
巨大だが性格は温厚で賢く、「ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)」の異名を持つ。
とにかくその大きさが魅力の1つでもあるわけだが、彼らにだって子猫時代はあったわけだし、小さい時だってあったのだ。
ここではメインクーンの子猫たちのかわいさを堪能していこう。
広告
メインクーン、その猫となり
メインクーンの起源やアメリカで知られるようになった時期は正確にはわかっていない。カナダ地方の野生猫をルーツとする説、クーン船長によって中国から北アメリカ東部沿海地方に連れてこられた説など諸説あるが、一番有力なのが、11世紀、ノルウェーのヴァイキングの船にいた猫が船員とともに逃亡し、それがアメリカ大陸の土着の猫との交配により誕生したという説だ。
大きな骨格と三角形の体型、長い毛並みに大きな耳が特徴で、耳先には飾り毛がある。
オスの方が大きく、成猫になると最大で体重約18kg、体長約120cmに達するものもいる。メインクーンは寒冷地帯で暮らすのに適応している。
メインクーンの特徴でもある不揃いで分厚い被毛である『シャギーコート』が体を暖かく保ち、そして大きな足が雪の上を歩くのを容易にするのだ。
巨大化前の子猫時代にも、その片鱗は垣間見ることができる。
1. ユキヒョウみたいなメインクーンの子猫
2. 次は何を壊そうかにゃ〜?

image credit: reddit
3. 獣医の診察を待つ生後9週間のメインクーンの子猫たち

image credit: reddit
4. 自分を銅像だと思ってる7ヶ月のメインクーン

image credit: reddit
5. 今日は2歳の誕生日!2年前はこんなだったのにね!
6. 子猫のナナちゃん

image credit: reddit
7. この中の1匹は数週間したら私が飼い主になる予定!

image credit: reddit
8. 笑う子猫ちゃん
9. 茶虎っぽい子猫ちゃん

image credit: reddit
10. わざとこんなポーズしてるみたい…

image credit: reddit
11. 生後3週間のメインクーン

13. 毎朝こうやって起こしにくる、世界一の私の猫!

image credit: reddit
14. 3ヶ月の時と6ヶ月の時の比較画像。このスピードで成長するのだ

16. はいポーズ

▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
子猫の段階で手足がでかいわ…かわいい
2. 匿名処理班
巨大イエネコと暮らすの超憧れるう💖
でも8禅蕕魯乾魯鸞紊2倍
12禅蕕世3倍かかるらしいから
薬代もかかる事も多いだろうなぁ…
飼うのはお金持ちじゃないとキツイだろうなぁ…
飼うのは無理でもモフモフしてみたい…
3. 匿名処理班
かわいくって写真と見てるとクラクラしてくる
4. 匿名処理班
はぁ…大きくても小さくても天使…
5. 匿名処理班
足の太さが「ワイは大きくなるで!」と言っている。
6. 匿名処理班
おおっきいネコ大好き!!
でもちっこいのも大好き…
7. 匿名処理班
大きい猫は大きいゆえに素晴らしい
小さい猫は小さいゆえに素晴らしい
8. 匿名処理班
可愛すぎてけしけらん(;´Д`)ハァハァ
9. 匿名処理班
ぶっとい足は大きくなるしるし(チョビによる)
そして
+でっかい耳は大きくなるしるし(メーンクーン)
10.
11. 匿名処理班
子猫だけど脚がでっかいね
やはり大きくなる生き物だ
12. 匿名処理班
なんだこのクッソかわいい生き物は……
13. 匿名処理班
小さい時からおっきな足…そりゃ大きくもなる
14. 匿名処理班
豪華な猫。うちの子はそこら辺に落ちてた猫。うちの子が一番可愛い。
15. 匿名処理班
ジャガイモみたいな名前しやがって
16. 匿名処理班
頬杖の破壊力よ
17. 匿名処理班
>>2. 次は何を壊そうかにゃ〜?
やめて!
…可愛いけどそれはやめて!
18. 匿名処理班
可愛い
19. 匿名処理班
魅力満載、破壊力抜群!
20. 匿名処理班
1の白い子が神々しい!
21. 匿名工作員
かわえぇ。
片肘つく姿勢はメインクーン特有の物?
ちっちゃくても手のでかさが将来を物語ってるね
22. 匿名処理班
もふもふ〜
23. 匿名処理班
ああ可愛い
もっふもふのデカ猫飼える人が羨ましいよ…
24. 匿名処理班
8番いいお顔。
見かけはヤマネコっぽいけどわりとおとなしい子が多いのがいいんだろうなあ。
25. 匿名処理班
やっぱりおててが大きいんだな
26. 匿名処理班
尊い…
27. 匿名処理班
6番のナナちゃん見た瞬間、男なのに今まで出たことのないような高い声が出た
28. 匿名処理班
この気品と落着きと威厳の前に 喜んで下僕になりますだ!
29. 匿名処理班
14はなんかおかしいと思ったけど、3ヵ月の時は手前に引いて、6ヵ月の時は前に出して撮っているんだね。
30. 匿名処理班
小さくてもかわいい
大きくてもかわいい
31. 匿名処理班
ほんとかわいいわー メイクイーン
32. 匿名処理班
あ〜、おらノルウェージャンフォレストキャットとメインクーンとメイクイーンよく間違えるんだけども、なるほど〜
33. 匿名処理班
いかにも大飯くいそうな
さすが芋と呼ばれることはある
34. 匿名処理班
あ〜もふもふかわいい〜…デケェ
35. 匿名処理班
この太い手とぷっくりマズルがたまらんのだよ
毎日見てるけど、毎日むきゃーーっっ(>▽<)ってなってる
36. 匿名処理班
餌代と運動量が恐ろしいけどメインクーンなど大型猫飼うのが夢やったんやー
37. 匿名処理班
ウルヴァリンが混じってる(笑)
38. 匿名処理班
漢字で、「 名君 」と表記したらどうだろう。
39. 匿名処理班
お耳が特徴的でかわいいなあ
40. 匿名処理班
仮にこの手の大型猫が捨てられて野良で繁殖した場合
大型の野良猫とか増えるのだろうか
41.
42. 匿名処理班
耳もデカいな
耳毛も長い
43. 匿名処理班
5の子は何かの神秘的な力について、
色々と修行させてくれそうな気が。
44. 匿名処理班
>>7
猫はブサイクでも可愛い
猫はデブでも可愛い
猫は年寄りでも可愛い
猫はワガママでも可愛い
猫はおバカでも可愛い
45. 匿名処理班
個人的に猫はそこまで好きでもないんだけど、メインクーンとノルウェージャンは例外。あー可愛いー。
46. 匿名処理班
※2
実際メインクーン1匹で月に2.5キロのドライフードと1日に1個の猫缶とオヤツの小さい袋1個とちゅーる1本を食べるので、食費だけで約2万円が毎月かかります。
それよりも問題なのがトイレです。
人よりデカイう○こが1日2回!うちでは大きいタイプのトイレを3個置いてあります。
それでも私はメインクーンを飼う事をオススメします。
47. 匿名処理班
ほんの数か月の貴重なバランスを堪能
この後はゆったり長く愛でられるバランスに変貌して又楽し
48. 匿名処理班
半年で通常の猫の成猫サイズなのか
でもカワイイ
49. 匿名処理班
全員じゃないけど、白い目元も美しい✨
50. 匿名処理班
なーんだ、ただの天使か