
当時の人の趣味や娯楽だった写本の絵にはどこかファンタジーでおかしみがあり、下ネタ系でも寓話っぽいタッチの挿絵やいたずら書きが添えられてるのだ。
今も昔も、おばかな下ネタは人々を楽しませ、ちょっとした日常のスパイスとして、ストレス解消のはけ口になったりしていたのかもしれない 1. うっかりお尻に矢が命中!?
いや人魚狩り…なのか? (1260年)



うんちっちを見せつける猿と顔を背ける猿(1471- 1483年)

息子スティックの木から果実を収穫する尼僧(1325 - 1353年)


お尻から流血する男性にドン引きする尼僧(1338 - 1410年)

口からもお尻からもトランペットを吹ける男性(1294 - 1297年)


(1310-1324年)



ドラゴンと寝てる妻をのぞき見するマケドニアのフィリップ王(1468 - 1475年)

作家でもあったフランスのギヨーム・デュラン司教の著書の挿絵(1357年)

でも真の意図は当時の絵師本人にしかわからないため断定は難しいようなので現代人の我々は見たまんまを楽しんでおこうそうしよう。
にしてもお尻といちもつとうんちっちの頻出度の高さよ。中世の人たちもきっと下ネタが好きだったんだな。
References:ancient-originsなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
一枚目はたまたま裸で居たときにコケてお尻に異物が入って取れなくなっちゃったんですって言うよく聞くアレの新パターンに使えるな・・・
お尻に矢を放たれましたって・・・
2.
3. 匿名処理班
当時の人々にギエピーとかでんじゃらすじーさん読ませたら喜びそうね
4. 匿名処理班
オナラ芸は定番だった模様。オナラで曲を
奏でるという芸で有名だった人は中世から
近世までけっこういるらしく、時代をまた
いで、いろんな記録にそんな話が出てくるw
5. 匿名処理班
オナラ芸は定番だった模様。オナラで曲を
奏でるという芸で有名だった人は中世から
近世までけっこういるらしく、時代をまた
いで、いろんな記録にそんな話が出てくるw
6. 匿名処理班
聖職者や王様の絵が多いってことは高位の人を皮肉った風刺画なのかもしれないな
そしておならうんち息子スティックとお子様が大はしゃぎな下ネタは昔からあったのかと感慨深い
7.
8. 匿名処理班
本年初の息子スティック&いちもつ記事だね
ダブルで来るとはさすがパルモ!
9. 匿名処理班
日本画のおなら大会みたいなの思い出したわ
この辺は古今東西変わらんなぁ
10. 匿名処理班
笑えるのもあるけど性癖っぽいのもあって戸惑う
11. 匿名処理班
どういう意味が有るのか知りたいわ
「排泄物」に宗教的意味合いがあるのかな?
そして2枚目の絵の右側の白い人、青い女の人の胸触ってるし。
12. 匿名処理班
2は欄外のおっさんは言うまでもないけど、おねーさんが隣のにーちゃんの巻毛をハムハムしてるように見えて仕方ない
13. 匿名処理班
膝に矢をうけてしまってな・・じゃなく尻に矢をうけてしまってなってやつかw
14. 匿名処理班
レ、レベル高い!ロストテクノロジー(性癖)も混ざってるじゃんか…
15. 匿名処理班
昔はお前のような変質者だったのだが、尻に矢を受けてしまってな...
16. 匿名処理班
シモネタというよりも、スカトロネタのほうが満開ですな。
ザ・ダップンワールド!
17. 匿名処理班
昔は本1冊作るのはとても大変だったそうなのに、その本にこういう絵描かれて許すって寛容だな。フォントの真面目さとの差が凄い。意図が分からないってことは本文に直接関係してないんだろうけど、それでもこういう挿絵がある方が当時にしても価値が上がったのだろうか?
18. 匿名処理班
宗教が性を歪めた反動で、聖職者や宗教の力を利用していた王たちを皮肉る内容が多いよね。
世間の人々は「お前らも、ただの人間だって知ってるからな」って感じで描いてたんだろうな。
19. 匿名処理班
古今東西、神代の頃からです
20. 匿名処理班
まるで成長していない……!
21. 匿名処理班
>>8
ご一緒にオナラはいかがですか?
セットでお得になっていますよ♫
お飲み物は乙女の聖水のSサイズですね。ありがとうございます♡
22. 匿名処理班
まあ、そこは変わらんだろうなとは思う。
中世と言わずそれ以前の時代にしても。
公でどの程度許容されてたかまでは分からんが。
23. 匿名処理班
描いた人、描いてる時は楽しかったりしたんだろうかw
日本にはおならでいろんな音色?を出す「曲屁」って芸があったらしい…w
24. 匿名処理班
写本は極めて退屈な仕事だったらしいし、どうせ読まんやろって1ページ位悪さをするのは良いガス抜きになったのかも
25. 匿名処理班
中世が暗黒時代だったというのもこういうことなんかな
その後のルネサンスの女体はエロス丸出しだけど特殊性癖って感じではないもんな
26. 匿名処理班
縄文土器も下ネタ満載だよ
27. 匿名処理班
※1
「尻に矢を受けてしまってな…」
28. 匿名処理班
人間、どんなに時間が経っても進歩しない事の証左。
未だに戦争しているのがその証拠。
高尚な振りしている、只の動物。
29. 匿名処理班
>お尻から流血する男性にドン引きする尼僧
親指の向きからすると
合掌して神妙に拝んでるようにも見えるけど、
西洋では指を組まずに手の平だけ合わせる礼拝は無いのかな。
8の叱られてる坊さんも同じ仕種だが(堪忍するようお願い?)。
30. 匿名処理班
記事の内容もグーだが
息子スティックとイチモツの使い分けが流石です!笑
31. 匿名処理班
ここにムカデ人間が並ぶのはもはや時間の問題だな
32. 匿名処理班
※5
空気を取り入れて出す!
昔は出来たんですよww
33. アユラ
尼さんと痔が酷い人、インパクトが凄い。
34. 匿名処理班
ドラゴンズドグマ!!
>12. あら見てたのね〜!
35. 匿名処理班
全人類皆口唇期
36. 匿名処理班
写本の時代って完全にオーダーメイドで、今の価値で何百万円分だかかけて何年も待って手に入れるもんだよな。
それでう○んこネタはやめてやれよ。