
サビイロネコの赤ちゃん誕生 image credit:Porfell Wildlife Park and Sanctuary/Facebook
サビイロネコは、インド南部とスリランカのに生息し樹上で暮らす世界最小の野生の猫種だ。一般的なイエネコの体重が5kg前後だが、サビイロネコの体重は約1.5kg(メスは1kg前後)。希少な存在ゆえ絶滅の危険性が高く、IUCN(国際自然保護連合)のレッドリスト入りとなっているそんなサビイロネコの危機を救おうと世界各国で、繁殖&保護プログラムが行われているが、今回イギリスの保護区にて、プログラムの一環で世話をしていたサビイロネコに2匹の赤ちゃんが生まれたという。『iflscience』などが伝えている。
広告
World's smallest species of cats have been born at a British animal sanctuary | SWNS
世界最小のサビイロネコに2匹の赤ちゃん誕生
体長わずか33〜48cm、体重1.5kg(メスは1kg)の野生の猫「サビイロネコ」は、世界最小の猫とされている。次に小さいのがアフリカ大陸に生息する「クロアシネコ」だ。だが個体によっては大きさも異なるので、両方とも最小種と言えるだろう。 イギリス南西部コーンウォールのラレンスにある動物保護区『ポーフェル・ワイルドライフパーク』は、去年の夏に希少なサビイロネコのペア2匹を預かった。
絶滅危機が高いことから保護や繁殖のプログラムが行われており、同保護区もそれに参加したのだ。
そんな2匹が、赤ちゃんを産んだことがわかったのはつい最近のことだという。
なにしろ世界最小の猫ということで、生まれたての赤ちゃんはネズミと同じぐらいのサイズなのだそうだ。
保護区スタッフは、次のように話している。
去年、2匹を引き取った時も世話係一同、とても興奮しました。今回、母親に寄り添う小さな赤ちゃんを見て、更に大喜びしました。
母猫は、警戒心が強く今は人間を近づけようとはしないので、子猫は生後8週間ほどになりますが、性別はまだ判明していません。
飼育下に置かれているサビイロネコは世界で約50匹
スタッフによると、現在世界中の保護区で飼育下に置かれているサビイロネコはわずか50匹ほどだそうだ。2匹の子猫は、遠目から見てもとても元気な様子で、既に個性を発揮し始めているという。
イギリスはロックダウン(封鎖)中のため、この保護区に訪問者が来なくなってから6週間になり運営が厳く、保護区では寄付金サイトで支援を呼びかけている。
しかしそうした苦しい状況の中で、サビイロネコの赤ちゃんの誕生はスタッフたちにとって大きな喜びと笑顔をもたらしたようだ。
World's smallest cat - BBC
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
ああああああ!!
かわええええええええ!!
モフモフ!!
モフモフさせてええええ!!
(@▽@)
2. 匿名処理班
みんみー
3. 匿名処理班
そんな、そんなつぶらな瞳であたしを見ないで〜
無邪気な顔でわたしを見ないでぇ〜
4. 匿名処理班
お目めパッチリでひたすらカワイイ(*´ω`*)
絶滅して欲しくない
5. 匿名処理班
ちいさいのに目ぇまんまるでかい……
6. 匿名処理班
あんれま、こういうのは大抵大人になるとあの可愛い子はどこに?ってなるのに親の方が愛おしくなる顔をしている...ぬふふいいですなぁ〜!
7. 匿名処理班
シュレックに出てなかったか?
8. 匿名処理班
にゃんこの妖精!
9. 匿名処理班
こんなん絶対可愛いやん、と思いながらスレを開いたら
マジでくっそ可愛かった
10.
11. 匿名処理班
人間もいるよ。猫族が。
寅年の人たちww
12. 匿名処理班
あまりにも可愛くて、思わずキャッと声が出た
13. 匿名処理班
小さくてかわいいけど、お顔の作りがオセロットとかの猛獣ぽい。猛獣といってもどう猛じゃないけど。
14. 匿名処理班
ネコの可愛さ+ウズラのヒナの可愛さ
15. 匿名処理班
あああーーかわいいーー!
