マンションの間に架かる透明スカイプール
マンションの間に架かる透明スカイプール image credit:embassygardens/Instagram
 2棟のマンションの間に橋のようにかかっているのは、その下の光景を水中から見ることができる透明の「スカイプール」だ。

 本来ならば、今年夏に完成予定だったそのスカイプール。コロナの影響で建設工事が遅れたものの、来春に向けていよいよ完成間近だという。

 マンションの10階テラス部分から橋掛けのように繋がれた全長25メートルのプールは、まさにその名の通り空中に浮かぶ画期的なデザインとなっている。
広告

マンション2棟を繋ぐ地上35メートルの「スカイプール」

 ロンドンを拠点とする不動産開発業者エコワールド・バリモアは、2017年ロンドン南部の高級住宅エリアに『エンバシー・ガーデン(Embassy Gardens)』というマンション建設を開始した。
 その高級マンション建設発表で注目を浴びたのが、「スカイプール」というスイミングプール建設だった。
 その名の通り、宙を泳ぐテーマでデザインされた透明のプールは、2棟のマンションの10階のテラス部分を繋ぐ形で地上35メートルの高さに設置されることが明らかになった。
 高所恐怖症にはおススメできないが、148000リットルの水を満たす全長25メートルのプール底のガラスは20cm、幅5メートル、高さ3メートルのサイズとなっており、泳ぎながらMI6(秘密情報部)の建物やビッグ・ベン、国会議事堂などロンドン中心部の景色を存分に楽しむことができる。
 アクリル樹脂のプールは、厳格な静水圧試験を合格している。その安全率は、一般の歩道や道路橋の構造の20倍だと業者側は述べている。

世界初のスカイプールは来春に完成予定

 世界初の画期的アイデアと言われているこのスカイプール、今年夏には完成予定だったが、コロナの影響で工事が遅れ、来春の完成を目指して、現在工事が最終段階に入っているそうだ。
 この建設計画が発表された5年前、開発業者のバリモアグループCEO(最高経営責任者)ショーン・マルライアン氏は、メディアの取材で次のように話していた。
スカイプールという構造を思いついたのは、建設と設計技術の能力の限界にチャレンジしてみたいという願望があったからです。

今までにどの業者もしていないことをしてみたかったという気持ちもありました。スカイプールのクリアな構造は、過去10年間の技術の大幅な進歩の結果と言えるでしょう。ロンドン中心部で空中に浮かんでいるように感じられるプール体験は、本当にユニークであり、是非とも味わって頂きたい。
 ちなみに、高級マンション『エンバシー・ガーデン』には、スカイプール以外にも屋内プール、スカイデッキ、スパ、ジム、レストラン、バーラウンジ、温室など贅沢な施設が完備されているという。

 なお、スカイプールはマンションを購入した住人であれば誰でも使用が可能だ。ちなみに、このマンションの最も安い部屋の価格は現時点で60万2000ポンド(約8400万円)となっている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
正気の沙汰?高所恐怖症には確実アウトな360度ビジョンの空中プールが高層ビルの屋上に建設予定(イギリス)

高層マンションの屋上プールが壊れ、大量の水が滝のように落下。地震による被害(フィリピン)

開放的すぎて怖い!端っこから落ちそうで怖い!55階の屋上に設置された世界一高い絶景プール(シンガポール)

世界珍物件。部屋の真ん中にプールがある謎の家(アメリカ)

怖い!でも見晴らしは最高!滝の頂上付近にあるプール(ドイツ)※高所恐怖症注意

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 19:35
  • ID:XCWqSbQi0 #

ジーザスのために作った渡り廊下だ。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 19:44
  • ID:7eAQ7aUC0 #

安全性は???

3

3. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 19:47
  • ID:t8dfADKT0 #

行動展示のカワウソ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 19:48
  • ID:Ulk4ePNB0 #

スキューバダイビングでも海水の透明度が高くて
海底がよく見えると、高所恐怖症が発症してパニ
ックを起こす人がまれにいるけど、これは……w

5

5. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 19:56
  • ID:x..kMu020 #

二階建てのバス、レトロな外観のマンション、
透け透けプールを泳ぐキレイなおねーさん…。
これにはシティハンターももっこり。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 20:25
  • ID:WYlYjjXG0 #

日本だと地震で水があふれて大惨事になりそう・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 20:28
  • ID:kN808xMm0 #

プールの真下に人が集まりそうね

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 20:38
  • ID:q.rxVUJp0 #

こんなんプールが真っ黄色になるわ

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 20:57
  • ID:dl29HvA00 #

これは、、コナンがひと暴れしそうなデザイン。。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:01
  • ID:mBHk835p0 #

高所恐怖症が入ったらだんだんプールが黄色に

11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:03
  • ID:FHYv7sdk0 #

冬場とか雨水溜まりそうだし、秋も虫発生しそうやな…

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:11
  • ID:0Fbl.Slv0 #

でかい地震きたらどうすんだ…と思っちゃったけど地震少ないんだっけ?

