20220718_194408 (8)_batch
 海の日の最後の記事は、やっぱり海に関する話題にしようと思うんだ。というわけで、今回ご紹介するのは、瘦せ細って保護されたゼニガタアザラシの子供が、無事に健康を取り戻して海に帰っていくまでのお話だよ。ぜひ見てね。
広告
Hissing Baby Seal Who Was So Mad To Be Rescued Is So Happy When He Goes Back To The Wild | The Dodo

 アイルランドの海で保護されたフェニックスは、母親に育児放棄されたゼニガタアザラシの子供だった。保護センターに運ぶ際、足に水をかけてやろうとしたら、一人前に歯をむき出して威嚇してきたんだ。
20220718_194408_batch
 この時、フェニックスの体重はおよそ10圈J貎討房蹐蠅了妬を教わってこなかったフェニックスは、まず魚の食べ方から学ばなければならなかった。
20220718_194408 (4)_batch
 だんだんとコツをつかんでうまく魚を食べられるようになると、フェニックスは仲間たちのいるプールに合流した。今度はここで、アザラシとして生きていくための社会性や、競争することを学ぶのだ。
20220718_194408 (5)_batch
 そして数か月後。十分に体重の増えたフェニックスは、いよいよ海に帰ることに。
20220718_194408 (6)_batch
 最初は広い海に戸惑い気味だったフェニックスだけど、ケージから真っ先に出て波打ち際へ。無事に野生の世界へと帰って行ったよ。

 アイルランドにいるゼニガタアザラシの数は、現在3〜4千匹ほどなんだそう。彼らが数を減らしている原因は、混獲や彼らが上陸できる場所が少なくなったことなど、ニンゲンに起因するものも多いようだ。

 彼らを守り、その数を増やしていくために、現地では今回のような地道な保護活動が続けられているんだそうだ。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
「さあ、早く海の中へ!」ゼニガタアザラシのママン、生まれたばかりの我が子を海へと導く


アザラシとめぐる動物園の裏側探検ツアー! エレベーターにも乗っちゃうよ


ひらひら、ひらひら、コレなぁに?好奇心旺盛なアザラシ、チョウチョを追いかけるの図


セイルボードは僕らのベッド。気持ちよさそうにお昼寝をするアザラシの子供たち


アザラシに首輪が!?タイヤがすっぽりと首にハマってしまっている個体が発見された

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2022年07月19日 22:00
    • ID:wG4gdD9A0 #

    最後の写真が墓標に見えてぎょっとした
    見間違いで良かった

    2

    2. 匿名処理班

    • 2022年07月19日 23:03
    • ID:zUHSNO1V0 #

    ゼニガタアザラシの日本で繁殖する亜種は白い産毛を母親の胎内で脱いでから生まれてくるそうだがアイルランドのもそうなのかな

    3

    3. 匿名処理班

    • 2022年07月19日 23:19
    • ID:SxOznTpI0 #

    アザラシは旅立った

    ニートの諸君

    次は君たちの番だ

    4

    4. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 00:07
    • ID:jCShTRkK0 #

    魚の食べ方、どうやって教えたんだろう…。

    5

    5. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 05:09
    • ID:68CtyykB0 #

    ※4
    昔ムツゴロウとゆかいな仲間たちではミルクに魚の身をミキサーで混ぜたもので味に慣れさせてから死んだ魚、プールで生きた魚とステップアップしていた

    6

    6. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 05:57
    • ID:1qOcKvf.0 #

    >>3
    窓辺からやがて飛び立つのか...

    >>魚の食べ方
    他のアザラシの食事を映像で見せながら根気よく口許に魚を持っていってやるとか。

    7

    7. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 06:23
    • ID:PCE2gKJP0 #

    ※4
    男鹿水族館のyoutubeで赤ちゃん育ててるけど教えるって感じではないね
    水の中に時折魚を入れたげるだけでひと月ふた月経つと食べ出す というような
    他のアザラシが食べてるのを見せるのかと思ってた

    8

    8. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 08:41
    • ID:de8OZrVf0 #

    アイルランドでは美女に化けて海辺にやってくるという伝説があります。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 11:21
    • ID:7ybKuw0Q0 #

    無責任だとか可哀そうだとかは一切思わないんだけど、単純に自然界で生きていけるものなのか気になる

    10

    10. 匿名処理班

    • 2022年07月20日 22:05
    • ID:uu6TZZcV0 #

    無理だと分かってはいるけどアザラシ飼ってみたいな

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links