
好奇心旺盛で元気いっぱいなボーは家族の人気者だ。
そんなボーがある夜、家から抜け出してしまった。家族は愛犬のためにあらゆるところを捜索したが見当たらず、心配しながら一晩を過ごすこととなった。
翌日、クリエ一家に「ボーによく似た犬がいた」との情報が。
家族は目撃情報をもとに現場に駆けつけてみると、なんとそこにはボーが!だがなぜかボーは、謎の犬と、ヤギまでもを従えていたのだ。
冒険の途中、仲間が増えたってやつなのか?
広告
ボーの大冒険の顛末は?
好奇心旺盛なボーは、カンザスの大自然の中を思い切り走り回る大冒険がしたいと思っていたのかもしれない。そして隙あらば、そのチャンスをうかがっていたのかもしれない。
ボーの脱出大作戦は成功してしまったようだ。心配した家族は一家総出で探し回ったが見当たらず重い気持ちで一晩を過ごした。
だが翌日、自宅からおよそ10キロ離れた野原をボーによく似た犬が走っている情報が入り込んできた。
すぐに現場へ直行。すると草原を走る犬らしき生き物の姿が見えてきた…!がちょっと待て、1匹じゃないうえに異種動物も混ざっとる!!
My black Labs New Friends!!!
冒険の仲間をみつけたようだ。謎の犬とヤギでパーティーを結成?
なんとボーは一晩で2匹のソウルメイトを発見しちゃったようなのである。1匹は犬、もう1匹はなんとヤギ!?動画の中で、お父さんは「おいおい、ボーがヤギの友達まで連れてきたぞ」と驚きを隠せないようにつぶやいている。
「一緒に乗るかい?」その犬とヤギに声をかけた所、
2匹とも車の中にひょこりと乗り込んだ。

謎の犬とヤギの正体は?
犬とヤギの身元を調べたところ、クリエ家のご近所に住んでいるハジェンズ一家が飼っているオジーとリビーだったことが判明。どういういきさつで合流したのかはわからないが、ボーの一晩だけの大冒険の仲間に加わっていたようだ。
犬フレンドだけならまだしもヤギまでも!
そういえば過去にも犬とヤギが駆け落ちめいた事件も起こしたことがあった。犬とヤギって惹かれあうものがあるのかもしれない。
・駆け落ちめいた?犬とヤギがペアが脱走し逃亡生活。紆余曲折を経て再び一緒に暮らせることに(アメリカ) : カラパイア
冒険には危険がつきものだ。だけど仲間も増えるって、これどんなファンタジーRPG?とにかくみんな無事に冒険から戻ってこられてよかったよかった。
一度結成されたパーティー、第二弾も計画されてそうだから家族はちょっと警戒しなければならないかもしれないね。
ボーとクリエ一家
written by kokarimushi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
当然のように車に乗り込むところでお茶吹き出しました。
2. 匿名処理班
なんと なぞのイヌと ヤギが おきあがり なかまになりたそうに こちらをみている
なかまにしてあげますか >はい
いいえ
オジーと ビリーが なかまに くわわった!
3. 匿名処理班
ボーの大冒険−導かれし者たち−
一章完
4. 匿名処理班
スタンドバイミー ですか いいなあ
5. 匿名処理班
カンザス広いなー
ご近所と言っても5km先だったりするんだろうな
6. 匿名処理班
「別の犬と… ヤギまで連れてきたぞ」と淡々と語る飼い主
→当然のように乗り込む白い犬にノーコメント
→「ヤギお前も乗るか」
→淀みなく乗り込むヤギ
→「羊と犬2匹ゲットしたぜ」
たった一分間の動画なのに内容が濃密過ぎて笑える
7. 匿名処理班
なんか儲けた気分www
8. 匿名処理班
どうやって旅の仲間になったのか気になるw
9. 匿名処理班
すっかり仲間になってるとこが微笑ましい
ボーが魅力的なんだろうな
10.
11. 匿名処理班
ご近所が4キロレベルなんだろうなぁ
12. 匿名処理班
動画中盤、カメラの位置が飼い犬を捉えながら「?」って感じでヤギを気にし始めてて笑ってしまった。
それにしてもどんな物語があったんだろうか、絵本化早く!w
最後に一緒にクルマに乗せてあげるニンゲンのノリの良さもステキだ。
13. 匿名処理班
ヤギてやたら人懐こいよね。
他の動物ともすぐ仲良くなるんだろうな。
14. 匿名処理班
やったね、たえちゃん ! 家族が増えたよ !
