
猫にかまってほしくて尻尾をフリフリ近づく大型犬だが、猫はそんな気分じゃない。こっちくんなと猫パンチを炸裂させるも犬はひく気配なし。
そこで猫はこんな作戦を実行した。にゃんとびっくり大成功だったのだ。
広告
犬にしつこくかまって攻撃を受けていた猫、猫パンチで応戦するもきりがない。そこで猫は柵の隙間からスルリと向こう側に入っていった。My cat just locked up my dog lmfaooooo💀😂 pic.twitter.com/stHx7Pb7oy
— mango angelo (@DakotaLameHumor) May 2, 2020
すると猫の後をついて犬も扉から中へと入っていった。


猫のミッションはコンプリートしたようだ。

あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
猫さん猫さん、遊びましょ〜
はいはい、こっちですね〜
…え〜
という感じですね。
猫の気持ちは何となく分かりますが、
ワンコの側になると何か切ない。
2. 匿名処理班
smart cat。
3. 匿名処理班
イッヌ可愛い
ネッコ天才
4. 匿名処理班
猫と犬とどちらが賢いかという話題を時々見るけど、小型犬2匹と猫3匹を飼ってて、猫の方が比較的色々考えている感じはする。
ちなみにうちの子達は、犬1→食べ物のことしか考えてない。犬2→ボール投げのことしか考えていない。猫1・2→食事だけでなく糞尿の始末なども命令される。本人が必要とあればドアも開けてしまう。それなりに空気は読んでる気がする。猫3→たぶん何も考えていない(のでその場の思いつきで悪さをする)
5. 匿名処理班
わん「ぼ、僕らの友情は何だったんだい・・・」
にゃん「知らんがや」
6. 匿名処理班
柵士よのお
7.
8. 匿名処理班
そりゃあ自分の快適さを守るための知恵くらいあって当然だにゃ
9. 匿名処理班
人の躾を利用するとは…やるな猫
10. 匿名処理班
カワイイ
11. 匿名処理班
犬デカすぎてサムネで犬がどこにいるのかわかんなかったw
12. 匿名処理班
>>11
迷彩模様って建物内でも効果あるとわかるw
13. 匿名処理班
※9
にんげん さく しめる
わんこ でられない
↑猫はこれ絶対理解してると思う
14. 匿名処理班
ワンコとにゃんこの最後のお互いの察し感…
犬「閉めました?…」
猫「そのようで…」
15. 匿名処理班
でも柵のそばから離れようとしない。かわいい。
16. 匿名処理班
※15
犬が鎖につながれて飛びつけない範囲で観察してるポジション
17. 匿名処理班
猫は自分のためなら知恵を使い何でもできるのに基本飼い主にやらせる。
飼い主の弱点も心得ていて、言うことを聴かないと嫌がらせする
18. 匿名処理班
いやー 賢いネコちゃんだな
19. 匿名処理班
でもこの程度の柵ならジャンプで越せそう