お母さんの柄の悪そうな顔に笑った
16. 匿名処理班
品種改良して小さいのは動物にとってダメだけど、もとからこんなに小さいのは健康的に可愛くて飼いたくなってしまう。
17. 匿名処理班
動画、子猫物語思い出したわ
どれくらい小さいのか比較できる何かと一緒に見てみたい
18. 匿名処理班
くっ!卑怯なっ!
愛でたい(目出度い)じゃないか!
19. 匿名処理班
かんわんゆっ
20.
21. 匿名処理班
うちの猫の3分の1くらいの大きさか…ほんとにちっちゃい!
かわいすぎて変な声出る
是非一度実際にお目にかかりたいわー!!
22. 匿名処理班
タイトルだけでこれは見たら死ぬやつだなと思って開いて無事死亡
23.
24. 匿名処理班
どうして自然の摂理に「かわいいものは増える」がないのか
25. 匿名処理班
スローロリスににてるw
26. 匿名処理班
おめめがくりくり声もかわいい
身のこなしはもう大人だね、こねこっぽい危うさがない
この子は成猫なの?
成猫でこのかわゆさってどうなの?
27. 匿名係
はいシんだ。
萌えシんだ。
28. 匿名処理班
普通のネコでも、生まれたてってネズミくらいの大きさだよね?
さらに小さいネズミってことか……うーん。
29. 匿名処理班
あ〜叫びたい
全力で叫んで悶絶したい!
30. 匿名処理班
一応突っ込んでおくけど、イエネコとは別の種の生き物なんだから「猫種」とは言わないよね?
31. 匿名処理班
子猫の顔、イリオモテヤマネコに似てる。
どっかでつながってんのかな。
大人メス1キロって、イエネコの3ヶ月令の標準体重だよ。
一回目のワクチンが2ヵ月で500g、2回目が3ヶ月で
だいたい1キロ。
※30 同じ猫科のそれぞれの種だから猫種でよくなくない?
32. 匿名処理班
>>30
>>31
イエネコとサビイロネコは全くの別種。
イエネコはネコ科ネコ亜科ネコ属のヨーロッパヤマネコの亜種となっている。
一方サビイロネコはネコ科ネコ亜科ベンガルヤマネコ属に含まれている。
イリオモテヤマネコはベンガルヤマネコの亜種だから種としてはやや近いね。
ちなみに猫種というと普通イエネコの品種を指すものだから他種のネコには使わないよ
33. 匿名処理班
※32 そうだったの!識者、ありがとうー。(31)
34. 匿名処理班
こんなこと言ったら野生で楽しく暮らすサビイロ猫に失礼かもしれないけど、正直絶滅しそうなら、うちにくればいくらでもちゅーる食べさせてあげるのに。
35. 匿名処理班
普通のにゃんこでもかわいいのにこんなもんかわいいしかないんやからな。
36. 匿名処理班
前にも見た記事だけど大きさ比較できるものおいてくれよ…
37. 匿名処理班
「世界最小」がつく猫って他にも何種かいるよね
クロアシちゃんのほうが俺は好みだな
38. 匿名処理班
※37
クロアシちゃん=有村架純
サビイロちゃん=高畑充希
39. 匿名処理班
BBCの動画の方ってこれでも大人とか言ってるけど本当に大人かな
結構上の写真にあるように小さいながらに大人の顔は大人大人してるけど
動画の顔は今回生まれた赤ちゃんみたいな子供の顔だし
40. 匿名処理班
そんな「ねぇねぇ遊んで?」みたいな顔で見ないでくれぇ。可愛すぎてモフモフしたくなっちゃう。
41. 匿名処理班
※7
そうそう、色模様以外そっくり!