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:21
  • ID:xX8EZWWR0 #

蚊が湧きそうだな...

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:43
  • ID:LpgcObhk0 #

なんで金持ちは空中に透明プール作りたがるんだ。

15

15. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 21:53
  • ID:73zHloYY0 #

人がたくさん入ると揺れたりするのかな?
豪華施設なのに命がけというのがすごい

16

16. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 22:51
  • ID:3Sjqd6ls0 #

こんなとこ泳いだらオンナのコになっちゃうわぁ

17

17. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 23:14
  • ID:Z5bR7dAn0 #

一人だと絵になるけどさあ

18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月29日 23:53
  • ID:HMpM.Kwq0 #

泳いでたらジェイソン・ステイサムに下から水抜かれて暗殺されそう

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 00:05
  • ID:stDVEizT0 #

安全だと言いつつ絶対崩れそう

20

20. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 01:20
  • ID:sng5TEoS0 #

高所恐怖症のアスリートに無理矢理泳がせたら、早く泳ぎきろうとして良好なタイムが出るかもしれない。メンタル面は削られるだろうけど。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 01:45
  • ID:w8AKfJGn0 #

水族館の魚かよ。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 02:08
  • ID:qVaOKWRx0 #

ジェイソンステイサムの映画で
なかった?
一部破壊して
泳いでるマフィアのボスが
まっ逆さまに落ちて死んだはず

23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 07:06
  • ID:.iAmcNKc0 #

イメージ写真見てるとこれ普通にI can fly!出来ちゃいそうな作りだが

24

24. みあきち

  • 2020年11月30日 07:10
  • ID:eSCCZHiQ0 #

アクリルか…紫外線での劣化がヤバくなって来たら丸ごと交換工事するのだろうが、
共益費とか積立金も高くなりそうだ。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 07:50
  • ID:E2MfZtVF0 #

>>22
メカニック

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 07:53
  • ID:.xfXjOZk0 #

地震(´・ω・`; )

27

27. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 08:50
  • ID:sjYvsoRR0 #

強風でめんどくさいことになりそう

28

28. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 11:34
  • ID:xuSxI9780 #

相変わらず口を開けばネガティブなことしか言わないなお前ら...

29

29. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 11:40
  • ID:YuoLIFr30 #

※14
俺も欧米人のプールへのこだわりは理解できないけど、彼らは逆に「なんで日本人は凝った風呂を作りたがるんだ?」と思っていそうだからお互い様だな。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 12:08
  • ID:D.nyzkJr0 #

一糸まとわぬ姿で泳ぎたい、という奴がいるはず。いや私じゃないですよ?

31

31. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 12:47
  • ID:Sa928CJh0 #

下から撃たれたらどうなんの?

32

32. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 13:04
  • ID:JoOh0k9y0 #

手摺りすらないんかな、、

33

33. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 18:34
  • ID:zNkxUsj40 #

ダムはアリの穴一つで・・・

34

34. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 19:05
  • ID:CvCwENrD0 #

なんでコレを見て、「おいしそう」という感想が出たんだ、自分・・・。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 21:42
  • ID:KTtZA96r0 #

※34
それはほら、ガリガリくんだからだよ・・・

いやーいいなー
夜に浮かびたいよね

36

36. 匿名処理班

  • 2020年12月01日 12:18
  • ID:RN465fhz0 #

購入費用も半端ないが、維持費もものすごい事になりそう。共益費だけで月100万とか?

37

37. 匿名処理班

  • 2020年12月02日 01:48
  • ID:IePyWHpv0 #

ミッションインポッシブルの撮影にぜひ。

38

38.

  • 2020年12月02日 13:50
  • ID:iVRg1P2c0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2020年12月02日 14:51
  • ID:tlOY7ivc0 #

※29
まさに、もし自分がお金持ちだったら温泉付きの平屋一戸建てに住みたい
空中プール付きのお洒落マンションは馴染めないや……

40

40. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:35
  • ID:G6AprXXN0 #

ゲームで変なとこに浮いてるオブジェクトバグ感

41

41. 匿名処理班

  • 2020年12月04日 13:43
  • ID:78jq5q2b0 #

ビルって上層部は風とかで揺れて実際数cm動くと思うんだけどビルAとビルBの最大スキマと最小スキマのギャップはどう対応するんだろう
ガラスだから引張りと圧力には弱いと思うんだけど割れないのかな

42

42. 匿名処理班

  • 2021年01月06日 03:04
  • ID:o1QivoQK0 #

イギリスの建築基準法ってどうなってんの

ビルが揺れるくらいの強めの地震来たら余裕でガッシャーンじゃん

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link