スヌーピーが登場するマンガに出て来る「ライナスの毛布」は有名だけど、
マランダーを見てくれているお友だちの中にも、この「安心毛布」みたいなアイテムがある、あるいは昔はあったよっていう人もいるんじゃないかな。
今日ご紹介するわんこは、いつも口に毛布か何かをくわえていないとイヤみたいなんだ。「いつも」といっても、どのくらい「いつも」なんだろう? 早速動画を見てみよう。
Dog takes her blankie everywhere | The Dodo
ウィニーさんはいつも口から毛布を離さない。とにかくいつでも毛布やタオルなど、何かを口にくわえていないと落ち着かないというウィニーさん。口にくわえていさえすれば、しっぽフリフリ、ハッピーなんだって。
そこで飼い主さんは、ウィニーさん専用の毛布を買ってあげたんだよ。大喜びなウィニーさんは、朝起きてから寝るまで、この毛布を離さないんだ。
そう、プールの中までも! この後毛布はお洗濯する羽目になったんだけど、まるで自分の一部が洗われちゃってるみたいな顔で、じっと洗濯機を見つめ続けていたウィニーさんだったよ。
だが同居犬のムース氏は少々面白くないようだ。ウィニーさんにヤキモチを焼いてしまったのか、毛布をめぐる争いが勃発。哀しいことに、毛布はボロボロになってしまった!
大好きな毛布を失ったウィニーさんは、家中の毛布やタオルに手を…いや、口を出すようになってしまった。
そこでご主人は新たにピンクの毛布をプレゼント。この幸せそうなウィニーさんのお顔を見て!
自分の場合の「安心毛布」は、毛布じゃなくてタオルだったんだよね。ほら、タオルケットとかの大きいヤツ。今はさすがにそうでもないけど、あの感触が好きだったみたいだ。
みんなもそんな大好きだったアイテムがある? みんなのペットはどうかな? 楽しいエピソードがあったら、ぜひコメント欄で紹介してね!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
「めんどくさいからこれじゃダメ?」介助犬のゴールデン、身体を拭くタオルを取ってくるよう頼まれたのだが……
ライナスの毛布伝説:寝床にお気に入りのブランケットやぬいぐるみを運ぶ犬
完璧なベッドメイキングのために。毛布をベッド上に持って行きたい柴犬の悪戦苦闘
「ボク寝るからね!邪魔しないでね!」と、自分でお布団をかぶって眠りにつく犬
ブランケットを独占したい猫、途中で視線に気が付くもやっぱりすたこらさっさ
コメント
1. 匿名処理班
めっちゃ幸せそうw
ライナスかw
2. 匿名処理班
私もタオルケットです。何枚も持って巣を作って寝ます。
赤ちゃんの時代はお母さんが洗って畳んでいたバスタオルが無くなると、だいたい私の布団の中で発見したと言ってました。
3. 匿名処理班
専用の四角の規格寝床かな
マウントを取ってるかな・・・
日差し欲しさに、ネコに奪われたりしている(追い出される)よ
4. 匿名処理班
ムース君にも毛布を与えてあげて〜