
郵便配達員とペットの犬の関係は興味深いものがある。良好な関係を築く犬もいれば、自宅警備員魂で敵認証してしまう犬もいる。
今回のお宅の場合には、どうやら友好な関係を築けていないのかもしれない。郵便配達員の気配を察知すると、玄関の前で吠えまくり、投函された郵便物を粗ぶりながら引きちぎっていくのだ。
スポンサードリンク
Dog Destroys Everything Coming Through Mail Slot
ヤツだ!ヤツがくる!
窓から郵便配達員の姿を確認した犬
急いで玄関前に移動し、その到着を待つ。
吠えながら待つ。

そして郵便物が投函されるやいなや、全ての郵便物を粗ぶりながら粉砕するというお仕事をこなしていくのである。

もしかしたらこれを遊びの一種と認識していて、遊んでいるだけかもしれないが、友好的かどうかと問われればアイドンノウだ。
追記:(2021/02/24)タイトルを一部訂正して再送します。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 5850 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5242 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3293 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2748 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2238 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
なんつー迷惑な犬だよ
笑い事か?
2. 匿名処理班
請求書とかもグチャグチャだろうな
3. 匿名処理班
公文書とかもグチャグチャ
4. 匿名処理班
遊びになってるんだろうけど、こういうのをさせないのが躾
5. 匿名処理班
隣の外飼いしてる犬がこれで犬嫌いになったわ
猫が通り掛かるだけでも発狂して1時間は吠え散らかしてる
愛護センターに通報しても1回しか警告してくれないし
この世から犬という存在が消えてくれたら良いのにと心底思う
6. 匿名処理班
これは笑い話にしてたらあかん
海外では犬に襲われる郵便局員が多く
身を守ろうとして犬が死んだ事件もある
飼うなら躾はしっかりしないと
7. 匿名処理班
郵便受けから手を入れたら大変なことになりそう
8. 匿名処理班
受け口にすこしでも指が入ろうものなら噛みちぎろうとする犬もいるよ、
怖すぎるから郵便をはみ出して入れてる
9. 匿名処理班
「投機」じゃなくて不法投棄の「投棄」でしょ。
投資してくれるのなら喜んじゃう。
10.
11. 匿名処理班
ドアの郵便受けはふさいで、外に郵便ポストを設置すればいいのに。
毎回これをやられたら困るだろうに。
12. 匿名処理班
>>5
悪いのは犬ではなく躾をしない飼い主
13. 匿名処理班
※12
俺は犬に消えてほしいとは思ってるが犬が悪いとは一言も言ってない
あと飼い主が悪いってのは短絡的すぎるわ
本当に悪いのは管理能力がない人間でも犬を飼える状態にしてる政府とペット業界だよ
車等と同じで犬も正しい知識がなければ他者に害を与えるんだから免許制にしろって話
14. 匿名処理班
>>13
この世から犬という存在が消えてくれたら良いのにと心底思う
↑これ君の書き込みね
15. 匿名処理班
敵認定、てのはよく聞く話だけど「敵認証」とは新しい概念だね。
敵であると、認(みと)め証(あか)す。
何か敵であることの証明書的なものを持参で来てるのかな。
16. 匿名処理班
>>15
犬の話ですよこれ
あんまり真剣に考えない方が…
17. 匿名処理班
※14
その発言のどこが犬が悪いに結びつくんだよ
国語ってわかる?