15. 匿名処理班
当然のように車に乗り込んで本当になごんだw
16. 匿名処理班
ついてきた犬とヤギは一緒に飼われてるみたいだから、ヤギはとりあえず兄貴についていく弟みたいな感じなんかな
にしても良い動画だわw
17. 匿名処理班
何のためらいもなくヒョイッと乗ってるのに笑ったw
しかも色がまたいいな。黒い犬と白い犬とブチのヤギ。
18. 匿名処理班
いや乗るんかいw
19. 匿名処理班
ちょっと前も記事に犬の名がボーだった気がすんだけど
あっちは犬の名前にボーって名前多いのかな?
20. 匿名処理班
車にまで平然と乗ってくるあたり、完全にPT組んでる
21.
22. 匿名処理班
これはそんな可愛いお話じゃないかもよ
最後のヤギは同化のチャンスを伺っているだけかも・・・
23. 匿名処理班
普通パーティーは4人なんだよなー?
24. 匿名処理班
こういう飼い主の心配をよそに意外と元気にやってたって話好き!
25. 匿名処理班
※23
まさかお腹の中に…!?
26. 匿名処理班
ワンコヤギの動画と写真もすてきだが
最後の家族写真がすごくすてきだった
奥さん何気に美形やね
27. 匿名処理班
やっぱりお家が一番か
カンザスだけに
28. 匿名処理班
好き。
29. 匿名処理班
友達作りの天才っているよね。
おいらは犬以下だな。
30. 匿名処理班
まあ高い所に登るなら、ヤギは犬以上だ。
それにしても。。。ww
31. 匿名処理班
やはりスタンドバイミー思い出すよね。ポーとご近所さん、どうやって知り合って冒険する約束したんだろう?
32. 匿名処理班
※19
オバマさんの犬もボーだったはず
33. 匿名処理班
このニュース気になってたの! 謎のヤギと犬の身元がわからなきゃ、この飼い主さんが誘拐したことになっちゃうんじゃないかって心配だったんだ…お隣さんちの子かよ!!!よかったな!!!!
それにしてもヤギのしれっと感よw
34. 匿名処理班
なんと言っても車に乗せてあげるボーの飼い主さん優しい!!
35. 匿名処理班
リアルな「三匹荒野を行く」を見た
(三匹めがニャーでなくてメーだけど)
となるとボーの声はリメイク版のマイケルJでお願いしたい
36. 匿名処理班
こんな、おとぎ話みたいな話が現実にあるとは、、w
37. 匿名処理班
※19
ボーさん、人間でもけっこうある普通の男の人の名前だよ。まあ、ニックネームではあるけど。BoさんもいればBeauさんもいる。知り合いにBeauさんいるけど、この犬はBoさんみたいだね。BoはBobさんの短縮形のときが多い。でもBobさんもRobertさんの短縮形だよね。なんでRobertがBobになるのか不思議だけど。アメリカで特別人気のある犬の名前っていう感じはしないかな。ちなみにうちのじいちゃんは”坊さん”でしたw
38. 匿名処理班
たまに会いに行かせてあげて
39. 匿名処理班
そのご近所さんとは元々交流があったかは分からないけど、これきっかけで犬犬山羊がちょくちょく遊べるようになるといいな。せっかく仲良くなったんだから。
40. 黒鷺さん
ポー君、面白くてとっても愉快。
お友達も増えて、交通事故にも会わず
無事に帰って来られて良かったねぇ〜。
早速Facebookで仲間にシェアしました。
41. 匿名処理班
>>29
そう御自身を卑下しなさんな。
たまたま出会った人間の中で更にそのうちの何人とウマが合うかなんて、行き当たりばったり、偶然の積み重ねみたいなもんですよ。
と、人付き合いスキル下の下の下の自分が言ってみる。
42. 匿名処理班
※41
3行目までの言葉を、そのまま返します
43.
44. 匿名処理班
※25
そのシナリオで来たか!
45.
46. 匿名処理班
動物って言葉喋らないけど動物同士通じ合うものがあるんだなぁ。すごい!
47. 匿名処理班
登場人物(?)全員かわゆくて笑う
48. 匿名処理班
コマンド>武将探索
49. 匿名処理班
同行してきた犬には首輪あったんで飼い犬なのは把握できたが
ヤギまで当然のように車に乗り込んでていやいや懐きすぎだろうと思ってたら飼いヤギだったのね
50. 匿名処理班
冒険は楽しかっただろうね!家族は心配で気が気じゃないけどさw
51. 匿名処理班
すげーガンバの冒険みたい
52. 匿名処理班
旅先で出会った人が近所に住んでいると判明したら
わけもなく嬉しくなって親近感わくよね
53. 匿名処理班
流れ星銀河のリキだ
54. 匿名処理班
三銃士見参!!!
