家は安堵の涙を流した。
広告
Dog miraculously survives after falling onto busy freeway in Los Angeles
犬が車の窓から混雑した高速道路に飛び出す
ライアン・クレイマーさんは、学校に迎えに行った2人の子供を後部座席に乗せて、ロサンゼルス・ウッドランドヒルズの高速道路を走っていた。クレイマーさんの車には、数週間前に仮里親として世話をし始めたばかりの生後6か月になるテリアミックス“ソフィー”(メス)も乗っていた。
4車線の高速道路は混雑していて、どの車線にも車やトラックが走行しており、クレイマーさんのテスラは、一番右の車線を走っていた。
とその時、周囲に何らかの臭いが漂っていることに気が付き、窓を開けたところ、ソフィーが窓から身を乗り出し、突然道路に向かって飛び出した。
その瞬間をテスラのカメラが捉えているが、ソフィーはスピードによる衝撃で、滑るように後ろに転がって行った。

ソフィーは、右へ逃げるように走ったが、そこにも車が走ってきた。だが、その車も間一髪のところでブレーキを踏んだ。

奇跡的に命に別状はなし
クレイマーさんは、ソフィーを抱きかかえるとすぐにテスラに乗せ、救急動物病院へ向かった。何が起こったのかを聞いた獣医師は、ソフィーが死なずにすんだことにただショックを受けていたという。
診察の結果、ソフィーは打ち身と擦り傷のほか、股関節を骨折していたが、2週間ほどで再び歩けるようになり、8週間もすれば回復すると予想された。

image credit: youtube
衝撃の瞬間を捉えた動画がメディアで報じられ、クレイマーさん一家は取材に応じた。当時、後部座席に乗っていて、一番近くでソフィーが飛び出すのを見た娘のリラちゃんは、このように話した。
車から飛び降りたソフィーの悲鳴が聞こえたの。そのあと、ソフィーは道路を転がっていったのよ。一家にとって、この出来事は恐怖だったに違いない。だが、奇跡的に命が助かったソフィーは、現在順調に回復に向かっているそうだ。

image credit: youtube
クレイマーさんは、当時の状況を回顧し、ソフィーが助かった安堵に目を潤ませた。
ソフィーが死なずにすんだのは、ハンドルを握っていた他のドライバーたちのすぐれた注意力と迅速な対応があったからだと思います。現在、里親として預かっているソフィーだが、クレイマーさんはソフィーの飼い主になることをすでに決心しているという。
ソフィーを救ってくれた運転手たちには、とても感謝しています。
幸いなことに、事故に気付いた他の車のドライバーたちも、スマホ撮影をせずに、すぐに車を止めて助けようとしてくれました。
ソフィーが今生きているのは、本当に素晴らしいことです。まさに奇跡です。
まだ、2人の子供たちにはそれを伝えておらず、サプライズ発表をする計画をしていると話した。
ネット上では当然のことながら、子犬を自由に動ける状態で窓を開けるべきではないと批判の声が多く上がった。
クレイマーさんはその声を重く受け止め、今後は犬を乗車させる際に安全に配慮することを誓い、この映像が拡散されることで、他の飼い主にも犬の車内での安全性を再認識してもらえることを望んでいる。
References:Heart-stopping moment six-month-old puppy, Sophie, leaps out of moving car on busy LA freeway and miraculously avoids being hit by a truck and cars/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
凄く勘違いしている
犬が助かった幸運よりも、高速道路で急停車させて事故が起こらなかったことが奇跡
俺なら急ブレーキはかけない
死にたくないし、後続車を運転している人を殺したくないからな
2. 匿名処理班
犬もだが動物はよく脱走するし、今回は運良かったが
普通なら10台以上の巻き込み事故であぼーん数5人とか
大事故へ発展してた
もちろん犬はスルメで異世界転生に成功せずあの世へ旅立つ
普通はかごに入れるのに何やってるのだ
3. 匿名処理班
動物を車に乗せる時はケージが必要、と
でも、ほんと助かって良かった
4. 匿名処理班
周りからすればバカ飼い主とバカイヌなんだけど
なんか平穏無事に終われたから良いんじゃね。
反省とかしないんだろうなあ。
5. 匿名処理班
まじで高速道路の事故なんて起きたら大惨事だ・・・
しかも大型トラックでしょ?
急ブレーキなんかかけたら積み荷に被害いってるし
6. 匿名処理班
酷い話だけど、他のバカ飼い主に対する注意喚起としてはいいのかも。誰もタヒななくて本当に良かったね。
7. 匿名処理班
>>2
動物飼うのが初めてでよく知らなかったのかもしれないけど……
とにかく大事故にならなくて良かったね
8. 匿名処理班
犬大好きだからこそ窓から出して走ってる車マジでむかつく…こんなやつが里親とかになるなよ
9. 匿名処理班
距離があるから高い確率で轢かれずに済んだと思う
10. 匿名処理班
マズルの太さよりも大きく窓開けたらアカン
11. 匿名処理班
私なら犬を繋ぐ
犬とかいう生き物をどうやったらそこまで信用できるのか教えてほしい
犬は賢くない。
賢くはないからこそ飼い主がしっかりしないといけない、これが理解できないのが結構多い。
で、こうなる
12.
13.
14. 匿名処理班
100%防げた事故に奇跡云々言うのは馬鹿げている
15. 匿名処理班
窓から顔出してる犬たまに見るけど、やっぱり危険だったんだ。出て行かない賢さくらいはあると思ってた。
近く運転する時は気をつけよっと。
16. 匿名処理班
うちのマンションのトイプー子犬飼いの若夫婦、車に乗るときにいっつも単に抱いたままなんだよね。ケージもバッグも持ってるのを見たことがない。
自分は安全運転していても急ブレーキやもらい事故とか可能性はあるのに、何かあった時にわんこを守るつもりはないみたい。
「いつも抱いてますけど、何か容器にいれないんですか?」なんて余計なお世話だしね。。
17. 匿名処理班
飼い主は助かった感動の動画にしたいのかもしれないが。。。
凄惨な玉突き大事故の引き金になったかもしれない証拠動画なわけで俺なら責任追及されるのが怖くて拡散できない
18. 匿名処理班
犬は、自由への脱出だったんじゃないかな
今しかない!という覚悟で脱出したんだろう。
19. 匿名処理班
ケージに入れるか、リードくらい付けろよ!
車内で自由にさせるなら窓は少しだけ開けるべき
20. 匿名処理班
馬鹿な飼い主だしお馬鹿な犬だなあって
動物は好きだけどこういうことがあって動物が死んでもしゃーないよなって思ってしまう
21. .
ショックだ奇跡だ言うが反省の一言もないんだな