
ある保護施設が里親候補の人々に、犬たちのいろんな側面を見てもらおうと手品を見せたあとの犬たちのリアクションを撮影してまとめた動画が発見された。みんな違ってみんなすごくいいリアクションを見せている犬たちに海外掲示板Redditもにぎわっていた。
広告
Magic for Animal Shelter Dogs | TBS
これはニューヨーク州ナッソー群ヘムステッドにあるアニマルシェルターが行った試みである。動物たちに手品を見せて、その犬らしさを引き出した瞬間を撮影するというもの。
手に持っていたおやつをさっと消す手品を見せたところ、犬たちったらお腹を出して甘えてみたり、お手をしておやつをおねだりしてみたり、荒ぶってみたり、さまざまな反応を見せてくれたよ。
ルナさんの場合、手品を見せておやつが消えたとわかると…




・フランクルズがかわいい!抱きしめたい!など、保護犬たちへの愛情が爆発していたようだ。写真だけでも犬たちはもちろんかわいいけれど、動いている姿、まして個性が出ている様子を見せられると人間の心にグッときちゃうのかもしれないね。この動画を見て、クリスマスに4本足の家族が増えた!っていうReddit民の報告が相次ぐかもしれないな。
・フランクルズとテラゴンとベベがほしい!最高のトリオになる
・ベベは私の守護霊動物だと思う
・実は自分は今よその国にいるんだけど、フランクルズは理想の犬だなと思った!
・テラゴンいいね!「おやつがないなら踊っちゃう!」って感じでかわいい
・この動画いいね。他のシェルターもこういう動画があるといいな。
・普段はあんまりこういうのを褒めない俺だけど、見てるだけでざっと5匹は引き取りたいと思った
→・たった5匹?全員だろ
・牧場があれば全員引き取ってやれるのに
written by kokarimushi
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
みんなペットの譲渡を「里親」というけどこれは間違い。
「育ったら返してね」という意味なのです。
2. 匿名処理班
みんな探して困惑して戸惑ってあれれー?って不思議がってて子供のように生き生きしてる
生きる尊厳が態度に現れてて涙が出る
幸せになりますように
3. 匿名処理班
涙が出た。
ピットブルが多いね…犬種に関わらず保護されるべき犬は減って欲しいけれど、この手の番組や記事にはいつもピットブルがよく出てくる。
4. 匿名処理班
私もフランクルとテラゴンに胸をきゅんとさせられた。
それにしてもピットブル多いよね?
アメリカには犬種限定のシェルターがあるみたいだけど、
ピットブル限定とか短毛限定というわけでもないようだし…。
5. 匿名処理班
みんな違ってみんなかわいい!
幸多き犬生になりますように!
6. 匿名処理班
皆それぞれで可愛いよ!
全員幸せになりますように
7. 匿名処理班
※1
???
んん?どこに?もうひと声説明欲しいかな?
8. 匿名処理班
Taragonかわいい:)
9. 匿名処理班
アメリカでピットブルを飼うのが流行ったんだけど、闘犬用に改良された犬種だから、きちんと躾できない飼い主が手に負えなくて手放すことが多いんだって。アメリカの番組でやってた。
10. 匿名処理班
日本の保護施設もこういうのやってるのかな?やってたら是非見たい
11. 匿名処理班
いろんな反応で楽しいね。
みんな人懐っこいし。
でもこの子達みんな保護されている状態なのが悲しい。
ちょっとでも早く良い飼い主のもとで過ごせますように。
12. 匿名処理班
なんでトイレで撮影してんの?
13. 匿名処理班
げ、解せぬ、、、、、
14. 匿名処理班
おやつの匂いでありかバレないの?
15. 匿名処理班
おにいさん込みで欲しい
16. 匿名処理班
みんなかわいい
17. 匿名処理班
ピットブルの多さよ…
海外では今シバイヌもブームの一端を担ってるけど、同じような境遇になってる子もいるんだろうな…
18. 匿名処理班
オヤツ、消しちゃわないで食べさせてあげてーって思った(笑)
ピットブルは決して獰猛じゃないよ。甘えん坊でちょっとお間抜けな子が多いよ。ただ、大きくて力が強く、運動量も多いので、誰でも飼える犬種ではないよ。
※1 ※7 横から失礼。
英語の「foster」を、日本語では多くの場合「里親」って訳すけど、「foster」の実際の意味は「保護された動物を預かって育てる」という意味で、日本では「預かりボランティア」って言われるもののことなのです。日本で言う「里親(飼い主)」は、英語の場合「forever home(ずっとのお家)」って言います。
19. 匿名処理班
このマジックのタネなんだろ。
20. 匿名処理班
ピットブルはきちんと躾と訓練すれば頼もしいガードマンにもなるし、意外と子供好きだし良い犬種なんだよね
飼い主が怠慢で犬の性格や性質を調べも考えもせずに飼うから、持て余して不幸な事故が起きたりする
21. 匿名処理班
Babeの「こっちでしょわかってるよ」な表情からの
「こっちでもない……だと」→で、いじけてどっか行く姿可愛いw
22. yakisobang
人を楽しませるマジックを動物に見せてあげようと思ったこのお兄さんのちょっとしたいたずら心が子供のように純粋にみえる。また保護施設の犬に見せてあげようといった閃きがとても優しい。クリスマス時期にふさわしい記事ですね堪能させていただきました。
23. 匿名処理班
※18
おしえてくれて、ありがとう!
24.
25. 匿名処理班
一緒に踊ってるのがめっちゃ可愛い
26. 匿名処理班
※19
1:09みたらわかると思うけどバネか糸とかで引っ張ってる
おやつが袖の中に吸い込まれるのが見えるはず
27. 匿名処理班
ほっこり幸せ動画
みんなに飼い主が見つかりますように
28. 匿名処理班
下に落ちたか確認する子、ビックリして怖がる子、もっとおねだりしたらくれるかな?と期待する子、色々だね。個性豊かでかわいいなあ…
Youtubeに、手品を色んな動物に見せたときの反応をまとめた動画があったけど、犬はみんなこんな感じで可愛かった。あと猿が手品の概念を理解しててびっくりした。
29. 匿名処理班
※28
あー
動物園かどこかでガラス越しにボール消す手品するやつかな
「エーッ なんで〜 」って表情するやつね
30. 匿名処理班
「あれ!? なんかおかしい!!」って反応する時点でやっぱりわんこって賢いんだなあ……
そして個性も豊かだし(*´ω`*)
31. 匿名処理班
Lunaが可愛いなあw
オヤツくれないの?
じゃあ代わりにこいつをもらうぞ!って感じ