dropped26
image credit:YouTube
 駄々っ子&フリーダム、時々おまぬけなところがかわいいシベリアンハスキー。そのフリーダムさが原因でご飯を食べすぎちゃう子も多い。

 ハスキーに限らず、食いしん坊ドッグをお飼いの飼い主さんにちょっといいおもちゃが発見されたよ。

広告
Husky Dog Plays Hungry Hungry Hippos Game With Friends

 ご飯の準備に入ったハスキー、ご飯をカバのついたおもちゃの中に入れられる。そんでもってヨーいドン!すると、方々から人間の手が現れてカバのボタンをタップしまくると、カバがばくばくドッグフードを食べていく。こうして一気食いが無事に防がれた…けれどもハスキーは見逃さなかった。カバのおもちゃの穴に自分のご飯がたまっていたことを。しっかりちゃっかりそこからも食べていたよ。

 まずはご飯をおもちゃにセット
dropped26
image credit:YouTube
 そしてゲームスタートっ!
dropped28
image credit:YouTube
 カバたちに負けじと鼻先を使って食べるハスキー
 しかし三方から攻め込まれ物足りない感じになってしまった
dropped29
image credit:YouTube
 だもんだからカバに奪われた分を奪い返しちっち!
dropped30
image credit:YouTube
 人間にも動物にも一気食いはよくないもの。少しずつ良く味わって食べるのが大事なんだって分かってはいても、おいしいものを目の前にそれを実行するのは難しいんだよね。この腹ペコカバのおもちゃはAmazonで買えるらしいぞ!

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
ベルを鳴らすとオヤツがコロン「なんでこっちには出てこないの?」ハスキーたちによるチャレンジの結果とは


「行っちゃだめ」出勤しようとしたらハスキーがドア前でスト開始してた


小さな女の子、大親友のハスキーと青空の下大きな声でおしゃべり


お隣さんのキャットフードを食べたのは誰?すっとぼけまくるハスキーズに飼い主さんもやれやれ


キスされると凶悪面になっちゃうシベリアン・ハスキーを猫かわいがりする飼い主のエンドレスいちゃいちゃ

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 22:11
    • ID:tUUSVyAi0 #

    犬にしてみたら貴重な食事だってのに人間のお遊びにされてるように見えて不快に感じる

    2

    2. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 22:20
    • ID:bU2SKGct0 #

    早食いを直そうとしてる俺にとっては他人事じゃない記事。
    痩せ型で、朝食抜きがちで昼・夜ドカ&早食いが一番ヤバイ。太る前に糖尿病になるから気をつけて。
    糖尿病は一生治らない病気だから、ポケモンで言ったら状態異常が治らないバグが発生するようなものだよ。煩わしいでしょ?

    3

    3. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 22:38
    • ID:Z7S3J2xn0 #

    カ、カバにするなッ!

    4

    4. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 23:06
    • ID:tlAb.9aF0 #

    目の前にご飯があっても、スタートするまでちゃんと待ってるのがすごい

    5

    5. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 23:16
    • ID:Y8wGnW960 #

    なんか、どんどん取られてなくなるね。かわいそうに。

    6

    6. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 23:25
    • ID:2989oMSr0 #

    犬がやたら早食いだったり食い散らかすのは、食事中に変なちょっかいかけて安心して食事ができないからって聞いたけど、こういう事するからよけいおかしなことになるんじゃないの?

    7

    7. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 23:30
    • ID:ZAvDn31d0 #

    これはかえって早食いするのが習慣化してしまうのではないだろうか?

    8

    8. 匿名処理班

    • 2020年07月03日 23:39
    • ID:s3VMl.Ez0 #

    食事の時は、ゆっくり好きなように食べさせてあげて欲しいな〜

    9

    9. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 00:27
    • ID:umHWOyAR0 #

    とられまいとして余計に早食いになるとおもう。少しずつ上げるのがいいんじゃないの

    10

    10. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 00:30
    • ID:5YRecSmd0 #

    犬って間際なくご飯食べるイメージがあるんだけど、
    お腹いっぱいになったら食べ物チラつかせても食べなくなるものなの?

    11

    11. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 01:25
    • ID:HTL.yxKQ0 #

    逆効果では?
    兄弟多い大家族は競い合って早食いになるのと同じ悲劇が起ころうとしている

    12

    12. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 04:08
    • ID:EBRl.sZn0 #

    鼻や舌はさんで怪我しないか心配だから普通にあげてほしい

    13

    13. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 04:16
    • ID:cfwdj4x.0 #

    逆に余計に食べ物に執着しそうで良くなさそう。
    食べる時にストレス与えるのは駄目だよ。

    14

    14. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 06:11
    • ID:kYYv2e6F0 #

    ゴールデンでやって欲しいな

    15

    15. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 07:05
    • ID:hPfguThk0 #

    ガチの早食い阻止でこんだけ構う時間あるなら30秒置き5回くらいに餌わけりゃいいだけじゃないの?犬待てるだけ賢いからそもそもゆっくり食べさせることもできそうだけど

    16

    16. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 13:53
    • ID:HGBSfBto0 #

    ※4
    実は3回目なんです (満腹)

    17

    17. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 14:59
    • ID:O4CN9kif0 #

    突起がいっぱいついた早食い防止皿でいい。
    犬が早食いなのは他の動物にエサを奪られないための野性時代の名残だから、こんなん早食い進行するのがオチだよ

    18

    18. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 22:00
    • ID:YAQv7I2c0 #

    これ、却って逆効果だし、何より可哀想・・・。と思ったら、米欄にもそういう風に書いてる人がいて、やっぱりそうだよねーと思った。

    19

    19. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 22:08
    • ID:TDEjvj4D0 #

    うちの、食欲なくて自分の皿から食べないくせに、後輩犬と同じ皿から食べようとする超高齢犬には刺激になっていいかも。後輩犬も老犬用ごはんだから問題ないけど、どっちがどれくらい食べたかわからなくなるのよ。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2020年07月04日 23:47
    • ID:wSYWLDWh0 #

    うちのいぬは遊び好きだから遊びながら食べるのが好き
    そういう子なんでそ

    21

    21. 匿名処理班

    • 2020年07月05日 16:10
    • ID:fQ4BDZNS0 #

    なぜだろう、見ているうちにだんだん、犬が賢くて、人間がアホに思えてくるのはwww

    22

    22. 匿名処理班

    • 2020年07月05日 16:22
    • ID:fQ4BDZNS0 #

    ※1
    犬って、食べることと同じぐらいに飼い主と遊ぶ方が大好きだよ?
    食べるより飼い主と遊ぶのが好きな子もいる。
    その大好きな2つが同時にあるなら、楽しいと思うけど?

    23

    23. 匿名処理班

    • 2020年07月11日 16:57
    • ID:I7PoMRdT0 #

    ご飯盛られても人がカバに手を出すまで食べないで待ってるのを見る限り
    ただの早食い大会(遊び)になっていると思われる

    24

    24. 匿名処理班

    • 2020年09月02日 09:01
    • ID:VZvxNIIP0 #

    早食い防止は筆者が勝手に言ってるだけだよね

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link