デイヴィッド・リンチ監督演出の缶コーヒーCM
 かつて、日本のテレビCMには潤沢な予算があった。著名セレブたちがこぞって出演していたりなんかしてたもんだから、世界的にも話題となっていた。

 あのデビット・リンチ監督も日本のCMに携わっていたのを覚えているだろうか?ジェネレーションZ世代は知らないだろうが、1992〜93年年、米国のテレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』の出演者が日本の缶コーヒー『ジョージア』のCMに出演していたのだ。

デビット・リンチ監督・総指揮のCM

 アメリカの映画監督のデビット・リンチが総指揮を執った日本コカ・コーラの缶コーヒー『ジョージア』のCMは、テレビドラマシリーズ『ツイン・ピークス』のCM続編版といったところだろうか。

 本作の主演を務める、クーパー捜査官役のカイル・マクラクラン氏も出演しており、日本人観光客の原麻美の失踪事件を、ジョージアを飲むことで思考を進めたり、捜査の糸口をつかんだり、事件の謎を解いていく4部作となっている。
Twin Peaks Georgia Coffee Commercials

 いったいどれくらいの予算だったのかはわからないが、当時、日本の缶コーヒー業界は、シェア争いが激化しており、当時4割のシェアを誇っていた『ジョージア』の地位を揺るぎないものにし、さらなる発展を目的に制作されたものだそうだ。

 当時私はアメリカにいたのだが、まだアメリカには缶コーヒーの文化が根付いておらず、たまに缶コーヒーを見かけて買って飲んでみると、炭酸コーヒーソーダだったりしてびっくりしたものだが、最近ではコールドブリューの缶コーヒーが売られるようになったそうだ。1缶300円くらいするんだけども。

written by / parumo
あわせて読みたい
デヴィッド・リンチが淡々と今日のお天気を伝えるYoutubeチャンネルが開設されていた件

これが日本の限界か?神奈川県の危険ドラッグ撲滅キャンペーンCMが結構がんばっていた

デヴィットリンチが手掛けたアディダスCMがとてつもなくシュール(1993年)

デヴィッド・リンチが手掛けたテレビCMを1つの動画にまとめてみた

世界を震撼させている「不気味なピエロ」大流行の源流に、日本のマクドナルドCMが影響している?

 
Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 22:22
  • ID:aPBAJZSM0 #

缶コーヒーで300円はたけーわ
ならコンビニコーヒー買うよ
そういえばギンレイって缶コーヒー最近みないな…
ごちゃごちゃ色々足して無くて好きだったんだけど

2

2. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 22:33
  • ID:zzMbKm3C0 #

シュワルツェネッガーがヤカン持って踊ったり、ドリンク剤の瓶から飛び出したりしてた時代

3

3. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 23:03
  • ID:iRpfD3tE0 #

シュワちゃんにカップ麺のCMでヤカン振り回させたり
セガールに栄養ドリンクのCMに出てもらったり
ジャッキーにお茶のCMに出てもらったり
宇宙人ジョーンズにコーヒーのCM出てもらったり
ジャンレノにドラえもんやってもらったり
日本って世界中のスターをめちゃ贅沢に使ってる。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 23:28
  • ID:hPti3FPN0 #

懐かしいなぁツインピークス
チェリーパイ食いたい

5

5. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 23:45
  • ID:ldNZ0VTQ0 #

ローラ・パーマーが、「25年後に会いましょう」と言って、ほんとに25年後につくられた、「ツインピークス リミテッド・イベント・シリーズ」は最高です。

ちょっと難しい内容なので、前作を見てから見るといいのですが、多くのレギュラー出演陣が25年後にも揃っていて感慨深いですよ。

リミテッド・イベント・シリーズも難解ではあるので、解説サイトをその都度読みながら視ていくことをおすすめします。

視終わったら、ダギー・ジョーンズのシーンだけ抜粋して視直しても再度最高に笑えます。

6

6. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 23:54
  • ID:vHb2o9b00 #

※1
某所には、400円のボトル缶コーヒーが存在する
味? 普通、美味いけど普通、良し悪しで言えば良い方だったけど普通、値段的には損したと思うくらいに普通

7

7. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 00:00
  • ID:Ign7nt7e0 #

缶コーヒーで自分が美味しいと思ったのは、資生堂のミルク無しほんのり甘い缶コーヒーだけだったんだが、
あれなかなか手に入らないんだよなあ。
でもネット通販で取り寄せまでする気はないし、
何処かに売ってないかな?

8

8. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 00:43
  • ID:glEuXjiH0 #

マイケル:ジャクソンさんが「SUZUKIラブ」って言う原チャリのCMに出てたね、あのCM
の出演料が3000万円くらいだったんだって、意外に安かったのね。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 01:27
  • ID:Ga6.um2.0 #

>>8
桁ひとつ多く取っても納得レベルだけどすごい安いな、マジでSUZUKIラブだったのかもね

10

10. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 01:44
  • ID:7EEcFRvq0 #

長い間見てきたけど、管理人が自分の話をするなんて珍しいな。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 01:49
  • ID:SkOK6pod0 #

この日本女性はどういうキャスティング?
信じられないほどの棒読みーーー

12

12. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 03:05
  • ID:7ztDByPs0 #

※3
サントリーのCMに出ていた、サミーデイビスJrや、マンダムのCMに出ていたチャールズブロンソン、「カッコインテグラ」、「ビールだ生だ!」のアノ人達も・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 05:01
  • ID:xrEUra4d0 #

ヤクルトの【珈琲たいむ】が好きでした。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 05:56
  • ID:uN6.JCDo0 #