55. 匿名処理班
※37
ロックンロールの産みの神様も「ボ(−)・ディドリーだし?
しっかし、愉快ですなぁw
56. 匿名処理班
この記事タイトルからすでに笑かしにきてるもんw
57. 匿名処理班
ワイルドだろう?
58. 匿名処理班
ものすごいナチュラルに車に乗り込むよそのわんちゃんと山羊ちゃん。
59. 匿名処理班
ヤギが車に乗ったところで盛大に吹いた
60. 匿名処理班
これ、映画だと3匹がこの短期間にいろんな世界や過去未来に行ったりして悪と戦ってみたり王様と会ったりの冒険ファンタジーになりそう。
最後に現実の世界に戻って「さあぼくらの飼い主が待っている、おうちに帰ろう!」と言って、
飼い主が「どこに行ってたの!探したのよ!
あら、お友達?いいわ、あなたたちのおうちも探してあげるからお乗りなさい!」と車のドアを開けてやる。
で、主人公ワンコが観客側を振り返り「秘密だよ!」って感じのウインクをして、車に乗り込む。でTHE END。
3匹の乗り込んだ車が長い一本道を走りだして、エンディングとクレジットが流れ出す。道と周りの景色をだんだん高いところから見下ろす感じになり、車が遠くに遠くにちっちゃくなって見えなくなるところで、
黒い画面のエンディングになるってパターンw
61. 匿名処理班
山羊の
じゃあ私も感がいいね!
62. 匿名処理班
世界的に有名な「ポー」さんは、ファーストネームが「エドガー」でセカンドネームが「アラン」なのはみんな知ってると思うけど。
そうか、仲間になった犬とヤギをそれぞれ「エドガー」と「アラン」に改名すれば完璧か。
63. 匿名処理班
珍道中!!ボーの大冒険
64. 匿名処理班
ノラじゃ無いから乗ったんだろ
65. 匿名処理班
魔王倒してきたのかな
66. 匿名処理班
犬もヤギもめちゃくちゃ大事に飼われてたんだろうな
ボーと友達になるのはともかく見知らぬ人間にビビらず車に乗り込むなんてw
67. 匿名処理班
黒ラブが全然ご主人見ないで車にスルッと乗るのは、叱られるって分かっているからかな?(笑)
68. 匿名処理班
追尾機能付保存食
69. 匿名処理班
家族写真のボーの顔w
こりゃまたなにかやらかしますわ
70. 匿名処理班
ピクサーで映画化決定
71. 匿名処理班
隣の家の子たちと遊んでた、ってオチw
72. 匿名処理班
※14
そのネタはやめれ
知らない人が大半だろうし一般人を巻き込むのは良く無い
73. 匿名処理班
犬ってコミュ力の高さ半端ないよな
分けちくり〜
74. 匿名処理班
>>60
上映が待ち遠しいな!
75. 匿名処理班
最高やでこんないい記事は
76. 匿名処理班
※60
おお!
すっごくリアルに脳内再生されたよ!
いいねいいね!
77. 匿名処理班
>>60
最初のエンディングの曲はノリの良い、ブルーグラスで(^^)
78. 匿名処理班
ボーさんはとてもフレンドリーなんだな。
鶏小屋に入り浸っている(しかもその家の犬や家族とも仲良し)猫とかもいるし、付き合いが上手い個体というのは種族関係なくいるよな。
79. 匿名処理班
自然の躍動感
80. 匿名処理班
あとの2匹は付馬だったりして。
そりゃ昨夜の勘定を払うまで付いてくるよ。
81. 匿名処理班
3人パーティか
82. 匿名処理班
パルモさんサムネで笑わせるのやめてくれww
83. 匿名処理班
ヤギがムーンブルクか
84. 匿名処理班
>クリエ家のご近所に住んでいるハジェンズ一家
ご近所って何キロも離れてるんだろ?w
もっと適切に表現できる日本語は無いものかなあ。
85. 匿名処理班
笑ったww
86. 匿名処理班
※37
日本でもいたね、ちびまる子の友達にw
ちなみにボリスという名前の短縮形もBoだね。
87. 匿名処理班
※23
おおっ ちょうど4だね(1人と3匹)
88. 匿名処理班
たった一晩でなにがあったのか非常に気になるw
89.
90. 匿名処理班
>>14
おいやめろ
91. 匿名処理班
ボーが最後、心配ないよって感じでヤギをペロペロしてあげてるね
こりゃリア獣ですわ
92. 匿名処理班
なにこれめちゃくちゃかわいい!!