
動物たちと出会いたいなら、もちろんキャンプがおススメなんだろうけれど、旅先で泊まった宿のペットたちと触れ合うチャンスもあるかもしれない。
今日ご紹介するのはAirbnbという民泊サイトを利用して泊ってみたら、ペットたちにも大歓迎されちゃったといううらやましいゲストさんたちの写真だよ。これを見たら次の旅では、ペットのいる宿を探したい!って思うかもしれないよ。
広告

image credit:Tan-zania
2. 今回泊まったAirbnbにはベルボーイがいた!

image credit:3magdnim
3. 犬のせいで予約をキャンセルされるかも…と心配していたオーナー。むしろ滞在延長しました!

image credit:G65Mondo
4. 僕たちが到着したら、お気に入りのぬいぐるみといっしょに歓迎してくれた犬

image credit:cdc420
5. ここには一晩中無料で頭を温めてくれるにゃんこがいる。リピ決定!

image credit:GallowBoob
6. 今回のAirbnbの主

image credit:pretty_dreams
7. Airbnbでの怖い話はたまに聞くけど、これはまったく逆のお話

image credit:ishitmypantsagain
8. 今回泊まったところには、空飛ぶ犬がついてきた!

image credit:bliss01
9. 犬がいるのは知ってた。トイレに起きて戻ってきたらこうなってた。

image credit:Agu_Quintos
10. 一泊22ドルの農場に泊まった。動物まみれになりたい人におススメ!

image credit:ajbajo01
11. ここの飼い猫ではないらしい。ダブルブッキング? それともオプション?

image credit:BitOfAWindUp
12. ベルという名前の愉快すぎるヤギ

image credit:missusrobins
13. Airbnb直属の麻薬探知犬

image credit:imgur
14. 三本足の猫パールは23歳で不機嫌そうに見えるけど、本当に可愛いヤツだった

image credit:Charming_geek
15. 到着時にお出迎えしてくれた犬

image credit:egm94
16. 週末を過ごすAirbnbの大家さんがあいさつに来た

image credit:chornu
17. 出立前には彼をモフることが要求される

image credit:Chipothy
18. プエルト バヤルタのAirbnbはこんなアメニティ付き!

image credit:ImAGirafffeAMA
ペット付きのAirbnbといえば、結婚式の付き添い犬を務めたマラミュートたちの飼い主さんご夫婦もAirbnbを運営していたよね。わんことにゃんこ、両方にウェルカムしてもらえる宿っていいね!自分のおススメだと、某河童が生息しているあたりに、猫たちのお布団になれるという特典付きの宿があったよ。満天の星空を、お腹の上に猫たちをのっけながら眺めたことは、忘れられない思い出になってる。
みんなにもそんな旅の思い出があったら、ぜひコメント欄でシェアしてほしいな。
via:30 Times People Got More Than They Paid For In Their Airbnb Apartments And Met The Cutest Animals written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
Gはいないの?
2. 匿名処理班
俺がいくらお客様に媚びても
ワンちゃんたちの接客には敵わない
3. 匿名処理班
なんで皆こんなに初対面の人に懐っこいの…
4. 匿名処理班
これはいいねぇ!
犬と暮らせない状況だから、こんな歓待受けたら連泊したくなってしまう。
5. 匿名処理班
このアメニティって持ち帰っていいやつ?
6. 匿名処理班
airbnbってなんぞ?
民泊みたいなもの?
7. 匿名処理班
んあああああん羨ましいんもおおおおん
8. 匿名処理班
12、最高!
「あれっ、呼んだ?」な感じ。
9. 匿名処理班
※6
民泊の紹介をするウェブサイトだよ
10. 匿名処理班
※8
ベルだけに
11. 匿名処理班
んほほほ可愛い
民泊ならではの魅力ですねー
カラパイアの動物記事大好き
12. 匿名処理班
子供のころ家族旅行で人里離れた秘湯に行ったらそこのイッヌがあまりに秘湯すぎて日頃人にかまってもらえないのか、遊んでやったら発狂死するかと思うくらい喜んでた。さすがに遠すぎてまた絶対に行こうとはならなかったんだが…
13. 匿名処理班
>>1
関係無
14. 匿名処理班
どの動物達も可愛過ぎる
15. 匿名処理班
こんな歓迎されたらウチノコ思い出して早く帰っちゃう…
16.
17. 匿名処理班
動物に愛される人に、悪い奴は居ない。
18. 匿名処理班
9のビーグル犬が亡き愛犬にそっくりで泣けてくる
飼い犬が居なくなったら犬に触らない生活になっちゃって
わんこがもふりたくてしょうがない
19. 匿名処理班
ユースホステルや、民宿でも経験したよ。
今はもう死んでいないけど、
和歌山有田ユースホステル。猫・朝まで一緒に煽んでくれる。
北海道道北のあしたの城。犬
今は、自分の犬を連れて旅行してる。
キャンプには「犬お断り」の所もあるけど、キャンプに来てる小学生には喜ばれます。
旅行に犬を連れていくと、楽しさは倍になるし、登山や海では頼りになる。
何よりも、時間を持て余さないのがいいね。
20. 匿名処理班
引きこもりだけどウェルカムされたい
21. 匿名処理班
アレルギー持ち死んでもいいから行きたい
22. 匿名処理班
>>18
分かる、分かります。
愛犬を亡くしてから、私も泣き崩れて落ち込んで後追いしたいと思うもん。
でも年月が経つと写真を見て、もふもふに触りたくなりますよね〜♪
23. 匿名処理班
>>20
行っちゃいなよ(笑)
小綺麗にして、お金持っていけばO.Kじゃない?
と、しばらく風呂に入っていない引きこもりの私が言ってみる(笑)
24. 匿名処理班
>>12
こういうのを聞くと、出来るだけ多頭飼いがいいのかな。と思う。
25. 匿名処理班
日光の奥の方の温泉宿で夜中ふらっと外に出たら
その宿の犬が付き添ってくれてしばらく一緒に星空を眺めた思い出
26. 匿名処理班
うちもずっと民泊を考えている。
猫6匹と戯れ放題、ご希望により添い寝あり。庭では馴染みの外猫5,6匹とリアル猫集め。
泊まってくれるかな?