ジンジャーヘア(赤毛)の男性のカレンダー作成の為モデル募集
image credit:kickstarter.com
 欧米では、赤褐色や、オレンジ色などの「赤毛」と呼ばれる髪色を持つ人がいるが、特に「ジンジャー」と呼ばれる明るいオレンジ色の髪色を持っている人は、肌の色が白い、瞳の色が薄い、そばかすがあるといった特徴も相まって、子供時代にはからかわれる対象となる傾向がある。

 しかし、多様化が認められつつある昨今、「ジンジャーヘアは美しい」という声も上がっており、変化が訪れているのも事実だ。

 イギリスでは、赤毛を持つ男性をモデルに起用した「スーパージンジャーズ(特に明るいオレンジ色の髪を持つ男性たち)」のカレンダーが毎年作られている。

 2022年版のカレンダーもそろそろ準備に入らなければならない。ということで、現在、ジンジャーヘアのモデルを募集中のようだ。みたところ赤毛だけでなく筋肉もあったほうがよさそう。
広告
image credit:kickstarter.com

ジンジャーヘアの男性モデルによるスーパージンジャーカレンダー

 ロンドンを拠点とする写真家トーマス・ナイツさんは、過去9年にわたり赤毛の男性モデルを起用した「Ret Hot」カレンダーを制作してきた。
1_e1
image credit:kickstarter.com
 同キャンペーンのクリエイティブ・ディレクターを務めるナイツさんは、自身も赤毛であることから、このアイデアを思い付いたという。
社会では、赤毛で生まれて来た男の子は、不幸なことに他の子と区別される傾向があります。

私のように赤褐色の髪で生まれると、子供の頃は周りに「少なくとも明るいオレンジ色じゃないからマシね」などといった誉め言葉にならない言葉を投げかけられることがよくありました。
2_e0
image credit:kickstarter.com
 赤毛に対する社会の偏見や文化的反応を変えたいと思ったナイツさんは、一般の赤毛の男性をモデル募集してカレンダーを作成するため、クラウドファンディングサイト『キックスターター』でキャンペーンを開始した。
3_e
image credit:kickstarter.com
 現在、2022年版の男性モデルを募集中だ。

目標額を上回る資金が調達済み

 キックスターターには、現時点で目標金額15000ポンド(約227万円)を上回る20400ポンド(約308万円)以上の資金が調達されている。
4_e
image credit:kickstarter.com
6_e
image credit:kickstarter.com
 2022年版カレンダーに求められているのは、12人のジンジャーヘアの男性モデルで、ナイツさんはこのようにサイトに綴っている。
今年こそ、スーパージンジャーの年です。2022年のカレンダーは、Red Hotの過去9年間で最も成功したキャンペーンになると予想されています。

求めているのは、地球上で最も大胆かつ印象的なオレンジ色の髪の色をした最も魅力的な男性です。スーパーモデルが大活躍し、様々な文化にインスパイアされた90年代を復活させることを目的としてこのカレンダーを編集しています。

赤褐色やストロベリーブロンドではなく、激しいオレンジ色の髪をした男性は、是非応募してください!
5_e
image credit:kickstarter.com
 なお応募者は、顔、髪、体の鮮明な画像をRed Hotインスタグラムアカウント『redhot100』に送信して応募する仕組みとなっており、カレンダー撮影は今月から行われる予定ということだ。

 うん、見たところやっぱり筋肉+赤毛の相乗効果が期待されてるっぽいね。
Red Hot European Boys - 2020 Calendar

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
裏切らない筋肉を持つオーストラリアの消防士が一肌脱いだ。2021年度版消防士カレンダーが販売開始

保護犬と鍛え抜かれた消防士・警察官・退役軍人がタッグを組んで極上のカレンダーが完成!

おやおやだんだんこなれてきたぞ?ニューヨークのタクシードライバーたちがモデルとなったカレンダー、2018年版も出ちゃうようだ。

ヒゲ親父たちがひと肌脱いじゃったようだ。かなりディープ属性の人のための2018年、ヒゲ人魚カレンダー

世界各国のアスリートたちが鍛え上げられた肉体美を披露。2018年チャリティーカレンダー

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班 

  • 2021年05月04日 18:42
  • ID:VnPvYm1c0 #

私からみるととてもカッコいいんだけどな
だから差別の対象ってピンとこないけど
国や地域の価値観で差別をうけるなら良くないね

2

2. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 18:55
  • ID:MvyQTYtg0 #

すーぐ脱ぐんだから。

3

3. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:06
  • ID:X.RTVmVJ0 #

左端

4

4. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:09
  • ID:svhmnVQT0 #

赤毛連盟?

5

5. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:12
  • ID:JWIiDEMg0 #

リアル赤毛同盟

6

6. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:25
  • ID:pr7QcRWo0 #

なんでズボンのボタンを外す必要があるんですかねぇ・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:28
  • ID:PhdBSh.h0 #

モデルの写真をとっている間に、家の地下にトンネル掘られてるんじゃ?

