
すでにニワトリには2本の脚があるのだが、それとは別にボディにカチューシャを付ける感じでアームを装着。するとどうでしょう。
ニワトリに人間のような腕があるように見えてしまうのだ。しかもえぐいポーズをとらせたりなんかしてる。
広告
3Dプリンターで作られたニワトリ専用アーム
海外手作り通販サイト「Etsy」で人気となっているのは、3Dプリンターで作った第二の腕だ。カチューシャのようにボディにひっかけるタイプのもので、これを装着することで、人間の腕のようなものボディにセットされる。
image credit:ScrollAndClick
このアームを装着したニワトリたちの雄姿を見ていこう。

image credit:ScrollAndClick

image credit:ScrollAndClick
様々なタイプのアームが販売中で、筋肉太マッチョ

image credit:SAKKNY
中マッチョ

image credit:CluckAndCrowBoutique
細マッチョ系なども

image credit:KalahuiConcealment
ヒヨコ用なんかもあるので、同サイズの鳥ならば着用可能だ。

image credit:CluckAndCrowBoutique
お値段は1000円前後とお手頃価格。欲しい人は『Etsy』をチェックしよう。装着イメージはこちらの動画が参考になる。
We ❤️ Our Pets: Episode 1 Chicken Arms Compilation from ArmedPet
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
ポプテピピックかな?
2. 匿名処理班
鶏飼うのは結構だけど糞とかどうしてるんだろ?
所構わずじゃん?
3. 匿名処理班
※2
一応鳥用オムツみたいなのはあるみたいだよ
着けてるのはあまり見ないけど
でもそれをいうならインコや文鳥だってそうだよね
4. 匿名処理班
1000円程度は高いなぁ。
ダイソーで100円でいいよ。
5. 匿名処理班
このサイズの鳥だとオムツがあると思われる
6. 匿名処理班
似合うな…
7.
8. 匿名処理班
>>3
インコ、オウムはしつければフンをするときに教えてくれたり、トイレ自体を覚えてくれるのもいるのだ
猫と比べれば全然だけど、縄張りの本能がある犬よりはしつけやすいと感じる人もいる模様
まあ、お手軽ではないのは確かだけどね
9. 匿名処理班
中マッチョのは、マッチョじゃなくティラノサウルスの腕じゃないかな?先祖返りの仮装みたいな
10. 匿名処理班
腕鳥って漫画もってるんだが、まさにこの発想の漫画で笑えた
11.
12. 匿名処理班
ビールがむせたわ
13. 匿名処理班
トサカ付近に普通のカチューシャも宜しくお願い致します!笑
14. 匿名処理班
これは素晴らしい
15. 匿名処理班
鶏飼ってないけれどこれはほしい
16. 匿名処理班
面白いけど、鳥にとっては邪魔くさい異物でしかないと思う……
17. 匿名処理班
なんだろう。犬猫のと比べると違和感ある。
18. 匿名処理班
お腹いたいwww
19. 匿名処理班
僕は鳥人だよ。
20. 匿名処理班
※19
笑い飯...
21. 匿名処理班
チキンなんて言わせない
22. 匿名処理班
おれ「きみってハトみたいな目をしているね」
やつ「そうか、ありがとう」
おれ(こころのこえ)何も考えてないだろ。
23. 匿名処理班
じわじわくるめっちゃ好き
24. 匿名処理班
腕がつくとやっぱり恐竜っぽいな
25. 匿名処理班
中指立ててる最初のやつ「このチキン野郎がァァ!」って感じww
26. 匿名処理班
イーストウッド監督最新作「クライ・マッチョ」はマッチョ鶏ファン大歓喜だぞ。
27. 匿名処理班
たまーにSNSで見る、編集でアヒルやインコに腕を描き加えた動画を思い出したw
28.
29. 匿名処理班
鶏はわりと大きい鳥だけにunkも相応
よく懐くけどトイレの躾は無理じゃないかな
とりあえず抱えてる時にも気楽にブリッチョするよ、遊ぶ時は覚悟しよう
30. 匿名処理班
鳥用のオムツ5000円くらいで売ってる
最近では鶏変える物件もあるから、時代変わったなぁと思うわ