室内外のペットといえば、小動物はもちろんだけど、犬や猫、フェレットなんかが一般的? でも中にはこんな動物まで、家の中で過ごすのが好き!ってケースもあるらしいよ。
Horse Lets Herself Into The House Whenever She Wants | The Dodo
ドアの外にお客さん?と思ったら、そこにいたのは1頭の馬。
自分であっさりドアを開けると、ずんずんと中に入って来たよ。
この馬の名前はアメリーゴさんといって、モンタナ州で保護された保護馬なんだそうだ。このお宅に来たのは2017年の暮れ。以来ご主人たちと、こうして仲良く暮らしているよ。
ここに来る前のアメリーゴさんは、オークションにかけられたり2年ものリハビリを受けたりと、苦労も多かったみたいなんだ。
今は何の心配もなく、ご主人とイチャコラする毎日。
現在アメリーゴさんはおよそ17歳になっていると思われる。これからの馬生を、ご主人や同居犬たちとのんびり楽しめるといいよね。
こちらはロングバージョンの動画だそうだ。
アメリーゴさんとご主人の仲良しライフをもっと見たいお友だちは、ぜひ
TikTokに遊びに行ってみてね!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
この家族、きっとウマくいく。犬と見まがう程甘えん坊の赤ちゃんウマのごろにゃーん
ふわふわクッションが大好き!犬といっしょに暮らす小さなロバの日常的風景
病気のロバを保護したところ、今ではすっかり室内飼いのロバに
患者もドクターも看護師にも、みんなに癒しを届ける天使!馬のセラピスト、病院に笑顔を運び続ける
あのインドオオリスをペットにしてる人を発見!まあ確かにちょっとモフってみたい気はするよね
コメント
1. 匿名処理班
かわよ
2. 匿名処理班
思ってた以上にでっかくて草
人懐っこくてかわいいけどこれだけ大きいと床が痛みそうだ
3. 匿名処理班
馬ってところ構わず出すもの出しちゃう生き物だと思うのだけど、家の中で食べて大丈夫なんかな?
4. 匿名処理班
ほぼ犬だな、これ
5. 匿名処理班
アメリーゴ「助けていただいた馬です…」
ご主人「知ってる」
6. 匿名処理班
馬って頭いいからなぁ
他の例だとロバでも勝手にドア開けて家に入ってくる動画みたことある
あとサラブレッドでも馬房や牧場のカンヌキを外して脱走したケースもあったり
7. 匿名処理班
馬と一緒にテーブル囲むって中々新鮮な風景だな
8. 匿名処理班
どういう経緯で保護されたのか気になるけど幸せそうで何よりだ
そして安定のヒゲメン
9. 匿名処理班
無茶苦茶な絵だ(^_^;)『お前には狭いだろう』と(^_^;)(^_^;)
楽しそうでいいわね
10. 匿名処理班
甘えん坊💕
11. 匿名処理班
何故か合成っぽく見える
12. 匿名処理班
保護馬ということは野良馬だったのか?
13. 匿名処理班
きっつきつのダンボールに入ってウルウルした目で訴えかけてくる姿を思い浮かべたよ
14. 匿名処理班
そういえばシュワルツェネッガーさんも
ロバ飼ってるみたいだよ
15. 匿名処理班
キュートだがかさばる友達だなあ。
16. 匿名処理班
馬ってところ構わずいたすけど、大丈夫なのかな?
17. 匿名処理班
>>3
競走馬は所構わずおトイレ出してるが
実際はしつけ出来ない事はないらしい
※長時間我慢させるのは胃腸に良くないのであえてしないとか
家と外を自由に出来る暮らしをしているなら、お家の中ではしないでね!で上手くやってるのかもしれないね
18. 匿名処理班
※10
そう、これに乗るのが甘えん坊将軍
19. 匿名処理班
Horse Lets Herself Into The House Whenever She Wants | The Dodo Soulmates ってのが元の動画なので(これはそれのショートバージョン)良かったら見てね。