8

8. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:28
  • ID:uLqgEtGZ0 #

※4
それ真っ先に思い出した。
「店の裏にある銀行の地下金庫に向けて…」と、コメ付けたかったw

9

9. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:33
  • ID:PK6Z0UyW0 #

図鑑の書き写しで大金貰えるバイトをあっせんしてくれそうな募集

10

10.

  • 2021年05月04日 19:36
  • ID:OptjN7fn0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:40
  • ID:sW1yZYMD0 #

ワイは赤毛で緑色の瞳でソバカスがあるというキャラに萌えなんだが。

金髪碧眼にはあまり興味が無い。

まあ、人の好みはそれぞれ。

12

12. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 19:47
  • ID:fzWmbrXe0 #

カレンダー表紙の男性が、ほんのりリック・アストリー

13

13. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:01
  • ID:6dZbitAN0 #

21世紀のビレッジピープル

14

14. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:13
  • ID:eqouCu0A0 #

※6
外しちゃダメなんですかっ?!!!!!

15

15. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:14
  • ID:eqouCu0A0 #

ピンクの肌に赤い髪、ハッとするほどの青い目、ブルージーンズ。最高かな?

16

16. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:21
  • ID:wfOEOqG70 #

赤毛連盟もメンバーを募集してたな

17

17. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:35
  • ID:KAfK3i0W0 #

みんなが猫を抱いて撮影するというはどうかな?

18

18. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:35
  • ID:lmWQemig0 #

いや、ここはマッチョじゃなくて皆んなが待っているのはスーパーぼっちゃりでしょ

19

19. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:40
  • ID:7r.LOC2x0 #

赤毛キレイなのにな

20

20. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:53
  • ID:xsgZaYxS0 #

おそらくモデル報酬は金貨

21

21. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 20:54
  • ID:Hul5FnV.0 #

紅毛

22

22. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 21:01
  • ID:1VBV4gOR0 #

なんだよもー!
めちゃくちゃ綺麗な髪の色じゃんか!!
外国の人は何が不満なわけ!?
うらやま!

23

23. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 21:43
  • ID:o16Lekbl0 #

辞書を写す仕事のシーンはないのかい?

24

24. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 23:13
  • ID:mZbk4ttY0 #

赤毛の何が悪いのか分からん。
綺麗でいいじゃん。

25

25. 匿名処理班

  • 2021年05月04日 23:34
  • ID:jtFxIWaD0 #

昨日髪を脱色して赤毛に染めて来たわ。
赤毛は色白に見えるからオススメ。

26

26. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 01:11
  • ID:tmCybt.c0 #

なんで赤毛が差別されるかっていうと、イギリスによるスコットランド・アイルランドへの差別が元なので「見た目全然悪くないのに!」っていう話ではないんだよなあ

27

27. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 01:33
  • ID:xDGYxt2T0 #

自分は赤毛と茶髪の区別が付かないんだが……

28

28. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 01:47
  • ID:.SzQqvD00 #

赤毛と白い肌は大好き

そして白いマッスル素敵///

29

29. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 02:26
  • ID:jZApJKuM0 #

>>26
実際スコットランド系やアイルランド系に赤毛が多いみたいだね。

あとユダヤ人は赤毛っていうステレオタイプもあるらしく、裏切り者ユダは赤毛で描かれてたとか。

その国の歴史に加えて、キリスト教圏ならではの文化もあいまった複雑な差別みたいだ。

30

30. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 02:57
  • ID:JcTV9NDL0 #

男女関わらず赤毛カッコいいんだけどなー…国によって差別の背景は色々あるんだろうな。

しかしスーパージンジャーって何かのヒーローものみたいなネーミングだw

31

31. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 03:37
  • ID:ov3xgiqB0 #

>>1
ハリーポッターのウィーズリー家へのからかいがよく分からなかった
赤毛はキリスト教の裏切り者ユダだからなんて話もあるが、実態はイングランドによるアイルランドやスコットランド、ウェールズへの民族差別というね
確かに島のケルトと呼ばれる民族は赤毛とされる事多い
イギリスで見かけた女性の赤毛の人はサラッと煌めきあって綺麗だったのにな

32

32. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 05:00
  • ID:0irqTTJu0 #

金髪で青目は儚げに見える
赤毛で緑の目は活発そうに見える
何故赤毛の人が差別される概念になっているのか
日本人からすると理解出来ない
茶トラの猫も赤毛猫って言われて
保護施設では人気無くて
もらわれるの遅いらしいね

33

33. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 06:32
  • ID:HfrlJASv0 #

>>1
向こうでもアニメ放送されてるONE PIECEのナミがオレンジヘアのキャラだけど、どういう風に見えてるんだろう?
1話から燃えるような赤毛のシャンクスも漢の中の漢として登場してるし。

34

34. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 08:19
  • ID:.OCV6PyN0 #

※2
安心してください 履いてますよ!

