
image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook
イギリスには幽霊伝説があるパブや建物は多い。また、路上での幽霊目撃証言も多い。それが真実か否かは別として、幽霊が出る場所を好んで訪れる人々は決して少なくない。去年、イギリスのとあるパブで起こった怪奇現象がSNSでシェアされたのだが、店内のCCTVに捉えられていた映像は、まるでディズニー映画「トイ・ストーリー」を彷彿とさせる光景だったようだ。
image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook
店内に散らばったぬいぐるみをスタッフが発見
イギリスのノッティンガムのフレッチャー・ゲートにあるダイニング・バーPenny Lane(ペニー・レーン)にて、リアル「トイ・ストーリー」かなと思えるような不思議な出来事が起こったのは、2019年10月22日のこと。午後に店を開けようと中に入ったスタッフは、その光景に困惑した。
店内に設置されてあるUFOキャッチャーにあるべき複数のゲーム商品が、なぜかバーの玄関近くのフロアに散らばっていたからだ。
不思議に思ったスタッフがCCTV(監視カメラ)を確認すると、そこには信じられない光景が映り込んでいた。
UFOキャッチャーから勝手にぬいぐるみが飛び出す
フラミンゴのぬいぐるみは、もともとUFOキャッチャーの中に収められてあった。ところが映像を見ると、そのうちの1つが勝手に動き出し、なんとマシーンの外へ勢いよく飛び出しているではないか。
image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook

image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook

image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook
そして、フラミンゴのぬいぐるみは、バー内のフロアを歩き、出入り口のドアまでやって来た。そこには、複数のフラミンゴのぬいぐるみが散乱。まるでそれぞれが勝手にUFOキャッチャーから飛び出てドアにたどり着いたかのようである。

