なかなか起きない子供たちを起こすのは大変な仕事だ。だがこの家では最強の目覚し時計があるという。愛犬のタリーである。
タリーは毎朝子供たちを起こす仕事を生きがいとしており、時間になると猛ダッシュで子供部屋に向かい、起きるまでエンドレスな物理的スヌーズ機能を発動させるのだ。
ロックオンされたら起きるしかない、目覚まし犬
ブリトニー・ランドラムさんの家には、高性能の目覚まし犬がいる。ゴールデンドゥードルのタリーだ。
タリーは毎朝子供たちを起こすことを使命としている。というかじゃれて遊ぶのを楽しみにしている。
子供たちを起こす時間になると、どこにいても猛ダッシュで子供部屋へと駆けつけ、「さあ、このドアを開けて」とブリトニーさんに催促をする。
ドアの扉を開けるとベッドに飛び乗り、思いっきり子供たちの顔面にじゃれつくのだ。顔を舐めたりするリップサービスも忘れない。
タリーには物理的スヌーズ機能が搭載されているので、起きるまで何度も何度でも繰り返される。
これで遅刻する心配はない。タリーのことが大好きな子供たちは、毎朝笑顔で目を覚ますという。この家にとって目覚まし犬はなくてはならない存在なのだ。
あわせて読みたい
ゆるふんわり。サモエド犬の飼い主に対する起こし方がやさしすぎた
寝るな!一緒に遊ぶんじゃい!ブタの安眠を妨げるハスキー犬
最後まで目が離せない!ハスキー3匹と猫3匹を飼っているお宅の就寝タイムを早回しで
ワイより先に寝るんじゃねえ!寝てる犬を猫パンチで叩き起こす猫
飼い主をキスで起こすところから始まり、朝ごはんを作る。家事をもりもりこなす犬のジェシーさん
コメント
1. 匿名処理班
動物目覚ましは布団から出る意欲を引き出す
学生時代は半野良の黒猫、今はミドリガメが起こしてくれる
でも、この動画みたいに愛情たっぷりのイヌも体験したいなあ
2. 匿名処理班
起きる隙がねぇ…
3. 匿名処理班
イッヌ楽しそうだしこんな目覚ましなら毎朝幸せ
4. 匿名処理班
あいつら日光で判断するから
夏場は滅茶苦茶早くに起こしに来る
5. 匿名処理班
うちの猫型目覚まし時計は時間が頻繁にずれるのが欠点
6. 匿名処理班
犬さんの鼻が冷たくてツンツンされるとドキッして目が覚める
7.
8. 匿名処理班
毎朝笑顔で目を覚ます…?
9. 匿名処理班
>>4
可愛いよな
10. 匿名処理班
ペットあるあるやね。
急に激しく起されるけど全く不快にならない
11. 匿名処理班
うちの犬は、歳をとってボケたのか深夜不規則な時間に散歩をせがんで起こしにくる。
そのくせ、寒いと家から數歩出ただけで帰ったりする。
12. 匿名処理班
うちの犬が幼犬だった頃は、横向いて寝ている自分の腰めがけて
キツネダイブ(雪の中の獲物に突っ込むアレ)で悶絶させられた
13. 匿名処理班
リップサービス(物理)
14. 匿名処理班
>>1
ミドリガメ……?
スピンしながら激突してくるの??
それは冗談として滅茶苦茶気になります
15. 匿名処理班
家の目覚まし(35kg)は幸い飛び乗ってはこないけれど、あからさまに大きなため息をついて、その後大きな音を立てて身体を落として床にふて寝する。どんなに寒い朝でも起きるしかない。でももう歳を取っているので、何時かこれをやらなくなる考えると悲しい。
だからこれからも毎朝、安眠妨害して欲しい。(この時期、半分は本心では無いかも)
16. 匿名処理班
愛されてるなぁ(*´エ`*)
目覚まし機能付きのワンコと聞くと「宇宙兄弟」のアポを思い出す…
17. 匿名処理班
良いなー
18. 匿名処理班
これはゴールデンの血だな
19. 匿名処理班
毎朝遠慮気味にそっと顔の上に座るので*が顔面に来て起きざるを得ないとボヤいてた友達のとこのイッヌを思い出した。何となく泣きそうな顔した雑種だったけど遊びに行くと尻尾ブン回しながらこの記事の子みたいにハチャメチャに暴れて相手してくれたの懐かしいなあ。俺は友達だったけどこの子らはきょうだいなんだよね。元気に長生きしてほしい。
20. 匿名処理班
これ絶対痛い!興奮した犬の爪ガリッも結構痛い。
だから子供顔カバーしてる。悪気がないのはわかるんだけどね〜
21. 匿名処理班
※4
サマータイム制があるから差し引き0
22. 匿名処理班
>>14
たぶんカーテンの隙間から朝日を感じてると思うんだけど、朝になると水槽に体当りしたり、レンガブロックをゴリゴリ動かしたりでうるさいんだ
エサをやるとバスキングランプで日向ぼっこを始めるから、それから出社準備
ビビリで普段は全然なついてくれないが、手から餌は食ってくれるし、噛みつきぐせもなおせたりとそれなりの関係構築してる、と俺が思い込んでる
23. 匿名処理班
うちの猫型目覚ましは時間正確に顔舐めて起こしに来るけど
アラーム停止機能が無いので、無視しても避けても何度でもアタックしてくる自動追尾機能付きなのと
漏れなく顔がべちょべちょになる難点が存在する
24. 匿名処理班
>>4
うちの犬が若い頃は、夏場は4時に起こしにきては散歩に誘った( ノД`)…寝かせて
25. 匿名処理班
>>20
ワンコのにくきう、ヤスリみたいに固いしな
26. 匿名処理班
めざましーヌ