犬と猫が初めて出会い、そしてお互いを認め合って、いつか親友同士になる……。そんなストーリーが夢物語じゃないことは、ここにいるお友だちもきっとみんな知っているはず。
今日は柴犬とにゃんこが親友同士になっていく過程を動画でご覧いただくよ! 楽しんでもらえたら嬉しいよ。
Dog Didn't Like Cuddling Until A Kitten Came Into His Life | The Dodo
アメリカのカリフォルニア州サンディエゴのとある宅に飼われていた柴犬のカイロは、遊び相手がいなくて退屈そうだった。そこである時ご主人は、スルタンというブリティッシュショートヘアの子猫を連れてきたんだ。
だけど最初はフェンス越しの出会い。姿を見たりニオイを嗅いだりはできるけれど、まだお互いをいっしょにするのは早すぎるからね。
猫のスルタンはカイロに興味津々で、カイロのオモチャで遊んだりじゃれつくようなしぐさを見せたり。カイロの方がちょっぴり戸惑いが大きかったみたいで、しばらくの間はスルタンを観察し続けていたようだった。
出会いから1週間が過ぎるころ、飼い主さんは片方の手でカイロを、もう片方の手でスルタンを撫でていた。するとやがてふたりはスヤスヤと寝息を立て始めて…。
そして目が覚めたとき、奇跡が起こった。ふたりはお互いの間にあった垣根を取っ払うことに成功したんだ。
3週間が過ぎるころ、スルタンからカイロへの猫パンチが炸裂するようになった。そしてそれはすぐにくんずほぐれつへのレスリングに発展し……そしてふたりは、本当に親友同士になったんだよ!
ふたりが出会ってから5か月が過ぎた今日この頃。カイロはスルタンとベッドまでシェアするようになったそう。彼らのきずなは日一日と深まるばかり。お互いに新しい遊びや愛情の示し方を、毎日発見しているみたいだよ。
ふたりのハッピーなイチャコラライフをもっと見たい!というお友だちは、ぜひI
nstagramまで遊びに行ってあげてね!
待ってるわん・にゃん!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
子猫とわんこの優しい世界「ほら、いっぱい一緒に遊ぼうね!」とオモチャで相手をしてあげる犬
犬と子猫の「はじめまして!仲良くしてね」そして本当に親友になった2匹のいちゃこらっぷりに癒されよう
犬と猫は大好き同士!ゴールデンのベイリーくんと子猫の果てしないイチャコラが可愛すぎる件
犬と猫の間の絆は「もう誰にも引き裂けない!」激ラブわんにゃんカップルを保護するまでの一部始終
もう絶対に離れないから!子犬に拾われた野良子猫、あたたかく迎えられて家族になる
コメント
1. 匿名処理班
柴犬はむやみやたらに吠えてるのあんま見ない気がする
猫と親和性高いのかな
2. 匿名処理班
子猫だったら比較的大丈夫らしいけど、大人猫だと無理なことも多いらしいよ
分ける部屋がないなら無闇にお迎えしない様にして欲しい
3. 匿名処理班
サムネでキツネ×猫かと
4. 匿名処理班
シバは犬界の猫だからね
5. 匿名処理班
タイトル、ダイの大冒険のゴメちゃんネタか
>>1
動画に出てくる柴犬はおとなしいからね
品種としては主人以外には愛想悪い。相手の顔をガン見する(挑発行為)悪癖もある
けど、ペットとして交配されてるうちに人懐こい傾向が強くなったようだ
これは大抵のペットでも同じことになってるけど
6. 匿名処理班
犬と猫の取っ組み合いごっこは
犬がちゃんと手加減するんだよね
7. 匿名処理班
※2
この子たちの様子を見ると、いかにしっかりしてる飼い主さんかわかるね。
犬の躾とはタイプが違うけど猫にだって教えは必要だし。
8. 匿名処理班
>>6
それはお互い様だよ、イヌ・ネコともに赤ちゃん相手だと我慢する光景も多い
最強論をやるつもりはないが、体重あたりの戦闘力じゃあネコが上で、イヌサイズのネコが存在しない理由でもあるのよね
お互いに凶器を収めてじゃれ合ってるわけですよ
9. 匿名処理班
仲良く出来て良かった
子猫からでも相性ってあるから
10. 匿名処理班
※8
別に私は「猫は手加減してない」とも「犬のほうが強い」とも言ってないよ
アナタはいつもそんな調子でズレたマウントとってるの?
周りにウザがられてそうで心配だわ
11. 匿名処理班
>>10
横やりだけど、8もおかしいがお前もマウントとってるから似た者同士やね。