子供の頃は キャサリン・ゼタ=ジョーンズ=シャンプーの人ってイメージが強かった。
シカゴ』でアカデミー助演女優賞とったときも、「いや、シャンプーの人だろッ!」って思ってた。 

いやホント、女優さんというよりシャンプーの人ってイメージが強すぎる。

15

15. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 06:34
  • ID:4WokdyGG0 #

パルモだ!
パルモの記事は特にぬくもりと安心感があって好き

16

16. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 08:20
  • ID:SVkZPJJq0 #

当時はダイナーのウエイトレスさん綺麗な人だなーと思ってたなあ。

17

17. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 09:03
  • ID:obMglkxj0 #

>>3
セガールはうどんもやってたようなw

18

18. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 09:32
  • ID:3T.26kpD0 #

よし健、豊かな味わいジョージア!
ってなんやねん

19

19. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 11:02
  • ID:QqnAhc.c0 #

最近の自販機、殆ど似た様な品揃えでつまんないんだよな…
売上良いの並べてなきゃなのは判るが興味薄まるのは全体の売り上げ下がるのでは

20

20. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 11:33
  • ID:Ign7nt7e0 #

>>14
日本の某俳優さん(名前忘れたw)のハムの人みたいな?

21

21. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 11:34
  • ID:Ign7nt7e0 #

>>2
あのヤカンダンス、ラッキー池田の振り付けらしいね

22

22. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 11:36
  • ID:Ign7nt7e0 #

>>3
あの頃の日本は札束で外国人スターの顔をはたく事が出来た。

今、中国がそれをやっている。

23

23. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 11:38
  • ID:Ign7nt7e0 #

>>10
いや、たまぁに自分の少女時代の話しをしたりする。山羊に育てられたとかw

24

24. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 12:37
  • ID:URisEeRZ0 #

※3
カップ麺のA・フグとP・アーツ、某遊技機のニコラス・ケージもね

25

25. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 12:39
  • ID:VxIYTYoU0 #

チャールズ・ブロンソンは当時そんな有名じゃなかった
「あんなインディアンしか出来ない俳優」って言われてたよ

パナソニックだかがスターウォーズのキャラ使ったらエライ金額になったらしい

26

26. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 12:43
  • ID:MEJgyIAr0 #

ツインピークスに似てる山があるからと
主演俳優さんが地元にいらっしゃった事があったなあ、と。

27

27. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 12:56
  • ID:c6xdAB7N0 #

※11
スタッフも撮影場所もあちらだし、アメリカ人じゃないの

28

28. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 14:31
  • ID:XJaHekZz0 #

なぜか外タレは日本の缶コーヒー好きな事が多い
来日すると缶コーヒー飲みたいと言い出し、好みのメーカーまで指定してきたりする…

29

29. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 15:24
  • ID:MTyTeIJu0 #

ツイン・ピークス懐かしいなあ
当時のカイル・マクラクランさんはイケメンと言うより美しいという言葉がぴったりな俳優さんだった
あと丸太おばさんの存在感

※28
調べたんですが缶コーヒーは今でも海外ではあまりないみたい
トップでヒットするのがBOSSだったりする
あとは海外のメーカーだとネスレくらい

30

30. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 15:40
  • ID:HgeehAsJ0 #

ジョディフォスターがカフェラッテのCMに出てたのが印象に残ってるなあ

31

31. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 15:54
  • ID:Ign7nt7e0 #

>>25
う〜んマンダム🤔

32

32. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 16:53
  • ID:Bs.l3UTO0 #

>>13
とんねるずがCMやってたっけ
「『珈琲たいむ』という名の缶コーヒー、『珈琲たいむ』!」

33

33. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 16:55
  • ID:Bs.l3UTO0 #

>>28
大量に箱買いして持ち帰るとかも聞くよね

34

34. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 18:59
  • ID:JTHj03I.0 #

※30
ジョディ・フォスターはシビックフェリオのCMが良かった

35

35.

  • 2022年02月21日 20:46
  • ID:qjCyxQEE0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2022年02月21日 20:53
  • ID:8QskdI0i0 #

カイルマクラクラクラン

37

37. 匿名処理班

  • 2022年02月22日 00:10
  • ID:hHOp.CPQ0 #

>>5
同感です。最終章がリンチ存命中に出来るのかただただ不安ですね…。

38

38. 匿名処理班

  • 2022年02月22日 11:31
  • ID:Xg8QRQJ10 #

有名人ネタでいうとミソンパ!かなあ

アメリカは権利関係というか役割分担がきっちりしすぎていて、
こういうお遊びができないってのは聞いた

39

39. 匿名処理班

  • 2022年02月22日 23:52
  • ID:PzOYXIo70 #

※16
メッチェン・エイミック?
結構他のドラマにもよく出てた。
ERとかCSI NYなどに。

40

40. 匿名処理班

  • 2022年02月23日 17:15
  • ID:qnhPX82a0 #

進化した腕は素晴らしかった!

41

41. 匿名処理班

  • 2022年02月23日 19:04
  • ID:Pg.0LMQU0 #

ジダンが地団駄って何のCMだったっけ?あったなあ

42

42. 匿名処理班

  • 2022年02月24日 20:56
  • ID:CoA4Bb.D0 #

ハリウッド女優が次々出てきて髪をかき上げながら呟く言葉 
「lux super rich」
英語の先生が LとRの発音の練習にいいと言ってた。

43

43. 匿名処理班

  • 2022年02月26日 02:35
  • ID:haxOGLRf0 #

>>17
ごんぶと

44

44. 匿名処理班

  • 2022年02月26日 02:37
  • ID:haxOGLRf0 #

ハーバルエッセンスは工口かったよな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links