飼い主であるダニエル・レルマさんとペットの猫のソノスはとても良い信頼関係を築き上げている。日課となっている儀式は、レルマさんの膝に座ってグルーミングをやってもらうことだ。
ソノスはレルマさんの指をペロペロと舐め、レルマさんはその洗浄液を使い猫の体を撫で、体をきれいにしてあげているのである。
Cat Licks Owner's Finger To Get Groomed
もちろん猫は自分で自分の体を舐めてこれを行うことができるが、例えば首の後ろやおでこ、顎の下などは自分の舌で舐めることができない。
そこで登場するのが飼い主、レルマさんの指である。レルマさんの膝に座り、ソノスはその指をペロペロと舐める。レルマさんはその指で猫の行き届かない部分をしっかりとグルーミングしてあげる。
強い愛で結ばれた2人のコンビネーションプレイにより、ソノスの体はまるごと綺麗になっていくのだ。ソノスもとても気持ちよさそう。
猫ってたまに人間のこと舐めてグルーミングしてくれようとすることあるよね。もしかしたらソノスはレルマさんのことをグルーミングしてあげているつもりだったのかもしれないが、結果的に両方とも幸せになれているのだからこれでOK。
あわせて読みたい
飼い主に足裏マッサージされると連動して舌が動く猫
超ロング。長い舌を持つ猫、ラグドールのトーリンさんにズームイン!
本気だった!愛猫家の為の猫を舐めるための猫舌「LICKI Brush」がキックスターターで資金募集開始
猫の舌がザラザラしている理由。体をきれいにする理由以外にも体温調節効果があることが判明(米研究)
猫の不思議。櫛の歯を鳴らすと舌がびょんと出ちゃう猫のムエザさん
コメント
1. 匿名処理班
荒っぽい
2. 匿名処理班
猫汁ディスペンサー
3. 匿名処理班
ジャリって音が凄い
4. 匿名処理班
猫の鼻で指を湿らせてから、猫の顔を撫でると
こういう風に指を舐めてくるようになるよ。
親指がおススメ。
5. 匿名処理班
もっとやさしくしてぇ
6. 匿名処理班
駄目よ〜
猫の舌は、ザーリザーリしてるんだから
爪を立ててグワシグワシしなくては
7. 匿名処理班
私もこれやってるわ。
8.
9. 匿名処理班
猫飼いにはけっこうポヒュラーな行動ですよね。
10. 匿名処理班
いいですね!「洗浄液」w
11. 匿名処理班
はー
何でウチには猫が居ないんだ(絶望)
12. 匿名処理班
わかる。
13. 匿名処理班
こりゃすごい。
何を求められているかちゃんと解っているかの様だね(と言うか解ってるんだね)。
餅つく人とお水補給する人みたいな息の合いっぷり。
14. 匿名処理班
昭和のオカンに同じ事やられた、、、😭
多頭飼いだとこの辺はクリアできるねー(遠回しのオススメ)
15. 匿名処理班
そんなことよりも、飼い主にヒゲが有るか無いかが気になってしゃーない。
16. 匿名処理班
うちの猫も同じことやるw
頭撫でてると手舐めてきて、そのまま頭とか顎の毛づくろいをさせられ…いや、させて頂いております。
17. 匿名処理班
※14
うちもやられたわ!眉毛とか跳ねた毛を!
18. 匿名処理班
ウチの子も撫でるとなめてくれるのですが、
撫でたお礼になめてくれてるのだと思ってました。