
カナダで暮らすサモエド犬のダンチュさんは、寒いところ出身の犬らしく、雪が降ると大喜びではしゃぎまわっちゃう。
ただし、雪が好き過ぎて、最近はおうちの中に入りたがらないのが、飼い主さんの悩みの種となっているようだ。
スポンサードリンク
아빠~! 나 오늘 집에 안들어가!! (feat. 고집불통 사모예드)
冬毛になってふっさふさのダンチュさん。暖房が効いている室内は、ダンチュさんにとっては少々暑すぎる環境のよう。そこで最近は、おうちの外のデッキで過ごすことが多くなっているのだが…。

「ふう、涼しくて快適!」

困ったことにダンチュさんってば、夜になっても家の中に入ろうとしないのだ。毎晩毎晩夜中になると繰り返される、ママとのこの駆け引き。
いくら「中に入りましょう」と言われても、お外の方が涼しいんだもん!

最後はパパが登場して、強制的に室内へと連行される毎日なのだ。

サモエドやハスキー、マラミュートといった極寒の地出身の犬たちは、寒い気候に身体が適応しているわけだから、そりゃあ雪の中の方が快適なんだろうね。
もっとも中にはこのチベタンマスティフのように、雪が苦手なモコモコ犬もいるみたいなので、その辺は個性が出るんだろうけどさ。
Huge Tibetan Mastiff incredibly does not like the snow
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3107 points | ![]() | 大正15年に制作された日本初の実験的ホラー映画「狂つた一頁」 |
2位 3014 points | ![]() | 古代生物って面白い!三葉虫は脚で呼吸をしていたことが判明 |
3位 2974 points | ![]() | 何を話しているんだろう?2匹のキツネが楽しそうにキャフキャフおしゃべり(※要音声) |
4位 2843 points | ![]() | 息子よ...海兵隊曹長の父、少尉に昇進した息子に初の敬礼。感動の親子愛にネットが涙(アメリカ) |
5位 2098 points | ![]() | やせ細った犬が空腹に耐えきれず、屋台の椅子に顔を乗せ、人間が食べ物を分けてくれるのを待ち続ける(メキシコ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
荒野の呼び声みたいに外にいさせたらあかんのか
2. 匿名処理班
雪が好きな子、嫌いな子。色々いるよね。
その個性が可愛い
3. 匿名処理班
まるでサモエドのようです
4. 匿名処理班
外でいいじゃん
自由に出入りできるようにしてさ
5. 匿名処理班
雪が積もると小屋の外で寝ていたうちのワンコを思い出すな。
小屋で寝るよう 親が一計を案じて私の使い古しのシーツを小屋に敷いたら、小屋からシーツを引っ張り出してお気に入りのオモチャを埋めてる木の下に持って行って埋め、その上で寝るようになったんだ。
北方系の犬は、冬は外で寝るのが気持ちいいんだろうね
6. 匿名処理班
ベランダに犬小屋作って冬は外で。体質にあった飼い方してあげた方が良いと思うの。
7. 匿名処理班
夜に外いたら、誘拐とかされそうだし仕方ない
8. 匿名処理班
途中で手足引っ張ってるけど
あれ力いれてないやんな?大丈夫やんな?
引っ張ってるフリしてるだけやんな。
ほんの少しでも手足引っ張ったら簡単に脱臼するし、足脱臼してても犬は歩くし分からんのやで〜どうか丁重に扱ってや〜
9. 匿名処理班
可哀想だよ…犬にあった環境で育てる気ないなら飼わないでほしい
10. 匿名処理班
たしかに、友人宅の秋田犬は冬外に出たがらない
秋田で生きていけない犬とイジられてる
11. 匿名処理班
日本にいたら夏は大変そうだな
12. 匿名処理班
外でいいじゃない
おとなしくしてるなら問題無いと思うけどね
13. 匿名処理班
そのまま外飼いしちゃダメなのかな?
犬小屋を庭にこさえてさ
14. 匿名処理班
いくら大きめの犬でも、足引っ張って引きずろうとするのは良くないんじゃないかな
外が快適そうにしてるのを暑がる室内に強制するのもちょっと…深夜外にいさせるのが心配とかは分かるけど
色々対策してある程度は好きにさせてあげてほしい
ほのぼのした音楽流すような内容には見えなかった
15. 匿名処理班
※8
脚引っ張るのもそうだし、そもそも最初の持ち方すらオイオイ思ってしまった
確かに大きいけどもっと安全で上手な持ち方できるはずなんだけど動画のためにわざとかね
16.
17. 匿名処理班
韓国の暖房はオンドル(床暖)が主流だから、こういう犬には暑かろう。
18. 匿名処理班
夜12時にこの儀式やつてると思うと、人ごとだから面白い
19.
20.