
image credit:Imgur
入っちゃいけない場所があったら、入ってみたくなるのが人情というもの。猫の場合もそれは同じ。禁じられているからこそ、その場所には何か秘密のニオイがするのかもしれない。今日ご紹介するのは、そんな場所に入り込んだ現場を押さえられてしまったとある猫、オリヴァーくんの写真集である。
広告

image credit:lovethecapybara
2. そんなとこ入っちゃダメでしょ!

image credit:lovethecapybara
3. オーブン下の隙間もお気に入りの場所

image credit:lovethecapybara
4. カップ落とさないように気をつけてね

image credit:lovethecapybara
5. 鍋の後ろに隠れたってダメよ

image credit:lovethecapybara
6. 何か美味しそうなものがあったのかしら

image credit:lovethecapybara
7. このまま引き出し閉めちゃうわよ!

image credit:lovethecapybara
8. どこにいるのかと思ったら…

image credit:lovethecapybara
9. 食器といっしょに洗っちゃってもいい?

image credit:lovethecapybara
10. ふう、そうそこ! 陽だまりでならどうぞごゆっくり

image credit:lovethecapybara
最初は「入っちゃいけない場所」に入るのをやめさせようと試みた飼い主さんだったが、もちろん猫がそんな忖度をしてくれるわけがない。今ではオリヴァーのしたいようにさせているそうだが、おかげで「ストレスがすっかり消えたわ」とすっきり。「だってこれに我慢できなかったら、猫なんて飼っていないもの」と飼い主さんは語っているが、まさに真理だと思う。
ちなみにうちの場合だと、お散歩中のトカゲが食洗器の中で寛いでいたり、炊飯器の上で昼寝してたりを発見して脱力することはあったかな。みんなのおうちでもきっとやらかしていると思う。面白いエピソードがあったら、コメント欄でぜひ教えてね!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こういうの見ると写真撮る前にちゃんととめろよっておもう
万が一がおきたらどうすんねん
2. 匿名処理班
わかっちゃいるけどやめられねぇ
スライドショーにしてBGM付けるとしたらスーダラ節かな
3. 匿名処理班
かわいいんだけど不衛生だなと思ってしまった
4. 匿名処理班
死亡または重症事故になりそうなのがちらほら
5. 匿名処理班
ネコだからね
6. 匿名処理班
あるあるですが 朝 通勤用のバッグ持ったら
うちのヤツがみっちり詰まってました 笑
7. 匿名処理班
猫ってめっちゃ雑菌多いから汚いとしか思えなかった
8. 匿名処理班
飼い主の嫌がる事を喜んでる節あるよな若干
絶対猫科はドSだと思う
虫とかいたぶるの大好きだし (=゚ω゚=)ノ🕷️
9. 匿名処理班
1 空けた瞬間 死角から飛んでくるからたぶん無理やろね あけてものをとって閉める動作がそんな早く出来ないだろうし。
飛んでる虫とか逃げ回る虫とか手でつかんでとれるレベルの瞬発力があれば大丈夫
猫があまり好きではないので食器棚とか毛が嫌じゃ。
10. 匿名処理班
クローゼットの引き出しの中で寝ているのを知らないで締めて、なんか物音がするな?と思ったら猫が横向きで入っていたことがあったな。
11. 匿名処理班
動物に縁遠い者からするとキッチンにネコがうろつくなんてキタネェナとしか思えない、叩き出すわ
12. 匿名処理班
いろんな猫かとおもったら、全部同じ猫!!!
かわいい確信犯だねぇ (*´ω`*)
怖いから、飼い主さん「アブナイ」を教えようか。
13. 匿名処理班
あるあるだとは思いますが、
・大きめの植木鉢(別途植わってる物がある)
・ワインクーラー
・下駄箱(汚いから止しなさい)
って辺りがウチのアカん案件ですねぇ。
14. 匿名処理班
賢い猫だと一度怖い思いすれば覚えるから、ガチ切れして怒るとやめてくれることもあるよ。
アホの子の場合は・・・・・・うん。
15. 匿名処理班
猫もちゃんと叱ればある程度言うこと聞くで
これは飼い主が舐められとるか、相手の反応からそういう遊びやと思ってるパターン
16. 匿名処理班
カメラ目線がたまらんです。
17. 匿名処理班
1. 大き目のトレーナーを着て寝っ転がる
2. 中に猫を入れる、というか勝手に入ってくる
3. 首のところから顔を出す
4. ああ幸せw
18. 匿名処理班
10年住んでても侵入社員 🏠🐈
19. 匿名処理班
ウチの子は隠れてからニャーニャー鳴いて探しに来るのを待ってます。
カーテンの中に隠れて鼻先開けだしてひたすら待ってることもあります。
いつもそんなふうに笑わせてくれます。
いつもありがとう。
20. 匿名処理班
うちの馬鹿猫はこの手のことはしないが、俺の腹に自由降下するのと、俺のスリッパにゲロをするのと、俺のズボンにすりすりして毛まみれにすることぐらいかな。
しかも基本時にはタイミングの悪い時にだけする。(笑)
スリッパなんか普段使わないけど、偶に使うと生暖かったりするからなぁ…。
21. 匿名処理班
10も完全室内飼いだったらダメな場所だな
22. 匿名処理班
不衛生なんだろうけど猫飼ってると気にしなくなるな
23. 匿名処理班
猫こんがりパン
猫こんがりパン
猫こんがりパイ
この猫さんならジンジャー風味でオーブンからピョーンです。
24. 匿名処理班
>>22
汚っ
25. 匿名処理班
最後、オリヴァーくんじゃないよね
26. 匿名処理班
きったねえな!
27. 匿名処理班
クロネコの宅急便のトラックの中
すぐに気づいて配達してくれました
28. 匿名処理班
10番は違う猫だよね
29. 匿名処理班
引き出しや戸棚をなぜ開けっぱなしにするのか
入ってくれと言ってるようなものだ
30. 匿名処理班
ほんま車のボンネットの中に入るのだけはマジ勘弁してくれ・・・
走ってるとき変な音聞こえたときちゃんと確認して良かったわ
怖がって2時間出てきてくれんかった、予定めちゃくちゃや
31. 匿名処理班
相棒のサニーさん草の上で気持ちよさそう。サニーさん画像と比べると同じ家に暮らしても猫の性格はバラバラだなーと思います。
オリヴァーがうちのきかんぼうと瓜二つな顔つき目付きと態度でびっくりですよ。似た性格な猫は顔つき同じなのか。原種との距離が似た者なのか。扉も引き出しも開けるそばからシュバっと割り込まないと気が済まない。毎日・毎秒が冒険。知らない場所は必ず行くゆずらぬ決心。扉や足で潰さないかといつしかヒトビトの行動・開け閉めは一拍置きつつゆっくりに。それでもたびたびのヒヤリハット。
いままでの猫に通じたしつけ(嫌なコトの植え付けとも言う)が通るなんて幻想でありました…こんな猫が存在するのかいやむしろこれが猫なのかと蒙をひらかざるを得ない…もんのすごくおもしろいですけどね…疲れます。
リンク先につらつら書かれた飼い主様のご心情。ごもっともと拝読いたしました。
32. 匿名処理班
食品とか食器扱う場所に、不衛生な猫なんて信じられない。
33. 匿名処理班
いねーいねー、何処だ何処だと探しても見つからず。最終的にクローゼットの下着棚の裏に居た。見つからないわけだわ。。。