image credit:Penny Lane Nottingham/Facebook
この怪奇現象がFacebookで拡散し、メディア取材を受けたゼネラルマネジャーのトーマス・ヴァネックさんはこのように語っていた。
ものすごく気味が悪い。まるで、リアル「トイ・ストーリー」の瞬間を見たようです。
実はハロウィーン前のPRだった!?
こうした怪奇現象は、実は偶然にも(!?)ノッティンガムの複数のパブやナイトクラブで起こっていたようだ。こちらは、10月2日にPryzm nightclub(プリズム・ナイトクラブ)で起こったとされる怪奇現象。
こちらのCCTVとされる映像によると、カウンター内冷蔵庫から、ひとりでにボトルが飛び出し、床に転がっている。クラブは閉店時で、人影は何も写っていない。しかし、これらの怪奇現象はなぜかハロウィーン前に頻繁に起こっているようだ。We’re done with this club 😩 pic.twitter.com/txoahDPMTf
— PRYZM Nottingham (@PRYZMNottingham) October 2, 2019
SNSでこれらの映像を見たユーザーらからは、次のようなコメントが寄せられていた。
・ナイスなPR動画だ。References:Nottinghamshire Liveなど / written by Scarlet / edited by parumo
・ああ怖い、怖い!こんなバーに二度と行きたくないぞぉ。
・30秒の動画を見終わって、これほど時間の無駄をしたことはなかったと思った。
・トイ・ストーリーは信じるが、これはフェイクだ。
・フェイクだとわかっていても、なんかゾッとした。
・次は、ビッグ・フットを出現させなきゃ。
・ハロウィーンの時期になるといつもこういうPRスタントをするパブやバーがあるよね。わかっているけど、見ちゃうんだな。
・冷蔵庫からボトルが出てくるのは、冷蔵庫の中に誰か入ってたんだろうか?
・よーく見ると、フラミンゴが床に足をつけていないのがわかる。
・この映像がそもそもCCTVじゃないよね。こういう撮影は普通CCTVにはないでしょう。
・うん、努力は認めるよ。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
なんだかなぁ…
もうちょっとこう…
2. 匿名処理班
幽霊話は好きだけど、流石にこれはちょっとCG臭いような……?
3. 匿名処理班
・うん、努力は認めるよ。
うん
4. 匿名処理班
即合成とわかるようなの勘弁してください
ワクワクを返して
5. 匿名処理班
私は超常現象は信じてる方ですが、
流石にコレは作り物感が強すぎです。
もうちょっと、お〜、見えない世界は有るんだ〜
と思わせて欲しい。
6.
7. 匿名処理班
あちこちに監視カメラが設置されるようになって、ぬいぐるみは夜でもおちおち外を出歩けなくなったな
フェイクと言われることも増えたお陰で少しぐらいなら却って怪しまれなくなったけど
8. 匿名処理班
中でもぞもぞ少しずつ動いてて、最後の方で下から脱出、で動かなくなって終了 くらいでちょうどいい気がする。
ちょっとこれはさすがに動きすぎ、元気すぎ。
9. 匿名処理班
わかりやすぅ〜〜
10. 匿名処理班
・・・おかわりいただけるだろうか
ダイニング・バーだけに
11. 匿名処理班
コレナンテこまどり姉妹()
12. 匿名処理班
いや、でも映像としてよくできてんな。
ただ最初は猫か何かが潜り込んでるものだと思ってそっち方面のドッキリはなかったよ。
13. 匿名処理班
フラミンゴが楽しそうだったから、まあ、いいか...
14. 匿名処理班
やばいこの動画すごく好きかも
雑っていいよね、雑!
15. 匿名処理班
おわかりいただけただろうか・・・・(CG合成だと)
16. 匿名処理班
まあ仮に本当だったとして、動く系の怪現象ってどこからエネルギーを得ているのだろう?
オモチャは幽霊じゃないから霊界からエネルギーが来るわけ無いし。
17. 匿名処理班
努力は認める…うん。(笑)
18. 匿名処理班
そもそもこんな形のプライズ無いだろ
19. 匿名処理班
ハロウィーン前のPR動画なんだから、あまり出来不出来をうんぬんするのも野暮ってもんですぜ
20. 匿名処理班
明らかにフェイク動画だね。フラミンゴの映像がおかしい。
21. 匿名処理班
いいアニメーション作品だね。
22. doctorT
JOHNという言葉の次にGAVEが来ますよ。
次にMARYが〜、というように、次は何が来るかという予想をしていく神経ネットワークの訓練をします。
そうやって、ありとあらゆる品詞別の区別も含めたネットワークができるようになる。
23. 匿名処理班
UFOキャッチャーに潜り込んだ猫のしわざとおもって期待して見たのに
24. 匿名処理班
たくさんの人形が出て来てラインダンスをするような、そんなファンタジックなものにしたほうが良かったと思うんだ
25. 匿名処理班
あなたの知らない世界ならぬ知りたくもない世界って感じだ
26. 匿名処理班
このくらい「作り物感」を出さないと、ガチで信じちゃう人もいるんだろうねぇ。
27. 匿名処理班
50年前なら新聞に載ってただろうね
28. 匿名処理班
幼い頃、一人でお留守番していた時はぬいぐるみとかくれんぼしていた。
ぬいぐるみは自分を探してくれるし、ぬいぐるみは自分から隠れる。
成立しているかくれんぼ。真っ昼間です。
子供の頃の不思議体験だと思っていたら、都市伝説に「1人かくれんぼ」なるものが。
内容を見たら自分のとまるで違って驚いた。
おもちゃとかぬいぐるみは夢を見せるようなものじゃなければガッカリ感が凄いと思う。
29. 匿名処理班
ゴーストバスターズを呼ぶしか無いなw
30. 匿名処理班
本物のフラミンゴが寒い夜をしのぐためUFOキャッチャーに入り込んでしまったというハートウォーミングなニュースと思ったらこれか
31. 匿名処理班
わざわざ敢えて思いっきり嘘くさい創りにして、それをまたあたかもオカルトであるかのように生真面目に扱う洒落がなんか素敵だ。
要はパロディ。
騙そうなんて気はさらさらない。
32. 匿名処理班
あっ(察し)(^_^;)
33. 匿名処理班
プロモーションというカバーストーリーですね分かります
34. 匿名処理班
怪談ってこうやって創作されるんだなぁというおはなし
35. 匿名処理班
作りモンやんけぇ〜www
草しか生えんわwww
36. 匿名処理班
何でみんな、これがフェイクだと思うんだろう?
CGやコラの発展のし過ぎ。本物かも知らんじゃないか。
夢を持とうや。
37. 匿名処理班
充分楽しい映像作品じゃん
なんでこうクリエイティブな部分を褒められない人が多いんだろう
38. 匿名処理班
楽しい映像作品としてではなく超常現象タグを見て来たからガッカリしてるんだよ
39. 匿名処理班
飲み物を投げてテグスで引く、
フラミンゴはCGかな。直ぐに作れそう。色合わせ簡単だし。
40. 匿名処理班
歩き方がかわいい