35

35. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 10:10
  • ID:oddVu0eI0 #

赤毛の男の子がにんじんと呼ばれて他の兄姉と区別されてお母さんから虐待される児童文学を子供の頃読んでショックだったな
今はイメージが向上しているならば良いことだね

36

36.

  • 2021年05月05日 10:46
  • ID:cSd8KnhS0 #
37

37.

  • 2021年05月05日 11:12
  • ID:VIjqmBut0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 12:57
  • ID:9wmQuvQF0 #

赤毛連盟も赤毛差別が背景らしいね

39

39. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 16:37
  • ID:FIl1mmw40 #

赤毛って漫画とかだと主人公っぽくてカッコいいのに

40

40. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 16:46
  • ID:Ing.eViy0 #

※4
赤毛の方募集−インドア派には百科事典を書き写すお仕事を、筋肉自慢の方にはカレンダーのモデルのお仕事を差し上げます

41

41. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 17:41
  • ID:e9Ysx6K30 #

肌の色でどうこう言ったり髪の色でどうこう言ったり、人種だの、出自だの、いちいち揉めることっていい加減馬鹿馬鹿しいと思わないのかな。ヒトって。

42

42. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 18:13
  • ID:hiG.IKrO0 #

※29
まだ時間はかかるかもだけど
そういった偏見や差別なくなるよ良いよねえ

43

43. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 20:07
  • ID:71kBTWeC0 #

絵画のようだ

44

44. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 20:10
  • ID:5EndJhsz0 #

何となく貧弱そうに見えるのは、
赤毛だと眉毛が目立たないからか?

45

45. 匿名処理班

  • 2021年05月05日 20:53
  • ID:Ww9BqF.00 #

※6
しかもチラ見せするのは白のパンツ
白ブリーフを連想して、なよなよしたお兄さんがさらに連想される

46

46. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 00:24
  • ID:AnSE5HVH0 #

脱いでなかったらこういうカレンダー一度くらい買ってみたいなw

47

47. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 00:39
  • ID:WYuguTdW0 #

>>39
アドル・クリスティンも現役長いね

48

48. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 06:27
  • ID:VEvlGWY60 #

※41
肌や髪の色や人種差別は日本では皆無だし、出自も(問題意識を持つ人は気に入らないだろうけど)一部の人しか差別されていない
他人事でいられるよね

日本だって身長や学歴で結構差別はあるけど大人しいから揉めないね

49

49. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 10:21
  • ID:W8fMzVkO0 #

赤毛色素薄めそばかす…かわいいしかない

50

50.

  • 2021年05月06日 17:24
  • ID:.Sx1pXdi0 #
51

51. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 19:42
  • ID:osYZk80c0 #

差別のせいかわからないが赤毛の人達は毛染めしてる人多いような。

52

52. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 20:20
  • ID:UzKcg57w0 #

>>29
初期の頃の宗教画のユダは
赤毛ではなかった
ユダが赤毛に着色されるようになったのは
後の時代から
赤毛=差別の対象なので
ほんならユダも赤毛設定にしたろ❗️
だったらしい

53

53. 匿名処理班

  • 2021年05月07日 13:16
  • ID:Y2hmL6uq0 #

※32 茶トラ日本じゃ人気なのにね。。。
巨体に肉球とお鼻のピンクがなんとも(´Д` )

54

54. 匿名処理班

  • 2021年05月07日 13:19
  • ID:bCoIu7su0 #

※11
昔 映画がモノクロからカラーに変わるとき 見事な赤毛と緑の瞳と白い肌で「テクニカラーの女王」と呼ばれたアイルランド系の女優さんでモーリン・オハラという方が居ました。よくジョンウェインと共演してました。

55

55. 匿名処理班

  • 2021年05月08日 17:14
  • ID:lmYvHOfm0 #

>>1
時代背景が重なって差別というものが生まれてるからね
何も知らないのにかっこいいのに!なんて言うのもそれはそれで無理解で良いこととは言えないんだな
箸を使う文化の日本でも、箸の持ち方が悪いと眉を顰められるけど海外だと違うみたいなね

56

56. 匿名処理班

  • 2021年05月08日 18:52
  • ID:EtGVmqzg0 #

※53
外国の猫動画で茶トラ猫がオレンジの猫って表現されてて不思議だったけど、
そう言われてみれば確かにオレンジ色かもしれない。

赤毛で茶色でオレンジなトラ猫。
可愛いから色の表現なんて何でもいいけど、ややこしいな!

57

57. 匿名処理班

  • 2021年05月09日 04:06
  • ID:uGAEAfvl0 #

※35
覚えてるかも。タイトルもそのまんまだったよね

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link